教員の初任者研修について
こんにちは。
私の友達に新採の小学校教員がいます。
会って話しをすると、「初任者研修がきつい・・・」といつもいっています。
そこでその初任者研修って何だろうと思い、ネットで調べてみたところ教育公務員特例法第23条に規定があることが分かりました。
そこには「公立の小学校等~」というような表現でかかれてありました。
友達曰く「初任者研修って小学校教員を軸に作られた制度だよ。そして一番きついんだよ・・・」といっていました。
そこで質問なのですが、幼稚園、中学校、高校の初任者研修はあるのでしょうか?
もしあるとすればどのようなことをするのでしょうか?
友達は毎月指導案を作って、校外研修に行ってとすごく大変そうでした。
分かる方がおられましたら回答の程よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございました。