• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中古車の3000キロ保証について)

中古車の3000キロ保証について

このQ&Aのポイント
  • 中古車の3000キロ保証についての疑問や問題を抱えています。購入した中古車には3000キロまでの異常に対する保証が付いていましたが、ダッシュボードの振動やエンジン付近からの異音などの問題があり、ディーラーや修理屋に相談しても解決できなかったため、修理費用がかかるかもしれないということがわかりました。保証の範囲内で修理してもらえるかどうかをディーラーに確認したいと考えています。
  • 中古車の3000キロ保証について、購入から2年経過し、2万キロ近く乗っていますが、ダッシュボードの振動やエンジン付近からの異音が解消されず、信頼できる修理屋に相談したところ、エンジンの動力を伝える部分がぐらついていることが判明しました。修理には20~30万かかる見込みです。この問題は購入時の保証の範囲内で修理してもらえる可能性があるのか知りたいです。
  • 中古車の3000キロ保証について、購入したタントカスタムには3000キロまでの異常に対する保証が付いていました。しかし、購入から2年経ってもダッシュボードの振動やエンジン付近からのジージーという異音が解消されない状態が続いています。知り合いの修理屋に相談したところ、エンジンの動力を伝える部分がぐらついている可能性があり、修理には20~30万円かかる見込みです。保証の範囲内で修理してもらうことは可能なのか調べたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.3

書かれている内容と、写真から見ても、残念ですが情報不足でしかなく、なんとも答えようがありません。 どこがぐらついているのか明確でないからです。 ゴムの蛇腹になっている部分は、棒と塊の部分はもともと動くようになって居ます。 ハンドルを切ったり、サスペンションが上下に動いた時、長さや角度が変わる特殊なジョイントになって居て、伸び縮みを規制するのは、そのゴムの蛇腹だけなので、動くようになって居ます。 また、太い方は、デファレンシャルギヤに刺さっているわけですが、ここも少し動くようにできて居ます。 ここのところの奥には、オイルが入っているので、ゴムのシール(オイル止め)が付いているので、異常なくらいがたついて入れば中からオイルがはみ出してきます。 回転方向には、中のギヤのバックラッシュ(ギヤ同士のかみ合わせのためにある隙間)のために、ガタがなければおかしい内容です。 なので、書かれている内容だけでそこがおかしいのかと言われても判断のしようがないとなります。 それと、異音に関しては、動作に問題がない異音は通常保証外です。 2万キロも走行できているものですので、動作に異常があるとは考えにくいものになると思います。 2年2万キロも走行できている状態ですので、致命的なトラブルということにはならず、保証も対象外。となると思われます。 最近知り合いの信頼できる修理屋さんと、あなたの受け取った内容の違いなどの話もあると思いますので、なんともわからないところになるわけです。 どうしてもというのであれば、最近知り合いの信頼できる修理屋さんからディーラーの整備担当者に話をしてもらうというのも一つの方法ではありますが、2年間、2万キロをトラブルなく走れているとなれば、保証の対象にはならない。と考える方が普通になってくると思います。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 緑の部分が左右に動くらしいのです。 本来ここは動かないらしいので、ここが怪しいとの認識のようです。 ダイハツに持っていくのが一番いいのかもしれませんね。

その他の回答 (2)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.2

軽のドラシャ交換なんてリビルト品を使えば片側5~6万円くらい、新品ディーラー交換でも10万以下でしょ。 20~30万はボラれてませんか。 No.1の回答の方も書いてますが、その部分が壊れたまま2万キロも走る事は無理でしょう。 音も「ゴリゴリ」「ガタガタ」と音がどんどん酷くなっていきますし、車速に応じて音の大きさが変化するのでディーラーが気付かないと言う事は無いと思います。 ダッシュボードの振動やジージーという音は、機構的なトラブルと言うより部品の建付などによる振動ノイズでしょうから、部品の継ぎ目になどにクッション材や制震材を詰め込んでいくしかありません。 拘りのある人は徹底的にやる人も居るので、ブログなど検索してみると参考になるんじゃないでしょうか。

参考URL:
http://minkara.carview.co.jp/car/daihatsu/tanto/note/
mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 車速に応じてガタガタが大きくなるということはなく、発進時にガリガリという感じです。 高速になるとガリガリはなくなり、また減速して止まるあたり、でまたガリガリが発生します。 ブログ参考にさせていただきます。

回答No.1

だめでしょう。 その部分はユニバーサルジョイントですが軸全体をリビルト品というものに交換しても部品代2,3万工賃も同程度 10万かからない。 その外側の軸受けがイカレテルにしてもナックルという部分ですが音はゴーゴーとかグイングインと言った感じで車速に比例します。そして不具合があったのなら2万キロも持たないでしょう。 金額が倍半分とまでいかなくても2~30万というのは幅がありすぎます。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 修理屋さんとの認識が違うのと金額もかなり違いますね。セカンドオピニオンが必要ですね。