• ベストアンサー

CB250の後ろのアルファベット

CB250にはCB250N,CB250RS,CB250Tなど色々ありますが、この後ろのアルファベットは何を意味するものなのでしょうか? 購入する予定のバイクはTなのですが、、 詳しい方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

最後まで全てそろって車名です。 むしろ、CBと言う名前は、「ホンダの4サイクルのオンロードバイク」という意味であり、それだけでは車名ではないと思っておいた方がいいかもしれません CB250T 通称ホーク2 4サイクル2気筒3バルブエンジン、タンクのデザインから「やかんタンク」とも言われる。 http://www.honda.co.jp/news/1978/2780419.html CB250N 通称ホーク3 ホーク2のデザイン違い。 http://www.honda.co.jp/news/1979/2790720.html CB250RS 単気筒のオンロードバイク。ホークシリーズとの共通点はない。 http://www.honda.co.jp/collection-hall/2r/279.html

Kiyo69
質問者

お礼

ありがとうございます。CB250Tが「やかん」と言われるものなのですね!RSはなんか感じが違うなと思っていたのですが、CBが車名ではないというのを聞き納得しました!

その他の回答 (8)

回答No.9

ホークシリーズが、結構ぼったくりな値段で売買されていますので、ちょっとこの点を詳しく。 ホークシリーズでは、CB250T「HAWK」です。 400ccモデル(CB400T)が、「HAWK 2」になります。 これらの形としては、初期型のみが、丸形のタンク「通称やかんタンク」車になります。 二代目以降は、角形のタンクになりますが、二代目がタンクに描かれているラインが2~3色、三代目は1色(金色)になります。 ちなみに「HAWK 3」は400ccモデル(CB400N)のことで、CB250Nは、「ホークN」とか「ホーク250N」と呼ばれます。 参考までに、これらの機種に共通することですが、フロントのシールが弱かったり、リアのショックがすぐに抜けたり、この年代のバイクにしては珍しく、リアのドライブスプロケットが摩耗しやすかったりと、駆動系と足回りを注意しないといけませんから、もし、これらの旧機種を購入されるのなら、この点に注意してお選び下さい。

Kiyo69
質問者

お礼

ありがとうございます!駆動系と足回り…バイクの中でも一番大事でややこしいところですね(^^;今はまず新車を買おうかな、と思っています。ですが、CB250の雰囲気が好きなので、いつか手に入れたいです!皆様質問にお答えいただき、ほんとうにありがとうございました!また質問しているのを見かけましたらこの初心者に色々と教えてやってくださいm(__)mよろしくお願いします!

noname#8208
noname#8208
回答No.8

失礼!オレンジのCB250Tを購入候補にされていたんですね。 ということはたぶん派生モデルのCJ250Tあたりと併売されていた頃のモデルだと思います。 もう30年近く前のモデルなので購入するには相当な覚悟とメカの知識が必要だと思います。 安心してメンテナンスを頼めるいいバイク屋さんとお友達になるのもひとつの手ですけどね。 よいバイクライフを!!

Kiyo69
質問者

お礼

メカの知識は全くないです(^^;買ってしまえば知識は努力でなんとかなるとは思うのですが、まわりにバイクに詳しい人もいないので不安があります。今は新車のオフロード車も視野に入れて考えています。色んなバイクを見てみて「これだ!」って思ったものにしようと思います。でもCB250は自分で修理できるようになるまでおあずけかな、、バイクライフ楽しみです!!

noname#8208
noname#8208
回答No.7

ついでにもう一言 OHC2気筒3バルブのいわゆるHAWKエンジンを使ったCB250Tについて 初期型...やかんタンクと呼ばれた独特の形状のタンクがついていてなおかつスポークホイールであることに注意 2型...すこしスマートなタンクになってコムスターホイール装着  サイドカバー以外は400とほとんど区別できない 3型以降...基本的に2型のカラー変更くらい ※ちなみに2型のCB250Tに乗ってました。

Kiyo69
質問者

お礼

中古で見つけたのはスポークホイールなので初期型なのでしょうか?整備が大変そうですね…

noname#8208
noname#8208
回答No.6

下記URLのホンダ公式サイトの系譜図が参考になると思います。 page4~5に載っています。 普通のOHC2気筒2バルブエンジン搭載 1968~1977 CB250,CB250T,CB250エキスポ,CB250セニアなど OHC2気筒3バルブエンジン搭載 HAWKシリーズ 1977~1985 CB250T,CB250N,CB250Dなど ちなみにホーク2やホーク3と呼んだのは400のみ 過去の輸出モデルに「ホーク」があったからだとか 250Nは鉄ホイールなので400N(アルミホイール)より重かった OHC単気筒エンジン搭載 1980-1984 CB250RS,CB250RS-Z XL250Sのエンジンで軽くて燃費がよくて人気でした RSはキックのみでセル付きがRS-Zです OHC2気筒エンジン搭載 ナイトホークCB250 1991-200? DOHC4気筒エンジン搭載 1991- ジェイドCB250F 1995- ホーネットCB250F

参考URL:
http://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/sports/cb_cbx/index4.html
Kiyo69
質問者

お礼

この系譜図はわかりやすいですね!ありがとうございます!Nはお尻がかっこいい形になっちゃってますね。この図を見てるだけでも楽しいです!あとはバイクの用語を勉強しなくては…

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.5

#4です >初めてのバイクなのでXL230の新車もいいかな、と思っています。 全然方向が違うや~んっ!(笑) 私のハンドルネーム見れば判ると思いますが、逆輸入の'90型TT250を所有しています。 オーストラリア仕様が確か'92型まであった筈なんですが、さすがに10年も経つと部品に欠品が目立つ。 XT250TとかSRX250の部品がかなり流用出来るとはいえ、かなりキツイです。 そろそろ引導を渡さないと駄目っぽ。 かわいそうですが… …という事で「旧車」は購入費は安いですが維持費が大変。 メーカー倉庫は勿論、日本全国のバイクショップやジャンク屋、果てにはオークションで部品取り車を探さないといけないですよ? 気に入ったバイクなら、それも愉しみのウチですが、レストアできないと意味無いしね。

Kiyo69
質問者

お礼

車検のない250ccまでのを買おうと思っているので、林道など行けそうで楽しそうなヤマハのセローもいいかなと思ってます。ほんとにタイプがばらばらですけど(^^;やっぱり古いバイクは維持が大変そうですね。でも手のかかる子ほどかわいいものでしょうか。愛着のあるバイクと走れなくなるのは悲しいですね。初めてのバイクで故障が多いと直すのも大変そうですし、もうちょっと色んなバイクを見て決めようと思います。

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.4

HAWK(2)! なっつかし~! 私にとって始めてのマニュアルミッション車です。 始動性がバツグンで、押しがけでも数歩で始動する。 その代わり車格が大きくて重い。 当時はZ400とかXJ400とかGSX400とかRZ350とか名車が多いですね このあとフェーザーが登場してホークの時代は終焉CBR250Fourが満を持して登場250マルチ時代が来るわけです。 HY戦争の直前ですね。 大事にしてあげてください。

Kiyo69
質問者

お礼

ありがとうございます!まだ買う予定だけですのでわかりませんが、もし買ったら大事にしていきます!でも初めてのバイクなのでXL230の新車もいいかな、と思っています。CB250Tはオレンジのかっこいいのを中古で見つけたのですが、自分で整備とかもできないので迷っています。気合いで頑張るかまずは新車からか…。

  • potemkin
  • ベストアンサー率34% (196/565)
回答No.3

まず「T」はTWIN(2気筒)の頭文字です。125から400まで、全部2気筒です。これは間違いありません。 「N」は、「T」の進化型ですが、NEW(新型)のNじゃないでしょうか。勝手な想像です。 「RS」も想像ですが、当時四輪に「シビックRS」という大衆車ベースのホットバージョンが存在しました。このRSは「Road Sailing」(ロード・セイリング)の頭文字だそうです。CBのRSも同じ意味かも知れません。 余談ですが・・・ 「F」は4気筒(FOUR)の頭文字ですね。 「C」はCustom(カスタム/アメリカン)の意。 「D」もありましたがこれはただの型式かな。 「LC」(liquid・cool)水冷なんてのもありました。

Kiyo69
質問者

お礼

名前だけみてもここまで奥が深いとは驚きです。皆様の詳しく丁寧な解説にほんと感謝です。ありがとうございます。頭の中はもうパンク状態ですが(^^;ちょっとずつ自分で整理して参考にさせていただきます!それにしても本当に皆様詳しいですね!

noname#8602
noname#8602
回答No.2

CB250無印 CB250エキスポート CB250セニア もありましたね。 私にとってのCB250Tは、参考URLのドリームの方の印象が強いです。ただし、ドリームが古典的な2バルブなのに対して、ホークは3バルブ。どちらにしても、実動車ならそれはそれですばらしいことです。 TはツインのTだったと思います。同時期にCB350fourやCB400fourが出現していたので、差別化のための英字だと思われます。 CBは、250エキスポートと、RSの後継機のCBX250に乗りました。CLが好きで、250・350と乗り継いでいた時期が長いです。2台とも盗まれましたが、入手機会さえあれば、また乗りたいです。

参考URL:
http://www.honda.co.jp/news/1973/2730802.html
Kiyo69
質問者

お礼

セニアとエクスポートは聞いたことがあります。意味はわからないですけど…さらにドリームまで出てきてもう頭の中ぐちゃぐちゃです(^^;色々と調べてみます!新しい知識をありがとうございます!

関連するQ&A