• ベストアンサー

LEDライト ボルトが変わると明るさ変わる?

先日、LEDライトを購入したのですが、最初に購入したLEDがAC90-230Vでした。日本の電圧の規格が違う為、同じものでAC110-220Vのものを購入しました。AC90-230Vは電源を差しこめばつくのですが、こちらはかなり明るく光ます。AC110-220Vのものは若干暗く光ます。聞いてみたいことはボルトが変わると明るさが変化するのでしょうか?またAC90-230Vは変圧器なしで日本でそのまま使用は可能でしょうか?お答えの程、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  LED自体は5V程度で光を出します AC90-230Vの製品は90Vでも230Vでも内部で対応し正確に5Vを作れます 一方でAC110-220Vのものは最低でも110Vが必要です、日本国内の電源は100Vなので110Vより10%低い、だから内部で5Vを作ったつもりでも10%低くなりLEDに供給される電圧は4.5Vにしかなりません。 そのためAC110-220Vの物は若干暗くなります なお、AC90-230Vの製品は90~230Vの間の電圧なら使えるとの意味で日本で使うのに変圧器などは不要です。  

whwnc881
質問者

お礼

迅速なお答えありがとうございました調べてもわからなかったことがわかりました。(涙)感謝します!

その他の回答 (2)

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.3

AC90-230V(画像の製品)が日本仕様、周波数も50/60Hzと記載がありますね。当然、変圧器など不要。 >日本の電圧の規格が違う為、同じものでAC110-220Vのものを購入しました。 これは逆、AC110-220Vこそ日本の電源規格じゃありません。 北米(アメリカやカナダ)規格のAC120V電源を意識して作られた製品と思われます。 暗い理由はNo.1さん説明の通り。 厳密に言えば、規格外の製品を使ってることになります。

  • hla7yrgrg
  • ベストアンサー率39% (414/1047)
回答No.2

発光ダイオード(LED)の特性としては、そのLEDの既定値である電圧の値を超えた時点での電流量で明るさが変わるって感じですね。既定値の電圧までは我慢しているので、点灯しないか、ついても暗いです。既定値を越えると我慢が解かれるので、その後は電流の量によって明るさはドンドン明るくなります。ただし、電圧も電流も多すぎるとLEDが破裂するなどして壊れてしまいます。LEDによって違うのですが、最大定格の電圧は5V、最大定格の電流は30mAと言うように定められています。 さて、今回の機器の場合、コンセントの電圧は110から220V対応との事です。コンセントの電圧はLEDを灯すのに余裕で超えているように見えますが、超えすぎていると逆に破裂したりして壊れてしまいますので、安全な値まで電圧と電流を下げてやる必要があるのですね。 そして、電圧を下げた際、電流の量も調節するのですが、その調節量を110Vの受け口から基本としています。日本のコンセントからの電圧の場合、厳密には95Vから107Vの範囲に収まるように供給されていますので、機器の設計よりもやや低い事がわかると思います。 中学でやったオームの法則を思い出してもらうと分かると思うのですが、「電流=電圧÷抵抗」って式です。電圧は110から220Vとしているので、それ対応の抵抗を入れている事になります。しかし、電圧がそれより少ないと、大きすぎる抵抗を入れていることになるので電流が規定値まで流れなくなる事になります。そう言う設計があるので、90Vから230V対応よりも110Vから220Vが若干定格値に届かないため暗くなるのです。(ただし、機器により設計は違うので、全てこの通りとは言えません) >聞いてみたいことはボルトが変わると明るさが変化するのでしょうか? 上記で分かったかと思いますが、単純にそういう訳ではありません。環境にあった設計いかんで変わってきますので、日本に合った機器を使って下さい。 >またAC90-230Vは変圧器なしで日本でそのまま使用は可能でしょうか? 90Vから230Vまで対応している機器となるので、日本の家庭用コンセントで使うことが出来ます。

whwnc881
質問者

お礼

お答え頂きましてありがとうございました。詳しく丁寧にご説明を頂けたことに厚くお礼を申し上げます。今回、ベストアンサーを考えるとき、とても苦しいです。急ぎに対して早くお答えを頂けたということで、今回はご容赦ください。本当にありがとうございました。

関連するQ&A