• ベストアンサー

日本で携帯情報端末を買うと何故、高い?

日本で携帯情報端末を買うと何故、高いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.6

技術審査とか幾つも有ったり 国産 海外産審査だらけ でしょう スマフォは別だけど apple製品はメーカーが指定して来るからね コンベアーの流れ作業では作れないそうです

noneya7
質問者

お礼

いろいろと事情があると言うことでしょうか。

その他の回答 (6)

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.7

「携帯情報端末」と名のつく商品は、今現在では、スマートフォン以外は絶滅してしまいました >>絶滅はしてないでしょう 製造自体で高いのだと思いますよ

noneya7
質問者

お礼

原価が掛ってるんですね。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.5

円高だと安くなるかも。 今は円安ですからね。 台湾メーカーのAndroidスマホを調べたときですが、日本発売が未定の段階でAmazonなどでは輸入版が売られていました。 その後正式に日本での発売が決定し、予約販売開始。 Amazonでの予約販売の価格と輸入版の価格では1.5倍くらい、業者によっては2倍以上輸入版のほうが高かったですね。 機種は同じですが、型番まで同じだったかどうかは忘れました。 だから「ケースバイケース」。

noneya7
質問者

お礼

為替レート以上に日本で買うと高い気がしますがね。

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.4

「携帯情報端末」と名のつく商品は、今現在では、スマートフォン以外は絶滅してしまいました(昔の携帯情報端末=PDAには電話機能はついていませんでした)ので、スマートフォンのことだと思いますが、日本で買うと高いというのはどこから調べた情報でしょうか? 下記の記事によると、iPhone 7の販売価格は、米国が一番安くて、その次に安いのが日本だそうですけども。 http://iphone-mania.jp/news-166606/

noneya7
質問者

お礼

アンドロイドとか他はそんなことないですよね。

  • kuro-kage
  • ベストアンサー率5% (11/199)
回答No.3

通信料などはともかく端末そのものは他の国と同じでは?

noneya7
質問者

お礼

全然違うのでは。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15945/30561)
回答No.2

>日本で売ってる端末のことですよ。 前回の回答とダブりますが日本で売っている携帯情報端末は日本国内で製造・組立してない事が殆どで基本は海外からの輸入になるので輸入のコストが掛ります。仮に日本国内で製造や組み立てをやれば輸入するよりコストが掛る可能性もあるので更に価格を押し上げるかも。

noneya7
質問者

お礼

輸入コストによるものなんですね。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15945/30561)
回答No.1

さぁ… 考えてられるのはその端末によっては日本で使用するには色々手続きが必要でその分コストが上乗せされる(技適など) 海外と同じ携帯情報端末だと仮定すると日本に輸入する形になるでしょうから輸入の為のコストも上乗せされますし為替の影響も考えやや高めの値段設定になっている場合もあります。 急激な為替の変動で商品を売っても赤字になったりしたら困りますから。

noneya7
質問者

お礼

日本で売ってる端末のことですよ。