- 締切済み
漫画の担当さんから連絡が来ない場合
初めてこちらに質問させていただきます。 会社勤めをしながら漫画投稿している成人済みの漫画家志望です。 今年の3月に持ち込みをして、第一志望である雑誌で担当さんについて頂ける事になりました。 私はその持ち込みをした約1ヶ月後にプロット3本+キャラ表をお送りし、その後の担当さんからのメール&電話のお返事も、忙しい中すぐに頂けました。 しかし、プロット直しを送った直後、送りましたメールを担当さんに送信すると、またすぐにお返事を頂き、内容ではまだ読めていないが今週中には返事しますと書いてありました。さらに連絡の取れない時間があったら教えてほしいとの事でしたので、私はその時逆に"連絡の取れる時間"を入力して、メールを返信しました。 しかしその後から、今まですぐ連絡を頂けてたのとは真逆に、連絡がこなくなり、催促のメール、電話をしても担当さんから連絡が来ることはありませんでした。担当さんからは、1週間何もなかったら電話をしてほしいと持ち込みの際に言われました。 担当さんに付いて頂いてから2ヶ月弱です。 既にプロット直しの段階で期待外れと思われ見限られてしまったのか…私がプロットを送るのが遅いからやる気がないように見られてしまったのか…メールもしくは電話で何か気に障る事を言ってしまったのか…不安で色々考えてしまいます。 担当さんが激務という事は承知しています。 担当さんと連絡が取れなくなった場合、その雑誌に投稿する事を辞めて他誌で新たに投稿するという方が居るのを聞きました。また、担当さんが居るにも関わらず、(担当さん付きのその雑誌に)勝手に投稿する事はあまり良い印象ではないというのも聞きました。しかし、上記でも書きましたが担当に付いて頂いた雑誌は第一志望なので、このまま連絡が来なくなっても簡単に諦めたくはありません。思い入れが深く、ずっと大好きな雑誌なので、漫画家を目指し始めた時からこの雑誌でデビューしたいと思っていました。なので担当さんに付いて頂いた時も、すごく嬉しかったです。(担当に付いて頂いた事自体も初めてです)他誌投稿は今の所ほとんど考えていません。 もし担当さんからこのまま連絡が来ない場合 ・担当さんに伝えず今新たに描いている作品をそのまま進めて完成させて、同じ編集部に持ち込みに行き、見て下さった編集の方に事情を話す→投稿する (その時見て下さった方が今の担当さんだとしても同じ事情(↑連絡が来なかったのでこのまま進めました)を話してもう一度見て貰えるか話す) ・担当さんにメールもしくは電話でこのまま連絡が来なければそのまま進めてまた投稿します。と送る。(投稿していいですかor持ち込みしていいですか?) こういった場合、どうすればよろしいのでしょうか…? 私と同じ経験をされた方の回答もお待ちしております。 拙い文章で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。 ちなみに今は、ネームを進めています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nopne
- ベストアンサー率17% (145/843)
連絡が取れなくなってからの日数が不明ですが、 一週間~10日程度なら、まだ深刻な状況ではないと思います。 1ヶ月経つのであれば、1~2日おきに時間を変えてメールでなく電話した方がいいでしょう。 電話で、不在だとしても、編集部?の人がその日のスケジュールくらいは教えてもらえると思います。 連絡の取れない時間を教えてほしいという要求に対して、 ”仕事をもらう立場の人(しかも新人)”としては、 そのまま連絡に応じ難い時間を教えて、でもなるべく直ぐ折り返し連絡しますと言った方が良い気がします。 もしくは、勤めてる都合上、直ぐには出られないかもしれませんが、なるべく直ぐお電話しますとか。 遅い時間でも早い時間でも良いとも伝える。 電話の時も最後にご連絡ありがとうございました!とか言った方がいいですね。 でも、質問者さんも会社勤めだからあまり失礼な対応してないと思いますが。
- z98jx0
- ベストアンサー率35% (72/204)
出版社を通して漫画家になるような時代でもないと思いますが。 Twitterに投稿して人気出れば即デビューの時代です。 例えば「一人暮らしのOLの日常」Twitterから火がついて出版してます。 他にもpixivに投稿する、コミケで同人作家として名前を売る。 片手間でやるならpixivですね。 面白ければ大手からオファー来ますよ。 とりあえず10万リツイートされる漫画描けば、1000万PV稼ぐ投稿出来れば、デビューです。 小説ですが「ゼロから始まる異世界生活」「オーバーロード」「幼女戦記」なんかはweb小説で、スピンオフの漫画がデビュー作品で400万部ですよ。 http://ncode.syosetu.com/n4402bd/ ここにあるのは完全な素人が投稿されたもので、出版社に拾われてアニメになってます。 漫画もシステムに大差ありません。ネットで人気を出す時代です。 面白ければアニメにだって映画にだってすぐなります。 夢の印税生活です。 なんならご自身で漫画サイト立ち上げてもいいです。 むしろアクセス稼ぎのアフィリエイト形式の方が楽かもしれません。 面白ければ何億ものアクセスが見込め、広告収入で稼げます。 アマゾンの電子書籍なら出版社通さなくても誰でもデビュー出来ます。 出版社よりご自身でドンドン世の中に出せばミリオンヒットも夢じゃありません! 私は応援してますのでいろいろやってみて下さい!