- 締切済み
マイクロソフトアカウントが乗っ取られてしまいました
ほとんど利用していなかったので長期間気付かずにいてしまったのですが、 アカウントが乗っ取られている事に気づき、慌ててパスワードを変え、 二段階承認(?)の設定をしました 身に覚えのないアクセス履歴は毎回中国からなのですが、 高額商品購入履歴があり、該当年月の自分のカード履歴を確認した所、 おそらく私のカードではないようです。 商品の送付先の住所として日本人男性の名前と、 都内の賃貸の住所が残っていました。 チェックしなかった己の責任は重々承知ですが、 私のメールに残っている私の個人情報が確実に流失しているのが恐ろしいです。 カードを不正利用されたわけではなく、実害はなんだといわれると 個人情報流失とメールアドレスののっとりですとしか言えません。 アクセスが中国なあたり、いろいろ架空かもしれません。 でも、何もせずにはいられません。 正直、警察に通報しても動いてくれなそうだなと思っているのですが、 どこかに通報してなんとかなるものでしょうか?ご教示ください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答