- ベストアンサー
突然のクラッシュ
PCが突然クラッシュし、自動再起動しました。しばらく経ったらフリーズし、やむなく強制シャットダウンして立ち上げました。イベントビュアーを見るとその時刻に、重大イベントが表示されていて、「システムは正常にシャットダウンする前に再起動しました。このエラーはシステムのフリーズ、クラッシュ、または予期しない電源の遮断により発生する可能性があります」とあります。原因はおそらく電源のトラブルと思われますが、そう考えていいでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>電源交換しました。交換して約5時間、問題なく動いています。 そうですか。それは何よりです。 念の為、数日から1週間程度は様子を見た方が良いでしょう。
その他の回答 (3)
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15558/29898)
>そう考えていいでしょうか。 疑うなら電源ユニットでしょうね。 >7年目の自作PCでアップグレードWin10です。 7年だとすると電源ユニットだけでなく電源ユニットが繋がる先のM/Bの方も疑われますね。 一番良いのは予備のHDDやSSDにOSをインストールして様子を見てみることです。それで症状が再現するか否かで疑われる個所がおのずと見えてくるかも。 いっそ、電源ユニットを買ってきて交換してしまうってのもありですがもし原因がそこで無かったら散財になりますね。仮に予備のHDDやSSDなどが無い場合はこちらも購入になりますがストレージなら電源ユニットと違って使い道はあるので良いかも。
お礼
有り難うございます。 クラッシュを繰り返すので、電源交換しました。交換して約5時間、問題なく動いています。やはり電源故障のようでした。今のところはそう思えます。
- iso_tank
- ベストアンサー率55% (198/355)
イベントログの内容、OS,パソコンのスペック、使用年数等を補足されると 回答が増えるかもしれません。 イベントログの詳細でBugcheckCodeの値が表示されているなら原因を 探れる可能性があるかもしれません。 高負荷の作業中に再現性があれば電源の可能性もあるかもしれませんが 断定は出来ないと思います。私自身「Kernel-Power 41」に悩まされ電源ユニットを換装した経験がありますが、 原因は通信の負荷が高くなった時に発生する場合が多くLANカード交換、ドライバ更新、などで回避しました。 他の回答者様の回答の様に単に停電、或いは元電源の一時的な電圧下降であるかもしれませんが電力不足、発熱の場合BugcheckCodeは0で原因不明となります。
お礼
有り難うございます。 7年目の自作PCでアップグレードWin10です。朝立ち上げたばかりでほとんど何もしていない(負荷がかかっていない)状態でした。この二日ばかりで頻発するようになった現象で、瞬断停電、電力不足は考えにくいです。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
原因はおそらく電源のトラブルと考えていいでしょう。 どこの地域でも、けっこう頻繁に停電していますが、気が付かないことも多いです。例えば、お風呂の給湯器の制御パネルの時刻が消えていたりしてやっと気が付くこともしばしばです。 ちなみに、商用電源はいつ停電(瞬低、瞬断)してもおかしくないです。落雷や動物による短絡で停電(瞬低、瞬断)しても、電力会社はホームページ等に何の報告もしません。
お礼
有り難うございます。
お礼
有り難うございます。その通りですね。1週間問題がなければこの問題は解決でしょうね。(ほかが壊れるかも知れませんが)