• ベストアンサー

win10 高速スタートアップ

win10で、高速スタートアップ の有効は危険であるとのことです。 このことは全てのエディションで危険なのでしょうか。 例えば、HOMEは危険だが、Proは大丈夫 とか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2251/4143)
回答No.2

理由は、前回の質問で理解して貰えたのでは。 基本的なコンピュータ理論に逆らっているので全て同じです。 もう一度復習しておいてください。 Q外付けHDD win7 win8 win10 https://okwave.jp/qa/q9158297.html

magohati
質問者

お礼

OSのエディションは関係ないのですね。 有難うございました。

その他の回答 (5)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2251/4143)
回答No.6

一度貴殿は、回答No.2で記載したような、データの消失という、一番怖いコンピュータではあってはならない信頼性の問題を経験した訳ですね。 経験だけで記載しているのと、実際経験したのとどちらを信頼するかになるかと思います。 貴殿に回答した後も、いろいろな事象で高速スタートアップのトラブルを解決してきました。 ここまて来ると当方「高速スタートアップの悪戯」という表現でやんわり表現していますが、裁判とか、保証して欲しいということになりかねないと思います。 貴殿の経験した事象は、一番重い方だと思います。 データが消えてしまうということですから。 信頼性の問題になってきます。

noname#240229
noname#240229
回答No.5

メーカー製PCで、10に対応してないのに無理に10にアップグレードして、それでUSB3.0やLANドライバ関連のトラブルとか? 正直、高速スタートアップ関連のトラブルは、自作PCではほとんどないと思います。 自作PC5台に10 64bitをインストールしていて、2台がPRO、3台がHomeです。 9枚のマザーボードで10を使いました。そして、無償アップグレード期間に10アップグレード後、自作機4台のマザーボードを交換し、今年も製品版10で1台マザーボード交換してます。 それで、高速スタートアップでのトラブルは、一度も経験したことはないです。 それに、8の時から高速スタートアップは有効のままで、無効にしたことはないですね。 対策としては、メーカー製ノート、一体型PCは使わない。BTOや自作機にする。 USBの外付けHDDはできるだけ使うのはやめて、HDDを内蔵できるなら内蔵、無理ならNASを導入した方が安定して使えますけどね。

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.4

エディションは関係ないでしょう。 私は、proですが、有効のままで使っていますが、今まで問題が起きたことはないです。 次の説明を見ると、「規格の古い周辺機器が認識されなかったり、BIOSなどの設定変更を行った後にパソコンが正常に起動しなかったりする場合があります。」とあります。 環境によっては、起動時に認識できないものが出ることによる不具合があり得るということだと思います。 (Windows 10で高速スタートアップを無効にする方法) http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018214

  • GC508S
  • ベストアンサー率32% (172/535)
回答No.3

高速スタートアップ削除方法は「コントールパネル」から、「システムとセキュリティ」「電源オプション」を選んでください。 「電源のボタンを選択してください」「現在利用できないの設定できない設定」を有効にしてください」そこをクリックしてください。そこから「高速スタートアップ」をチェックを外してください。あとは「変更の保存」をクリックしてください。その後、閉じてください。これで、高速スタートアップは削除出来ました。是非、やってください!!

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15956/30581)
回答No.1

危険かどうかは判断しかねますが色々と問題を起こしやすいのは確かです。 >全てのエディションで危険なのでしょうか。 OSのエディションは関係ないですね。 第7のエディション「Windows 10 S」は何が違うのか - 阿久津良和のWindows Weekly Report http://news.mynavi.jp/articles/2017/05/08/windows10report/ 「Windows10S」のような特殊なエディションの場合は高速スタートアップの影響は少なくなるかも知れません。

magohati
質問者

お礼

OSのエディションは関係ないのですね。 有難うございました。