• 締切済み

ブログ、HP、Facebook、情報発信に最適は?

お世話になります。 自治会員用の情報発信を考えていますが、作りやすくて、見やすくて、年配者にもとっつきやすくて、だれでも見られて、情報共有しやすいものって、どんなものが良いでしょうか。ホームページの開設は、経験もないしデザインも難しそうでハードルが高い印象なので、ブログとかフェイスブックにしようかと思うのですが、ブログは経験がなく、どのブログサイトがどんなものを提供しているのかもまったく知識がありません。フェイスブックは利用していますが、誰でも(Facebookを利用したことがない人でも)見られるのかよくわかっていません。しかも、自治会員はかなり高齢化しています。そんな人たちにもアクセスしやすいものでないといけません。 そんな条件で何がいいか、おススメを教えてください。

みんなの回答

  • hla7yrgrg
  • ベストアンサー率39% (414/1047)
回答No.2

PCが分からない人(若者も高齢者も含む)だとすると、インターネットだとかの媒体を使っての情報発信は辞めておかれる方が良いです。20年前みたく、PCましてやインターネットが珍しかった時代は良かったですが、今や世情は変わっています。 誰でも簡単に情報発信が出来る時代(HTMLなどの知識がなくても情報発信ができる)にはなりましたが、それ故に情報の取扱(プライバシーなど)をしっかり勉強してから出ないと、めんどくさい事になります。(良く若者がTwitterなどで失敗しているニュースが流れていますが、そう言った以外にも群馬県神流町の様に逆に隠し過ぎて問題にもなる例もあります) 基本、インターネットとはオープンなスペースです。全世界の人からアクセスできます。逆に、情報発信する人は全世界に向けて発信しています。そこのところ良く理解されていないと、いろいろ内外から問題が噴出します。 そう言った勉強会も含めてゆっくりじっくりやっていかれると言うのであれば、どんなSNSでも良いかと思います。それか、会員制のサイトを作って閉じられた環境で情報発信(地域SNSみたいな運用を行っている自治体があったりします)を行うかです。 自治会程度の小さい規模のものでしたら、今まで通りの紙媒体が良いかと思います。下手にデジタル媒体に関わると、後からメンテナンスの問題(誰が更新するのか? 何年にも渡って引き継ぎはできるのか? などが良く問題となります)もあり、結局のところSNSを立ち上げた最初の人(音頭をとった人)が自治会から離れると引き継がれず紙媒体に戻ったと言う例も聞きますのでオススメはしません。

  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.1

自治会というなら、まだまだ紙媒体でしょうね。 チラシをポスティングか回覧が良いでしょう。

関連するQ&A