• 締切済み

私は現在寮生活を送りながら仕事をしています。寮の室

私は現在寮生活を送りながら仕事をしています。寮の室員は自分含めて5人います。はじめの1ヶ月程は仲良くしていましたが、2ヶ月過ぎたあたりから私は疎外されるようになりました。 今、その状態で2ヶ月が過ぎました。私が室員に直接聞いたところ、私が、原因と思っていた事とは全く別の件が原因でした。 私は辛い仕事を度重なる怪我で休んでいました。しかし、自己判断ですが、出れる仕事は出席していました。それを皆んなは不審に思い、またそこから私を疑うようになったようです。 私は仲良くしたいことを伝えましたし、以後の行動に気をつけて行くつもりですが室員4人には「信頼もしていないし、これから仲良くなることは正直無理だと思う。」と言われました。「〇〇(私)がこう言った時あったやん?それもウザかったから無視していた。」と言われました。とても悲しかったです。 皆んなに自分が疑われていたことがとても悲しかったです。 私は室員をまとめなければいけない役ですが、このようなことまで言われて仲良くなれるようにはなるのでしょうか?

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.1

まとめる≠仲良くなる。 仲良くなれなくても、 まとめる作業自体は出来る。 ただ・・・ それが「し難い」というだけ。 反貴方側でまとまってしまっている現実。 それなのに、 貴方が自分と反対側にいる室員4人を束ねる難しさ。 束ねようとする行動自体に、 4人は不快感を感じてしまう。 でも・・・ だからバラバラになるか? そうでも無いんだよ。 貴方に束ねられる事が不快だからこそ、 貴方以外の4人は自主性を大事にしていく筈。 ここで言う自主性とは、 貴方にまとめの役をして貰わなくても、 こっちからまとまっていくからご心配なく。 実質貴方のまとめの担い「度」は下がる。 そういう意味では、 貴方自身自らの役割を背負う必要は無い。 まとめなくちゃ、まとめなくちゃ・・・ その重たい部分は降ろしても良い。 今まとめる必要があるのは、 決して仲は良くない(先行き不安) そういう状態でも、 貴方は貴方なりに出来る事を誠実に。 仲が良くない(だから悲しい、寂しい) その気持ちを仕事に持ち込まない事。 仕事は仕事。 人間関係は人間関係。 信頼に足る要素がまだ少ない。 そう言われた以上、 これから一日分ずつ積み重ねていけるように。 積み重ねた先に、 仲良くなれる世界があるかどうか? 4人は懐疑的。 あるかもしれないけれど、 積極的にそれを望んではいない。 今のままでも仕方が無いわ。 そういう考え。 貴方は、 出来ればまた仲良くなりたい。 同じ寮で暮らす以上、 私も心地良さを担える存在の1人として、 仕事を円滑に廻していく大事な足場として、 信頼し合える関係性を作っていけたら。 そう考えている。 貴方は貴方として、 その希望は捨てずに日々を過ごしていく事。 まだ時間自体が多く経っていない。 それ故に、 最初に生じた濁りや違和感、 それって結構払拭には時間がかかるんだよ。 でも、 時間がかかるなら、 必要なだけ時間を「かけて」いく丁寧さ。 急いで晴らす(変える)事は出来なくても、 貴方自身が誠実に(謙虚に)日々を過ごしていく姿。 それは、 周りにも徐々に伝わっていく筈だから。 伝わっていくと、 貴方を「わざわざ」退け続ける意味。 そっちの方に疑問が湧いてくる。 即親しみは抱けなくても。 以前のような、 ウザいとか不信&不審の塊のような、 そういう感覚自体は無くなっていく。 無くなっていくと、 貴方に対する態度の硬化も無くなっていく。 今の関係が硬化状態なら、 今後それが少しずつほぐれて「普通」になり、 普通から親しみの方に少しずつ蓄積されていく形。 貴方が目指していく距離感の変遷なんだと思う。 ある程度長い目も持ちながら、 目の前の日々を丁寧に積み重ねていけるかどうか? これからの貴方次第でもある。 目先の一喜一憂や周りへの疑心暗鬼、 それに多くを割かれてしまうと・・・ 余計に貴方のエネルギーロスが周りにも伝わって、 誠実さとはかけ離れた印象になってしまう。 被害加害の目線は一旦脇に置いて、 悲しい寂しいという感情の濁りは濾過して、 改めて今ある環境から出来る事を丁寧に、誠実に。 今年いっぱいは、 その目線を大切に積み重ねていく事。 大切にしてみて☆

関連するQ&A