- 締切済み
放置されています。
既婚ですが、お互い数年前から別居していて知り合って1年ちょっと、交際期間は半年ほどです。 お互い30代前半同い年です。 彼は嫁に財布を握られ離婚したら子供には二度と会わせないと言われており、わたしは旦那と旦那の親族が世間体を気にして離婚に反対しておりお互いなかなか離婚に至りません。 その彼なのですが、普段あまり連絡をしてくれないのです。それは始めからなので関係も関係ですしわたしも理解し連絡は最小限にして束縛も全くしていません。 彼はわたしの会社に出入りする人でほぼ毎日顔を合わせていたのて連絡なくても平気でした。 しかしここ2ヶ月会社に来ません。 来なくなって2週間ほどしてから心配になりわたしからどうしたの?寂しいんだけど。と連絡したら、自分の担当している場所が忙しすぎてわたしの会社まで行けない。とのことでした。もともと彼の担当はわたしの会社は入っていなくて応援で来ている感じでした。 実際そのあと偶然見かけたのですが本当に忙しそうでした。そこまで忙しくなくても仕事が終わるのが夜9時くらいなので忙しいと言われたら終わるのももっと遅いだろうし何も言えないので応援してるから頑張ってねとだけ伝え、 またしばらく連絡なしです。 いつも、2週間に1回のペースで二人で会っていたのでもう2ヶ月連絡もろくにせず会っていないので正直会いたいし寂しいです。 仕事が終わってから会っても夏だし汗をかいているから会いずらいのか、(←暑くなってきだしたころに二人で会ったときに実際に汗臭いのが気になるからと言っていました。) 夏は暑いだけでも体力消耗するしわたしも暑いだけで疲れるし力仕事だったら余計そうだろうなぁと思い、会いたいと言えません。 それかわたしに飽きてきたから会社に来ないし会おうと言う連絡もないのか、、 去年はどうだったか考えると去年はこんな関係ではなかったので夏に会社に来ていたか覚えていません。9月は来ていたと思います。 もしや自然消滅を狙っているのか、、 そうだとしたら悲しいです。 こんな状況でもわたしのわがままで会いたいと言っていいのでしょうか?? 1度、わたしから会いたいと言ったら忙しいからと言われそこから断られるのが怖くてなかなか言い出せません。 それか待ったほうがいいのか? 若干遊ばれてるような気もします。 彼の本音も聞き出せずにいます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Majestic-F
- ベストアンサー率26% (147/554)
補足
確かに会いたいと言えばいいのかもしれません。 けど1度、会いたいと言って断られてから怖くて会いたいとなかなか言えません。 いつも彼の都合に合わせて会っていたのでセフレに近い感じがしてしまいます。 好きとも1度も言われたことがありません。 夫婦関係はお互い破綻しています。 彼は子供が引っかかるようです。 確かに会いたいに躊躇は必要ないと思います。 重い女にもなりたくないし、彼もわたしが日頃何をしているのか聞いてきません。 どんな感じで会いたいと言えば重い感じにならないでしょうか?? 考えすぎて答えが出てきません。。