• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうしても嫌いな人)

どうしても嫌いな人との接し方

このQ&Aのポイント
  • 職場にどうしても嫌いな人がいます。挨拶しても返事がなく、心が折れそうです。どう接していくべきでしょうか?
  • 嫌いな人との関わりは避けたいけれど、仕事上関わらなければいけない立場にあります。どうしたらよいでしょうか?
  • どうしても嫌いな人と接する際、心を無にして接することが大切です。仕事なので感情を押さえ込んで対応しましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.13

どうしても嫌い! そう感じているのは相手であって、貴方じゃない。 貴方にとってその相手とは、 別に凄く好きでも凄く嫌いでもない相手。 ただ・・・ 態度として露骨に私を避けてくる。 明らかに私だけを異分子扱いしている(くる) そんな、 私だけ外様対応を喰らっていく中で、 貴方の中にも積算したストレスが。 気付いたら、 そんな態度にストレスを溜めた貴方「も」 何だか相手の事が嫌いになっている(ような気がする) でもね、 落ち着いて感じてみるんだよ。 確かにその人の「態度」は嫌いだよ? でも、 その人そのものが本当嫌いか?と言われたら、 貴方はそこまで嫌いでは無い筈なんだよ。 真実は別に好きでも嫌いでもない。 ただ、 態度があからさま(極端)で、 私(貴方)的にも絡み方が難しい。 そのストレスが貴方の心を乱している。 心の内側で嫌いになるなら幾らでもどうぞ。 でも、 それを露骨に態度に出されると・・・ こっち(貴方)としても接し方が難しい。 ハッキリ言えば気を遣うし、気持ち良くは無い。 自分の世界だけで完結させようとしている。 だから平気で態度の選り好みが出来てしまう。 ここ(職場)は自分だけの世界じゃない。 色々な人との関わりがあって成り立つ職場。 それ位、 大人なら分かっている筈なのに・・・ 何で先に態度に出した方が勝ちで、 出された方(貴方)が冷や飯を食うのか? 今の貴方は、 一言では言い難いモヤモヤした気持ちがあるんだと思う。 でもね、 物凄く嫌いと言う感覚とはまた違う。 どうしても嫌いな人。 その言葉を簡単に相手に貼ってしまうと、 本当は嫌いという強い感情は無い(要らない)のに、 却って余計な緊張や気負いを生んでしまう。 ⇒あ、嫌いな人!私も嫌い! 別に好きにならなくても良いよ。 絡み難いな~という感覚で構わない。 でも、 過剰に嫌いゾーンに置く必要もない。 好き嫌いの感情で仕分けしなくても良い存在。 確かに絡み難いけれど、 極端に閉じられたら扱い難いけれど。 貴方は貴方として、 その人も関わりのある一人(ワンオブゼム) その意識で向き合っていく。 それ以上も以下も要らない。 たとえ反応が鈍くても、 それは相手が鈍い自分と言う壁を作っているだけ。 ある意味必死なんだよ。 そういう風に相手を遠ざけないと、 不安定な自分が保てない人なんだよ。 可哀そうと言えば可哀そうな人なんだよ。 それって見る人が見れば分かる。 貴方は、 関わりのある一人一人に対して丁寧に。 関わり難い人もいれば、 関わりやすい人もいる。 関わり難い一人(ワン)を過剰にクローズアップせずに、 それ以外のゼム(普通に関われる人たち)の存在。 それも大切に過ごしていく。 それが心のバランス(心持ち)になる。 ゆっくりと深呼吸を。 こうして書き込んでみたからこそ、 明日からの貴方自身に繋げる整理整頓を。 大切にしてみて☆

mayuu14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、相手の事が嫌いなのではなくて、相手の「態度」がストレスになっているんだと思いました。 そして私も過剰に嫌いって反応してしまっていたんですね。 絡み辛いけど、それと好き嫌いは別の話ですね! あくまでも、関わりある人達には一人一人丁寧に、分け隔てなくを心がけてみます。

その他の回答 (12)

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.2

普通のスタンスで、型通りの 挨拶等を行って、粛々と、業務命令を 伝えれば宜しいのではないでしょうか。 〈相手が業務命令を無視すれば、当然、 懲戒解雇の対象になるだけです〉 職場は私生活とは異なりますので、 感情を交えずに、期待心や 承認欲求、偏執的自己愛等々とも無縁に、 フラットな、只 プロフェッショナルとしての 普通のスタンスで、坦々と ミッションを遂行すれば OKなのではないでしょうか。 〈アナタ様が公私の両面で、完全人でない面が 存在するのであれば、嫌な人、不快な人は、 アナタ様のパーフェクトではない面を暗に 知らせてくださっている素晴らしい人、 マイナスの恩人かもしれませんので謙虚なスタンスで、 この際「マイナスの恩人」で 検索してみれば参考になる記述に出合えるでしょう〉 「置かれた所で咲く」という言葉がありますが、これは、 自身が咲くだけではなくて、他の人をも咲かせることを 意味するのだそうです。真に、この意味が解れば、 アナタ様の周辺は花園になるでしょう。 「おのれに存する偉大なるものの小を感ずることのできない人は、      他人に存する小なるものの偉大を見逃しがちである。              (天心)岡倉覚三『茶の本』」

mayuu14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マイナスの恩人、初めて知った言葉でした。 確かに私に足りないものを、教えてくれている存在なのかもしれません。 「置かれた場所で咲きなさい」以前読んだことあったのですが、また改めて読んでみようと思いました。今読んだらまた新しい発見がありそうです。

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.1

好き嫌いで人を判断しません。私は。 有能か無能か、有益か無益か、が人を見る判断基準です。 >挨拶などは変わらずにしているのですが、返事はありません。 ↑典型的な無能で役立たずですから、最低限の業務連絡だけを伝え、後は相手にしないようにします。 くだらない相手に心を砕くなんて無駄ですから。

mayuu14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相手にしないように!心がけたいのですが、私も相手の態度で一喜一憂してしまい、心を乱されてしまい、情けないです。 好き嫌いの感情で人を見ないよう、自分を鍛えたいです。

関連するQ&A