• 締切済み

SC1602

文字がでる液晶ディスプレイなんですけど、何らかの原因で 壊れやすいです、どのような事に気をつけていれば 長くつかえますか。 宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#252332
noname#252332
回答No.3

 2枚の基板を配線でつなぐと別の回路のように錯覚して別の電源回路を組んでしまうことがありますが、C-MOSの入出力が直接つながっている場合は全体を同一の電源で駆動する必要があるので注意が必要です。 http://akizukidenshi.com/download/ds/sunlike/SC1602BSLB-XA-GB-K.pdf ABSOLUTE MAXIMUM RATINGに、VddはMAX7.0V、Input VoltageはVddと書いてあるのは、信号の入力電圧はVdd同様に最大7.0Vまでいいですよと言う意味ではなく、いかなる時も信号の入力電圧がその瞬間のVdd(電源電圧)を超えてはならないという事を意味しています。つまり電源電圧Vddが0Vの瞬間は信号入力電圧が0Vを超えてはいけません。  具体的には、普通のC-MOSの入力に電源電圧以上の電圧をかけるとラッチアップと言う現象を起こし、電源を切るまで内部トランジスタに過大な電流が流れ続けて壊れます。特に電源投入時に電源電圧より先に信号の電圧が現れたり、別々の電源回路の立ち上がり時間にわずかの差があれば、電源を切るまでラッチアップが継続して壊れることになります。  ラッチアップはラッチアップ対策をしていないC-MOS標準ICで、電源を入れる前に入力に電圧を与え、その後電源を入れると必ず観察できます。ICが熱くなりすぐ壊れることになります。  具体的な対策は、C-MOS入出力を直接接続している回路は全体を一つの電源回路で駆動することです。別の三端子レギュレータというのもダメです。電源断後の電圧の降下の時間が違い、片方にまだ電圧が残っているうちに電源を再投入するとラッチアップを起こし壊れてしまいます。  これ以外は一般的な注意だと思いますよ。本体と表示器の電源の接続が悪いと上記同様の問題が起きるので、電源ONから電源OFFまで本体と表示器の電源の接続が離れない構造にすることです。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • koujikuu
  • ベストアンサー率43% (429/993)
回答No.2

VCC 電源電圧は合っているか? 3.3V or 5V R/W ピンを使わない場合は、R/W - GND ( Write固定 ) 4ビットモードなら、D0-D3 開放 D4-D7 に電流制限抵抗1KΩを挿入 (出力ポート同士の短絡防止) Vo は、10KΩ半固定VR でコントラスト調整 白抜き液晶はバックライトを点灯しないと文字が見えません お試し下さい

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

液晶ディスプレイは、可動部分が無いのでパソコン本体よりは壊れにくいはずですが、液晶前面は機械的衝撃に弱いです。 一般的な電子機器の取り扱いに沿った使い方をすればいいと思います。 ・高温、多湿、低温になるような場所、ほこりの多い場所、振動のある場所に設置しない。 ・移動時は、できるだけ振動・衝撃を与えない。 ・物がぶつかるような場所に設置しない。 ・安定した電圧、正弦波波形の電源に接続する。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A