• ベストアンサー

Win10のバックアップ用USBは何がいい?

PCを新調することにし、こちらのサイトで構成を相談しましたが バックアップをUSBに取るようにと言われました そこで質問です Windows 10 pro 64bit のバックアップ取るには何GBのUSBメモリーを用意すれば良いですか? USB3.0で書き込み速度は気にしなくても良いですか? 他に注意点があれば教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15539/29859)
回答No.10

回復パーティションですがメーカー製PCでなくてもWindows10の製品版(店頭で販売されているパッケージ版)やDSP版でも勝手に作成されることがあります。 UEFI/GPT ベースのハード ドライブ パーティション https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/hardware/dn898510(v=vs.85).aspx 現在の販売されているPCなら普通にセットアップをすればUEFI/GPT形式を選ぶことになり画面の指示に従ってセットアップを進めて行けば450MBほどの回復パーティションが勝手に作成されるので。

kanirobo
質問者

お礼

ありがとうございます。SSD256GBなので450MB程度なら容量的な問題は無さそうですが、SSDは前兆も無く壊れると聞きますので、回復パーテーションはHDDの方に作りたかったのですが、もしドライブが選択できなかったら諦めるしか無さそうですね。

その他の回答 (9)

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10168/13677)
回答No.9

A.No1です。 >回復パーティションはインストール時に勝手に作られてしまうのでしょうか? 次を見ると、「パソコンのHDDに回復パーティションがある場合は、 当然ながら、メーカー製のリカバリディスクやOSのディスクは付属してない」とのことですから、インストール時の説明書を見てもらうしかないです。 回復パーティションと回復ドライブは、別のもので、「回復ドライブ」は、USBメモリを使用した起動USBドライブです。 回復パーテーションは、次あたりで参考にならないですか。 (回復パーティションの説明参考) http://pc81webinfo.blog.jp/tag/%E5%9B%9E%E5%BE%A9%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%A8%E3%81%AF 従って、USB回復ドライブを使って「システムイメージ」の復元などを行う場合は、起動するドライブをUSBドライブに変更してからPCを起動するようになります。※PCメーカーによってキー操作が異なる場合がある。 (例:[Windows 10] 回復ドライブでパソコンの状態を回復する方法) https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=1010-8230

kanirobo
質問者

お礼

ありがとうございます。理解できました。 10年ほど前、DellのPCを購入したときにOSが円盤で付属せずHDDの中にドライバなど一式まとまった専用OSが入っており、1回だけRに焼けるなど制限があった気がします。それに近い物と考えた方が良さそうですね。 今回はdsp版のOSを購入し自分で入れますので関係無さそうですね。 「回復ドライブ」「システムのバックアップ」の2点を行います。 助かりました。

kanirobo
質問者

補足

USB回復ドライブはWin95や98で作成したFDDの起動ディスクをイメージすれば良さそうですね

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10168/13677)
回答No.8

A.No6です。 >これだとインストール時にM.2に回復パーティションが 自動で作られてしまうのでしょうか? 申し訳ないですが、これは理解していないので、ちょっと分りません。

kanirobo
質問者

お礼

返信ありがとうございます。回復パーティションは製品版PC限定で、自分でインストールする場合は関係無いみたいですね。失礼しました。

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (266/1349)
回答No.7

USBはNGです。(全く耐久力がありませんから) 大切なデータは、他のHDD、ブルーレイなどに保存してください。 システムイメージのバックアップ、復旧は極力避けてください。 (まっさらのOSに対し、以前のゴミまでコピーしてしまうものです) 追記するなら、Windows10の大型アップデートCreators Update(バージョン1703・コードネーム:Redstone 2)は、行わないでください。 これまで使えていたハード、ソフトが使えなくなったという情報が多いです。

kanirobo
質問者

お礼

ありがとうございます。Creators Updateは現在使用中のPCで行い不具合だらけで困ってます ・ネットワークの設定が初期化→起動時にエラーが出る ・プリンタのドライバが消された→プリンタが認識出来ない ・電源の設定が初期化→起動時にログインパスワードが打てなくなった

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10168/13677)
回答No.6

A.No1です。 >重要なデータは常に外付けHDD(3TB)とBD-Rにバックアップ取っています >OSに不具合が起きた時の対策に考えています それでしたら、既回答していますが、win10にもデフォルトで用意されている「システムイメージの作成」を定期的に行えば、PCが起動できなくなった場合などでも、システムを含むCドライブ全体をバックアップ時点に復元できます。 所要の容量(16GB以上)のあるUSBメモリー(2.0/3.0)を用意して回復ドライブも1つ作成しておけばよいです。 私の経験では、100GBの容量のCドライブでは、バックアップに概ね1時間超要し、復元作業開始から概ね45分で復元のための再起動要求になります。 ただし、すべてを1つのフォルダにまとめてバックアップするので、個別に選択して復元はできないですが、別途外付けなどにデータファイルはバックアップされているのでしたら、問題ないと思います。 なお、システムイメージの作成保存先(外付けHDD)では、 〇WindowsImageBackupフォルダが自動で生成され、その中に関連のフォルダが作成される 〇次回のバックアップ時には、デフォルトでは「上書き」バックアップされる ※上書きを避ける場合は、現在のバックアップ分を外付けに作成した別フォルダに移動しておく必要がある ほか、前回のバックアップに含まれないWindow updateの未適用分があった場合は、復元後に更新作業が必要です。

kanirobo
質問者

お礼

補足ありがとうございます。 来週買いに行きますが、 256GBのM.2 (Type2280)+3TB HDDにする予定で、 OSのインストール時はM.2しか接続しない事を奨められましたが これだとインストール時にM.2に回復パーティションが 自動で作られてしまうのでしょうか? 内蔵HDD、もしくは外付けHDDの方に作れればと思います

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1882/4440)
回答No.5

>バックアップをUSBに取るようにと言われました >何GBのUSBメモリーを用意すれば良いですか? USBメモリは不向きです。 USB HDD(外付けUSB HDD)にバックアップしてください。

kanirobo
質問者

お礼

ありがとうございます 回復ドライブはUSBにシステムのバックアップは外付けHDDに行います

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.4

Windows10のシステムバックアップをとるには、最低でも50GB、内容によっては数百GBの容量が必要です。バックアップは性格上二重にとる必要があり、USBメモリでは荷が重いし、値段も張るしでしょう。1TB程度の外付けHDDがコスパ的に見ても最適です。バックアップのみならず、データ倉庫にも使えます。 3.0であれば50GB程度のシステムバックアップに30分ぐらいかかります。それより早くは出来ません。サイズが大きければそれ以上です。

kanirobo
質問者

お礼

ありがとうございます。重要なデータは常に外付けHDD(3TB)とBD-Rにバックアップ取っていますので、OSに不具合が起きた時の対策に考えています

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

32Gを用意してください。 安い製品はやめたほうが良いでしょう。 始める前に注意事項を確認して下さい。

kanirobo
質問者

お礼

ありがとうございます パソコンと一緒に32GBを購入しておきます 海外の激安ブランドは避けて IODATA辺りを買います

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.2

USBは消耗品ですのであまり信用すると痛い目にあいますよ。 読めなくなったときのバックアップも考えてくださいね。

kanirobo
質問者

お礼

はい。確か静電気に弱く冬に壊れやすいんですよね

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10168/13677)
回答No.1

Win10の何をバックアップするつもりですか? USBメモリーの利用については、それ次第です。 ちょこちょことデータファイルをバックアップするには、一時的にはよいかも知れないですが、PCの容量が非常に小さい場合はUSBメモリーでも可能と思いますが、基本的にはシステムなどをバックアップするのは不適と思います。 例えば、win10のシステムやデータ全体を一括バックアップするシステムイメージでは、バックアップ先は外付けHDDになります。 (Windows 10を完全バックアップするたった1つの方法) http://pcfan.121ware.com/useful/1010/ (「Windows 10」のバックアップと復元を実行する手順について) https://www.japan-secure.com/entry/about_creating_a_backup_image_of_windows_10.html なお、USBメモリーは、緊急時に対処するなどのための「回復ドライブ」を作成することに使えます。 (USB回復ドライブの作り方Windows10) http://pc-win10.net/backup/usb_recovery/

kanirobo
質問者

お礼

ありがとうございます。リンク先を読ませて頂きましたがWindows10は3タイプあるんですね。システムのバックアップは過去にやったことがありますが、回復ドライブと回復パーティションは初見です。回復パーティションはインストール時に勝手に作られてしまうのでしょうか?これが不安です。 ・回復ドライブ ・回復パーティション ・システムのバックアップ

関連するQ&A