※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:優しかった かかりつけ医が 急に性格が悪くなること)
かかりつけ医が急に性格が悪くなることってありますか?
このQ&Aのポイント
かかりつけ医が急に性格が悪くなることってあるのでしょうか?過敏性腸症候群で悩んでいた祖父が先生に相談したところ、冷たい言葉を投げかけられたそうです。かかりつけ医の性格が急に変わることはあるのでしょうか?
かかりつけ医の性格が急に悪くなることはありますか?私のかかりつけ医は以前はとても優しく、真剣に対応してくれていましたが、最近は冷たい態度で接してきます。何か原因があるのでしょうか?
かかりつけ医の態度が急に変わることってありますか?私のかかりつけ医はいつも優しく接してくれていたのに、最近は不愛想で冷たい態度をとっています。何か理由があるのでしょうか?
優しかった かかりつけ医が 急に性格が悪くなること
優しかったかかりつけ医が、急に性格が悪くなることってありますか?
現在 回答受付中の質問と少し重複してしまい、申し訳ありません。
数年前は、本当に凄く悩みや症状を親身に聞いてくれて、たいした病気でもないのに、エコー検査までしてくれて、本人が安心するまで診療してくれる先生でした。
先生のおかげで、長年悩んでいた過敏性腸症候群を完治させることができました。
先生には本当に感謝して信頼していました。
しかし最近、同じくひどい過敏性腸症候群で悩んでいた祖父が、ある日もらったお薬があまり効かないから、変えられるか相談しに行ったところ、「貴方は年寄りだから完治はできない。老い先短いんだからもう諦めろ。と言われたそうです。
最初は、まさか と思ってましたが、私が体調不良で診察しに行ったときも、数年前の先生とは別人かと思うほど、症状を聞いてる間の相槌も非常に冷たく、患者にそんなこと言っていいの?と思うような心無い言葉を言われました。
親は、もうあそこを、かかりつけ医にするのはやめようと言ってます。
先生の性格が急に変わることってあるのでしょうか?本当に優しい先生だっただけに、ショックが大きいです。