- ベストアンサー
鼓童・前田剛史さん、鶴見龍馬さんの質問:好きな日本
- 鼓童「若い夏」日本ツアー(2017年7月2日~)公演に出演するメンバーの前田剛史さん、鶴見龍馬さんから質問です。
- 前田剛史さんからの質問:「公演のコンセプトを考えているうちに、僕は日本が好きなんだと思いました。とくに日本の自然や祭の風景のような奥ゆかしさや情緒のような内に秘めた格好良さのようなものがいいなと思っています。皆さんが好きな日本とはどういうものか聞きたいです。その価値観のようなものが僕らの舞台にもつながってくるのかなと思います。どういう価値観が好きなのか知りたいです。」
- 鶴見龍馬さんからの質問:「皆さんはどういう「瞬間」が好きですか。僕は日常の中で、時々心奪われる瞬間があるので、特別な時間ではなく、当たり前のように過ごしている中での「好きな瞬間」を教えてください。」
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
グローバル化と言うのを世界レベルにレベルアップすると教えているのは日本だけ。 グローバルな人材とは他の国の風習を正しく理解して、相手に自分の国を正しく伝えビジネスを広げられる人材というのが本来の意味。 僕は無理に観光地化せず、小さな日本人が普通に暮らす町が好き。昼下がりの学校の校庭とか、遮断機のシグナルとか。 例えば制服の男子が自転車の後ろに女子高生を乗せて畦道を走っていくとか、日本映画というのが、同じ環境で育った人たちの心に訴え 、こういうシーン10秒だけでこの若いカップルの、家族や友達、部活まで想像出きる。其が日本人の力だと思うのです。小さい国に単一民族が代々暮らし、多かれ少なかれ皆おんなじようなレベルの暮らしをしてきたことで共有出きる感覚。 何処の国にも無いでしょう。同じ様なシーンだけでアメリカなら全てを語るのに30分の映像が必要。 これが日本の力だときずいてない人も増えているのは寂しい限りですね。
その他の回答 (2)
- asaki1975
- ベストアンサー率16% (46/284)
お寺や神社に行くといいなと思います。 でも、外国の教会も素敵なので、それは国はあまり関係ないのかなとも思いました。 ごはんを食べる時と、甥っ子と遊んでいる時が、私の好きな時間です。
お礼
ご回答ありがとうございます。OKWAVE Stars編集部です。 お寺や神社って落ち着きますよね~ ご飯、子ども、いいですよね。
- 雪中庵(@psytex)
- ベストアンサー率21% (1064/5003)
日本は、A型がマジョリティであり、真面目・几帳面で 組織的だと言われます。 世界的に、A型は日本から中国江南地方、雲南、ブータン までのジャポニカ米稲作農耕地帯、温帯モンスーン、 常緑照葉樹林帯に多く、「ジャポニカ米稲作農耕」の土地 と季節に拘束された、人口密度が高く労働集約的な特性が、 日本的な(放っておいても秩序だつ)集団主義を育んだと 言えます。 中国北部からモンゴル、チベット、中東に分布するB型の 遊牧文化圏(気まま)、赤道周辺のO型の狩猟採集文化圏 (情緒的)とは、その生活パターンによって、最近まで 生殖隔離されていました。 さらに、地域的な性格を生むものとして、国境が変動し、 競い合うので自己主張の強い「大陸型」の性格と、限られた 土地にいつも同じ顔ぶれが暮す事により、気心が知れ、 遠慮、日和見な性格になる「島国・山国型」もあります。 実は日本は、「ジャポニカ米稲作農耕文化」と「島国文化」 という、2大集団主義文化圏のオーバーラップした、世界 でも稀な場所なのです(南アジアの稲作の多くは、粗放な インディカ米稲作)。 この強力な集団主義が、近代工業化の大量生産に適して いた結果、日本はアジアでは真っ先に工業化したのです。 (日本の工業地帯は、水田地帯の投影) 好きな瞬間は、バスを降りて登山口に入った瞬間の、自分の 思考を束縛しようとするあらゆるものから、開放された瞬間 (もっと良いのは地平線の真ん中をチャリで走る間)。 『宇宙は、自分の中にある』と実感する。
お礼
ご回答ありがとうございます。OKWAVE Stars編集部です。 血液型占い関係ない、とよく言われがちですが、性質的なものはやはり何かありますよね。いろいろ納得です。 登山口に立つ感覚、当方は本格的な登山は皆無(高尾山と富士山くらいです)ですがその感覚は分かる気がします^^
お礼
ご回答ありがとうございます。OKWAVE Stars編集部です。 共有できる感覚はたしかにありますね^^