- ベストアンサー
扶養
恥ずかしながら質問させて下さい! 8月いっぱいで仕事を辞めるつもりですが、7月に籍を入れる予定です。 約2ヶ月続けて仕事をする訳ですが、籍を入れてから、正社員で夫になる人の扶養に入るのは無理…ですよね?
質問者が選んだベストアンサー
>8月いっぱいで仕事を辞めるつもりですが ・会社で貴方が健康保険・厚生年金に加入しているのなら 退職後なら、彼氏の会社の健康保険の扶養・国民年金の3号に入れます ・そうじゃ無い場合・・国民健康保険、or、親御さんの健康保険の場合 入籍後、彼氏の会社の健康保険の扶養・国民年金の3号に入れます ・追加 彼氏の健康保険が「協会けんぽ」の場合は、問題有りませんが 「○○健康保険組合」の場合は、今年の収入が問題になる場合があるので 事前に健康保険の事務局に確認を取って下さい
その他の回答 (2)
正社員の方が、なぜ扶養されなせればならないのですか?駄目に決まってます。
扶養とひとことで言っても、 ○税金 ○健康保険・年金 ○扶養手当(家族手当)など給与手当 があり、それぞれルールが違います。とくに給与手当関係は養う側の勤め先によってそれぞれ独自の決まりがあるので、第三者が把握するのは困難です。 夫が養う側、妻が養われる側として・・・一般論ですので個別具体的にいけるかどうかはきちんと確認してください。 ○税金 妻の1月1日~12月31日までの所得が38万円以下(給与のみなら、収入103万円以下)なら、夫の税金(所得税、住民税)を安くしてもらえる。 ※住民税は、翌年6月からの徴収分に反映される。 →妻の8月分までの給与によるが、今年は無理と思う。 ○健保・年金 夫が健保・厚生年金に加入している場合で、妻の年収が130万円を超えない見込みであれば、被扶養者としてタダで健保に入れる。 夫婦の場合は、国民年金も3号被保険者となり保険料負担なしで年金を掛けているとして扱われる(夫・妻以外の被扶養者(例えば20歳過ぎの子供など)では国民年金はタダのりできない)。 →仕事を辞めた時点以後、収入がなければ入れる。ただし、失業給付を受ける場合は額によっては給付終了までNG。 ※年収が130万円を超える見込み→月収108,333円超、日額3,561円超がある程度続いている場合。退職したなど今後確実に途絶える場合を除く。