• ベストアンサー

イース1、2について

これが最も色々移植されているゲームだというのは本当なのでしょうか? 正直、何処が面白いのか理解できません。 個人的にはカリーンの剣が好きなのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#233747
noname#233747
回答No.3

何をして面白いのか 何をして面白くないのか その辺りを具体的に書いて呉れないと 何とも言えないですね それに、移植のハードによって仕様が 微妙に異なりますから、それによっても変わりますね 大体の機種は上手い具合に移植されていますが ファミコン版だけは、駄作です オリジナルの超劣化移植ですね あと、移植に関しては確かに多いです オリジナルのPC88版を筆頭に X1,FM-7,PC98,X68K,MSX2と当時の殆どの パソコンに移植されていますし コンシューマでは先のファミコン版以外にも セガマークIII、PCエンジン、サターン PS2,DS,PSP 果ては、ガラケーからスマートフォンにまで 移植されています イースの何が良かったと言えば、当時のRPGは いろんな意味で暴走状態だった所に 新たな風を送り込んだ作品って所ですね

noname#229433
質問者

お礼

そうだったのですか・・・。 このゲームは、確かに優しさは感じられます。 しかし、コクや豊かさには欠けていると思いますが。

その他の回答 (2)

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.2

 どのパソコンでも移植出来る、最も低性能の表現効果だけで作られたパソコンゲームだからでしょうね。一度だけ遊んだ覚えがありますが、退屈でつまらなかったゲームでした。  ファミコン専用ゲームを完全に移植出来るのはX68000だけで、それ以外のパソコンは移植が困難だった時代のパソコンゲームですから、互換性重視を最優先に作るしか無かったのでしょう。  実際、ファミコン版ドラゴンクエストIV「導かれし者たち」をPC9801に移植したとして、ファミコンの表現効果をどのくらい再現出来るかと言えば、画面スクロールはカクカクになるし、PCG表現が出来ないので、グラフィック操作しなければならず、処理限界ギリギリの表現になります。スプライトや画面合成機能が無いので、ソフト処理で対応しなければならず、これも処理が重くなります。FM音源なので音質が多少良くなるぐらいしか利点が無いでしょうね。  16ビットパソコンでも追い付けないぐらいファミコン性能は高かったのです。今の64ビットパソコンと同等には考えないでください。

noname#229433
質問者

お礼

色々参考になりました。 >退屈でつまらなかったゲームでした。 今、自分が体験している最中であります。 もう、放置しようかと思いました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.1

PC88、PC98、FM7にMSX2、それにX68000と当時はメーカー同士で互換性が皆無でしたからね。それに加えてファミコン版でしょ? 今ならもうハードウェアそのものがWindowsとPSとX-boxくらいしかないんじゃないですかね。 30年も昔のゲームですから、今から見ればビジュアル的にもストーリー的にも物足りないでしょうね。 個人的には、やっぱりザナドゥが好きでしたね。日本ファルコムならね。ソーサリアンはもう難しすぎたなあ。

noname#229433
質問者

お礼

> 物足りない そうなのですが、具体的な部分がはっきりしないのです。 一番、移植回数が多いソフトが一番面白いとは限らないという事ですよね。

noname#229433
質問者

補足

ファミコン版のイース2ならクリアした記憶があります。

関連するQ&A