• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうしても嫌いな人)

どうしても嫌いな人との接し方

このQ&Aのポイント
  • 職場にどうしても嫌いな人がいます。挨拶しても返事がなく、心が折れそうです。どう接していくべきでしょうか?
  • 嫌いな人との関わりは避けたいけれど、仕事上関わらなければいけない立場にあります。どうしたらよいでしょうか?
  • どうしても嫌いな人と接する際、心を無にして接することが大切です。仕事なので感情を押さえ込んで対応しましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.13

どうしても嫌い! そう感じているのは相手であって、貴方じゃない。 貴方にとってその相手とは、 別に凄く好きでも凄く嫌いでもない相手。 ただ・・・ 態度として露骨に私を避けてくる。 明らかに私だけを異分子扱いしている(くる) そんな、 私だけ外様対応を喰らっていく中で、 貴方の中にも積算したストレスが。 気付いたら、 そんな態度にストレスを溜めた貴方「も」 何だか相手の事が嫌いになっている(ような気がする) でもね、 落ち着いて感じてみるんだよ。 確かにその人の「態度」は嫌いだよ? でも、 その人そのものが本当嫌いか?と言われたら、 貴方はそこまで嫌いでは無い筈なんだよ。 真実は別に好きでも嫌いでもない。 ただ、 態度があからさま(極端)で、 私(貴方)的にも絡み方が難しい。 そのストレスが貴方の心を乱している。 心の内側で嫌いになるなら幾らでもどうぞ。 でも、 それを露骨に態度に出されると・・・ こっち(貴方)としても接し方が難しい。 ハッキリ言えば気を遣うし、気持ち良くは無い。 自分の世界だけで完結させようとしている。 だから平気で態度の選り好みが出来てしまう。 ここ(職場)は自分だけの世界じゃない。 色々な人との関わりがあって成り立つ職場。 それ位、 大人なら分かっている筈なのに・・・ 何で先に態度に出した方が勝ちで、 出された方(貴方)が冷や飯を食うのか? 今の貴方は、 一言では言い難いモヤモヤした気持ちがあるんだと思う。 でもね、 物凄く嫌いと言う感覚とはまた違う。 どうしても嫌いな人。 その言葉を簡単に相手に貼ってしまうと、 本当は嫌いという強い感情は無い(要らない)のに、 却って余計な緊張や気負いを生んでしまう。 ⇒あ、嫌いな人!私も嫌い! 別に好きにならなくても良いよ。 絡み難いな~という感覚で構わない。 でも、 過剰に嫌いゾーンに置く必要もない。 好き嫌いの感情で仕分けしなくても良い存在。 確かに絡み難いけれど、 極端に閉じられたら扱い難いけれど。 貴方は貴方として、 その人も関わりのある一人(ワンオブゼム) その意識で向き合っていく。 それ以上も以下も要らない。 たとえ反応が鈍くても、 それは相手が鈍い自分と言う壁を作っているだけ。 ある意味必死なんだよ。 そういう風に相手を遠ざけないと、 不安定な自分が保てない人なんだよ。 可哀そうと言えば可哀そうな人なんだよ。 それって見る人が見れば分かる。 貴方は、 関わりのある一人一人に対して丁寧に。 関わり難い人もいれば、 関わりやすい人もいる。 関わり難い一人(ワン)を過剰にクローズアップせずに、 それ以外のゼム(普通に関われる人たち)の存在。 それも大切に過ごしていく。 それが心のバランス(心持ち)になる。 ゆっくりと深呼吸を。 こうして書き込んでみたからこそ、 明日からの貴方自身に繋げる整理整頓を。 大切にしてみて☆

mayuu14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、相手の事が嫌いなのではなくて、相手の「態度」がストレスになっているんだと思いました。 そして私も過剰に嫌いって反応してしまっていたんですね。 絡み辛いけど、それと好き嫌いは別の話ですね! あくまでも、関わりある人達には一人一人丁寧に、分け隔てなくを心がけてみます。

その他の回答 (12)

回答No.12

お互いに嫌い合ってるだけで何もしなければ何も問題ないですよ。 皆に好かれるのは無理なので、そういう人もいるということです。

mayuu14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。皆に好かれるのは無理な事ですよね。ある程度の割りきりが大切ですね。

  • Brian12
  • ベストアンサー率26% (206/787)
回答No.11

人生は学び、人間関係を教材とした受け容れの学びの場と心得ましょう。 何をどうやっても、嫌な接し方をしてくる人はいるものです。 私は受け容れることが人生の目的であると考えるようにしてから、楽になりました。 人は損得勘定で生きています。これは尊徳感情でもあります。 そして、そのそれぞれの尺度は、人それぞれです。 さらに相手によっても変わるのです。 ですから、人の思いは分かるものではないのです。 相手がどのように思っているかではなく、自分がどのように感じ、相手を観じるかなのだと思うのです。 それは正しいとか誤りだとかではなく、喜怒哀楽だと思います。 そしてそれをそのまま受け容れ、後の行動に活かします。 最後の時をいかに受け容れるかが人生です。 その時のために多くの学びがあるのです。 笑顔で朗らかに積極的楽天的にいきましょう。

mayuu14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 全てを受け入れる。なるほど、深いですね。 確かに受け入れてしまえば、自分の心の持ちようも変わってくる気がします。 そして、笑顔で楽天的にですね! きっと私、いつも顔引きつってたと思います。 これからは笑顔を心がけてみます!

  • Raquel123
  • ベストアンサー率16% (116/703)
回答No.10

嫌いな人から好かれるよりうざくないですね。 現状をあなたにとって都合良いように変えていかれてはいかがですか。 必要最低限のやりとりを心がけて、その相手を野菜扱いしてみてください。そうすると気が楽ですよ。そこにいるのは、ジャガイモ、かぼちゃ、細身ならもやしとかに見立てて。 相手の態度で心が折てしまっている状態であれば、今度はお返しにあなたの態度で相手の心をへし折りましょう。

mayuu14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、異様に好かれても迷惑ですよね。 野菜だと思う!これは効果有りそうです。自然と心を無に出来そうな気がします。

  • soramn
  • ベストアンサー率6% (59/901)
回答No.9

嫌いな人には感情を持たない。 仕事だけの付き合い。

mayuu14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事と割り切ってやりたいのですが、なかなか難しいです。 でも努力します!

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.8

挨拶は変わらずしましょう。 同じ土俵に立ってはいけません。 そういうもやもやも含めて、給料をいただいている、と思うことです。 その人よりも給料が高い、とか その人よりも社内に味方が多い、とか 何かしらの拠り所をみつけ意識し 心のバランスを保つようにしましょう。 挨拶を無視したり 嫌悪感をあからさまに出したりするのは 醜いことです。 美しくありましょう。

mayuu14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。同じ土俵に立ってはダメですね。 美しくありたいものです。 心の拠り所を見つけて、なんとか心のバランスを保つように努力します。

回答No.7

お気持、お察しします。 そういう方がいらっしゃると、テンション下がりますよね。 私が質問者様の立場だったら、もう開き直って反面教師にしちゃいます! 「あんな風になってはいけない」と勉強させてもらっちゃって下さい。 周囲の人は、意外とちゃんと見ていてくれるものです。 頑張って下さいね!

mayuu14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですよ。相手が居るだけでテンション下がってしまって、心を振り回されてしまっている自分に疲れてしまっています。 勉強だと思って頑張ります!

回答No.6

そういう人っているんですよね~!嫌いでも普通に接しないといけないのにそれが出来ない人。 ここの話に限らず、仕事でこの人嫌い!とか苦手だなあ~とか思っていても、我慢して仕事している人なんてたくさんいるのに! 多分その方、この人は自分をどう思っているか感じるアンテナが鋭い敏感な人なんじゃないかな?この人私のこと嫌ってるって感じてmayuu14さんにそんな失礼な態度しているんじゃないでしょうか。 実は私も以前の職場でそういう態度されてまして。私もその人大嫌いだったんですけど、態度にはださないようにしてました。 でも、その人は他の人との会話で、なんで私に対してそんな態度するか聞かれたとき、「◯◯だって私のことを~」と、私が嫌ってるから嫌い返したって言ったようで…。言葉や態度に出さなくても、自分を嫌ってるってことを感じるんだなと思いました。 あと、物を頼まれる立場の人って、頼んでくる人を下に見て横柄な態度になってしまうタイプの人っているんですよね。もし反対に相手の方がmayuu14さんに物を頼む立場だったら、今とは少し違った態度になっているような気がしました。 私の場合はいじめられて退職しましたけど、mayuu14さんがそこでやっていくということであれば、今までどおり仕事としての接し方でやっていくか、誰かに話してすっきりするか、何か関わらないように変われることがあるなら変わるか…かなと思います。 正直相手の方、自分のことしか考えられないんだと思います。自分がこういう態度したら、相手が嫌な気持ちになるとか、考えられないんだと思います。 私は助けてくれる人いなかったけど、もし自分の味方になってくれる人がいるなら、話しみると少し楽になると思います。

mayuu14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。多分敏感な人なのかもしれないです。態度には出さないようにしているのですが、お互いに嫌い合っているから、それを感じ取って益々溝が広がっていっている気がします。 実体験もお教え頂いてありがとうございます。辛い経験されたんですね。こういうタイプの人ってどこにでも居るんですね。 一応、職場のよく話をする人に、この前初めてこの件を話してみたら励ましてくれました。 そうやってガス抜きしながらやっていきます。

回答No.5

Q、どうしても嫌いな人とは、どういった心持ちで? A、どうもこうもない。嫌いは嫌いでOK。 それが、何か問題でも? >なるべく心を無にして接しよう! >仕事なんだしだし!と自分に言い聞かせても、 >相手の態度で心が折てしまっている状態です。 なんで、ここで《心が折れる》のかな????????????? >仕事上の会話は会話。 >嫌いは嫌い。 それで、何か問題でも?

mayuu14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事と割り切ってやりたいのですが、相手の態度で割りきれなくなった時、嫌いな人に心を振り回されてしまっている自分に疲れてしまって。 どうにか嫌いな人にいちいち振り回されない方法はないものかと、相談させてもらいました。

  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.4

仕事と割り切るしか… 苦手さんの乗ってる車種とかも嫌ですから、 車に恨みはないですが…

mayuu14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。私もその人が持ってる鞄も嫌いになっています。 仕事と割り切ってやるよう努力します。

  • nayami931
  • ベストアンサー率29% (28/95)
回答No.3

こんにちは そうなんですね 嫌いな人というか、 苦手な人は誰でもいますよね。 女性の多くは、意地悪されたと思って 仕返し的な悪態をとる事が多いと思いますが この質問のされ方でお人柄がしのばれます。 純粋で素敵です。 周りも、そういう目で見てくれる方も居て 間接的に応援してくれると思いますので 謙虚に、無のままで良いと思います。 嫌がらせされて、心が折れそうになった時は その分、誰かが何かで応援してくれる と、自分を励ましてください。

mayuu14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです。特にこちらから嫌がらせしたわけでもないのに、なぜこんなに嫌われたんだろうって感じです。 ずっと誰にも言えなかったのですが、職場のよく話す人に思いきって、現状を話してみたらビックリされて、励ましてくれました。 そうやって応援してくれてる人がいるって、とっても励みになりますね。今度心が折れそうになったら、その事を思い出します!

関連するQ&A