- ベストアンサー
ドロハンクロス乗りがいたら差別扱いしますか。
サイクルロードの休憩するところや道の駅に他のロードバイクに交じってドロハンクロス乗りがいたらそれだけ差別して見下したりして認めない扱いをしますか、しませんか。 もしもするならその理由は何ですか。 やはり ドロハンクロスはロードバイクとして同等扱いするのは抵抗が有るから 差別的扱いをするのですか。 それとも見下して貶したいからですか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自転車乗りにも色んな人がおりますから、中にはそういう詰まらない価値観を持った人もいるでしょう。自分は特に差別や見下したりしませんが。 自分もクロスバイクのフレームにドロップハンドルを取りつけてましたよ。 現在はロードバイクを所有しているので、クロスはバーハンドルに戻しましたがそのバーハンドルにTTバーを付けてた事もあります。 クロスに限らず、マウンテンバイクやママチャリにドロップハンドルを付けてた人を見た事もあります。それはそれで良いと思いますよ。 もしドロップハンドルを見下すようなら、エアロホイールやカーボンホイールを付けていたらどう思われますかね? カーボン製のシートポストやドロップハンドル、105やデュラエースのコンポを組みさらにDi2の電動シフトなんて組んだら、逆に感心されるかもですよ。 ここまでいくとロードバイク買ったら?となりそうですが、人の目など気にせずにクロスで充分、もしくはクロスが好きならそれでいいのではないですか?
その他の回答 (5)
>サイクルマニアが屯している場所には近付かないようにしていますから 以前、質問者は自分の乗り物に関して差別されているとか、バカにされたとか散々言ってたね。 「ロードバイクは全く必要無く、ドロハンクロスで十分だ」とも語っていた。 それでいて批判・見下されるが怖くてサイクリストには近づけないわけでしょ。 小心者もここまでくると。。。不労収入があって贅沢出来るかもしれないけど、つまらないね。 ドロハンクロスで差別されたり見下されるかも?と思いながら乗って楽しいの?自分ならそんな気持ちを抱えるくらいならさっさと乗り換えるね。 おっと、回答ね。 今回、他人からどう思われるのか心配で質問したのですよね。 私は「他人の趣味の乗り物で差別も見下したりもしない」よ。
- ozawakun
- ベストアンサー率13% (4/30)
>サイクルマニアが屯している場所には近付かないようにしていますからわかりません。 見下されるかもしれないとの思いから逃げてるのですか? たかだか自転車ごときで?! 恥ずかしくないの? 質問者はいい年したオジサンですよね。
お礼
それは感想で有り回答になっていません。
- NIWAKA_0
- ベストアンサー率28% (508/1790)
あなたが心配するほど、他人はあなたを気にしていません。
お礼
そうですね。 わかりました。
- kiha181-tubasa
- ベストアンサー率47% (623/1322)
車も,自分が要求する条件にあう(人や荷物をたくさん載せたい・積載はあまり必要でないが狭い道でもスイスイ走りたい・ワインディングを快適にクリアしたい……)車を選びます。セダンやクーペに乗っている人が,ワンボックスやミニヴァンを見て「なんだあのライトバンみたいなやつ。コーナリングは最悪だろうな……」などと見下すようなものでしょう。恥ずかしい行為ですよね。自転車も同じでしょう。 NHKBSプレミアムの「日本縦断こころ旅」では,火野正平さんは「チャリオ」と名付けたロードバイクですが,伴走するスタッフはクロスバイクなど色々混じっています。そのバイクを選んだのも,スタッフそれぞれの理由があるのでしょうね。 人がどんなバイクを選んでどんな風に手を入れるかの理由・根拠は人により様々で,他人が批評するものではないと思います。「差別して見下したりして認めない」人がいたらその人の見識の狭さを公言しているようなものではないでしょうか。恥ずかしい行為だと思います。
お礼
そうですね。 よくわかりました。 人の趣味趣向に難癖付ける奴なんて 最低だと言えますね。
- ozawakun
- ベストアンサー率13% (4/30)
>差別して見下したりして認めない扱いをしますか、しませんか。 質問者がドロハンクロスを作ってからもう何年も経っています。他人に聞くまでもなく、実際に見下されたことがあるのかどうか、自分が一番わかってるのではありませんか?
お礼
サイクルマニアが屯している場所には 近付かないようにしていますから わかりません。
お礼
わかりました。 クロスバイクが気に入ってるから ロードバイクに乗り換える気はありません。 自分がロードバイクに乗り換えたとしても何も良い効果は得られません。 今後もドロハンクロスに乗り続けます。 差別を受けないなら尚更です。