• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本漫画と外国などの漫画の筋肉の描きの違いについて)

日本漫画と外国の漫画の筋肉描写の違い

このQ&Aのポイント
  • 日本漫画と外国の漫画の筋肉描写には違いがあります。外国の漫画は太ましい筋肉が描かれることが多く、日本の漫画よりもボリューム感があります。
  • 一方、日本の漫画は筋肉描写がマッチョではなく、細身な描写が多い傾向があります。これは、体型フォルムや美的感覚の違いによるものかもしれません。
  • また、日本の漫画には雑な筋肉描写も見られることがあります。一方、外国の漫画は筋肉の描き方が上手であり、迫力ある絵柄が特徴です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6877/20339)
回答No.2

スポーツ選手の体形を比べてみると その種別により筋肉のつき方がちがい 体形も大きくちがうことがわかります。 長距離ランナー 短距離ランナー 水泳 器械体操 格闘技 重量挙げ 投てき 球技 筋肉が発達しているのは  短距離 器械体操 格闘技 重量挙げ 投てき 水泳 器械体操は 上半身の筋肉が発達しています。 水泳は肺活量も必要なので 胸の厚みがちがいます。 そんな中で アメコミなどの漫画で描かれるのは スタイルの美しさだけを競う ボディービルダーに近いものです。 フィクションですから 必要な筋肉が発達したからだではなく 見た目重視の筋肉が描かれています。 ドラゴンボールは 格闘技の筋肉です。 サッカー漫画は サッカー選手の肉体を描いています。 ボクシングは引き絞った極限の肉体。 など リアリティーを追求しています。 そういったちがいでしょうか。 男が美人を求めるように 女性も美形の男性を求める。 それは時代の流れですね。 戦乱の世では 強い者を求める 戦後の貧しい時代には 生活力 平和で豊かになった現代は ビジュアル。

yufy62
質問者

お礼

筋肉の付き方が違ったりするのですか・・・。 興味深いですね。 しかし、見た目重視だから筋肉描きが丁寧だったりするんだ・・・ 女ですので知らないのも無理もないのかも、だけど、しることが良かったです。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.5

何かの本で読んだのですが、欧米人のマッチョ信仰について調べた人がいて、昔のバットマンと最近のバットマンの胸囲と胴囲の比率を調べたら、最近のバットマンのほうがものすごく胸板が厚くなっているそうです。キワモノと化しているのが超人ハルクで、最近の超人ハルクは人間では絶対あり得ない比率になっているそうですよ。 描き方というより、マッチョ信仰が根底から違うって感じです。日本人の多くはあそこまでマッチョなのを好みません。アメリカ人のマッチョ信仰を知りたければ「ステロイド合衆国」って映画を見るとよく分りますよ。 http://blog.goo.ne.jp/coky74/e/1b7cc30fb314c6977b52967a18e4aa0c 大きなツタヤには置いてあることがありますね。ドキュメンタリー映画のコーナーです。 日本系マッチョマンガで有名なのは「バキ」ですけれど、あれは解剖学的に全く不正確に描いています。本来あるべき筋肉が省略されて、存在しない筋肉が描かれています。でもそれは作者も認めていて「正確さではなく、迫力を意識している」ということでした。進撃の巨人に至ってはもうメチャクチャです・笑。正確に描いているのは「ベルセルク」ですね。 戦車とかはやたらとディティールを描くことにこだわるのに、人間の筋肉の描き方の正確さにはあまりこだわらないのが日本人の面白いところかもしれませんね。つまり、そのくらいマッチョ信仰が薄い民族なのでしょう。

yufy62
質問者

お礼

なるほど・・・。 確かにマッチョ信仰は凄いですもんね。 本当に最初、初めて知った時感心しましたもん。 日本の筋肉の描きはどんなのだろうと、迫力感とインパクトは確かにありますもんね。 それが男性に好評だったりしてますしね。 まあ、あなたの仰る通りマッチョ信仰は日本は確かに薄いです。 調べたけど、世界中の大半の国々は体型に関しては欧米同様なマッチョ信仰思考ですが、漫画などの筋肉の描きや描写は国によって違うみたいです。 マッチョ信仰に関しては全ての国がしてる訳ではないみたいです。 確か太ってる人がモテる国もある?ようですしね。 色々とあるんだね。 でも、日本についてはマッチョ信仰が薄いからなぜかなとは思いましたがね・・・。 でも、よく考えてみたら文化の影響があるのかもしれませんね。 しかし、筋肉の描きについては色々と理由があるんですね。 意味不明な返答をしていたらすいません。 そして、回答ありがとうございます。

回答No.4

人種的なものもあるかと思います。 黒人白人黄色人種とそれぞれ骨格も筋肉のつき方が異なります。 アメコミのヒーローは大体白人がモデルです。 白人を見て白人が描いております。 一方、日本の漫画は日本人を見て日本人が描いています。 日本人は体質的に脂肪はもちろん筋肉も付きにくい特性があります。 力士も特別な訓練をしてあんな体になるのですからね。。。

yufy62
質問者

お礼

人種的な違いかなるほど・・・。 でも、中国人にも欧米並みの筋肉の人はいるようですよ。 決して多くはありませんし希少ですがね。 歴史的に考えて混血民族ですしね、居てもおかしくないのかもしれませんがね。 しかし、全体的に希少なので欧米人には劣りますからね。 あと、環境の影響で大陸の人と島国の人の体型骨格も違いますよね。 自然環境も色々と違いますしね。 大陸の野菜はでかいし、水や土の質も違いますからね。 だから、体型にも影響はある。 その影響で若干、大陸と違いますよ。 大陸の人の方が骨格はしっかりとして身長も高いですし、大陸の人に骨格良くないし、低い人が多いのは食生活によるものだそうですしね。 話が脱線してしまい、返答が長文ですいません。 でも、人種の違いによるものと分かって納得しました。 回答ありがとうございます。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.3

現在白人社会に住んでいる純日本人です。生まれ育ちが日本である限り美的なものは2次元に還元されていましたが、白人の目は3次元的に見ていると感じました。 裸婦のデッサンにしても見方自体が違うんです。薄味のうどんの出汁とマヨネーズくらい違います。 そこらにいる人の顔が彫りが深く、体が分厚いのでそれが当たり前になってしまっている感覚です。感情や表情においても悪魔のような怒り方を身近に見ているか映像でしか見ていないかで捉え方が変わります。 筋肉は近くで見てきた人がアメコミのヒーローなどで育ち、西洋美術を参考に描き上げるとそうなる、ということだと思います。江戸時代に来日した西洋人が日本人を描いていますが、それがどう見てもルネッサンス調で日本人に見えないのです。見てこなかったものは描けないってことだと思います。

yufy62
質問者

お礼

やはり、西洋美術が影響しているんですね。 確かに西洋人が描いた江戸時代の日本人はびっくりするほど絵の描きが違うですもんね。 回答ありがとうございます。

noname#251480
noname#251480
回答No.1

例えばアメリカなんかだと、漫画に限らずドラマや映画のヒーローも筋肉質であることが多く、格好良さ、美しさ、強さ、正義、そういったものの象徴的な意味合いがあります。 あとは、筋肉の描き方に関しては西洋絵画の影響が大きいようです。 筋肉の起始・停止はどこにある?どう動く?骨格は? そういうこともよく考えて、それを魅せる描き方をします。 あと、単純に、ヒョロヒョロで小さいよりも、ガタイ良い方が強そうです。 剣を使うのでも、銃を使うのでも、使う人間がタフでないと。

yufy62
質問者

お礼

へぇ~そうなんだ・・・。 絵画の影響か、まあ絵画のような登場人物が多いですしね。 回答ありがとうございます。