- ベストアンサー
義理の両親との付き合い いつまで
義理の両親との付き合いが苦痛です。愚痴まじりになりすみません。 皆さんは子どもが何歳くらいになった時に、会う頻度が減りましたか? (現在 子どもは一歳、第二子妊娠中期) 前日は日付が変わるまで準備がかかり、毎回気分が悪くなる事を言われます。 例えば、子どもがブランコに座ったら、お母さんのお尻じゃ座れないね~(笑)と。 今まではたまになので我慢しましたが、これから毎月の訪問になりそうです。 夫は、いちいち人の言うこと気にしなければいい、と言います。 ふと、あと2, 3年の我慢かな、いつまでかなと考えてしまい質問させていただきました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こればかりは子供の性格次第です。 うちの子は幼稚園児まで夫の両親宅に行きたがっていました。 理由の一つとしては義母の飼っているペットでした。 小学生ともなると習い事や友達との約束で忙しくなり、祖父母と遊ぶという項目がなくなりました。 中学や高校ともなると塾や習い事、部活動で親とも行動しなくなるので母親も休日も仕事を入れてしまいませんか? 振り返ると私と子供で夫実家に行くことも私の実家に行くこともありませんでしが、夫込みで顔見せに頻繁に呼ばれたのは幼稚園までですね。
その他の回答 (1)
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
「外界は自分の心の鏡である」ことを忘れずに、 日々、茶道の「一期一会」の精神で過ごしませんか。 <祖父母にとって、孫は、可愛い宝物なんですけどね。 アナタ様は基本的に、舅姑がお嫌いであるから、 そのような負の感情メッセージを全身から放散させて しまうことになり、そうした雰囲気を読まれて 「お母さんのお尻じゃ座れないね~」といった嫌味を 云われるようになってしまうのですから、 アナタ様が自身が、されたい対応をするようにすれば 望むような対応がブーメランのように還ってくることに なります。 お姑さんはアナタ様の結婚相手を産んでくださった人 なんですけどね。可愛がられる義娘になりませんか。 それでアナタ様に何らかのご損が生じるのでしょうか。 アナタ様は、 実母実父及び他のご家族との関係性で、何らかの ルサンチマンやホスティリティなどを残した侭に なっているということはないでしょうか。 有るとしたら、そちらをクリアして円満な感情を 取り戻すことを、お勧めします> 義理の両親との関係性は、 義理の両親の逝去後も継続されます。 ご縁は切れないのです。 どうしても嫌ならば、 離婚して、ご実家に戻りませんか。 <アナタ様のメッセージは、言葉の内容よりも、 眼差し、表情、態度、姿、声のトーン、全身から 放散されるオーラや雰囲気からの方が多く 伝わってしまいますので、トータルで考えて どのようなケースでも「一期一会」のスタンスで 臨まれることをお勧めしたいです。更に できれば「抜苦与楽」を実現できれば、 アナタ様は誰からも慕われるようになります>
お礼
ご回答ありがとうございました。 先に嫌なことをされたら、あなたは相手を苦手に思いませんか? 料理も手作り、部屋もきれいにして、嫌みを言われてもニコニコしていますよ。だから、最近まで夫も気付きませんでした。 私の親は病死しました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 子どもによるのですね。ひとまず幼稚園までと考えて頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。