※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海外でインターネット接続(Mac))
海外でMacを使ってインターネット接続する方法
このQ&Aのポイント
海外でMacを使ってインターネット接続する方法について教えてください。
AOL回線を利用してホームステイ先のインターネット回線を使う方法を教えてください。
システム環境設定で自動接続を設定する必要があるのか教えてください。
こんにちは。海外にすんでます。
しかしインターネットの接続の仕方がわかりません。
パソコンはMacを使っています。(OX1,0。1,3)ホームステイをしていてそのお宅がAOLに入っていて
その人いわく『回線つかっていいよ』といってくれてます。ただパソコンの設定をどうやったらいいかわからないのです。くわしくやりかた教えてもらえないでしょうか??
私はAOLに加入してないのですがアクセスポイントとかいうのを設定すれば自分が加入しなくてもホストファミリーの回線をただでつかえるいう話ききました。
ほんとうですか??
またわざわざシステム環境設定をひらいて
『自動』『内蔵モデム』『ppp』を設定しなければならないのでしょうか??
AOL回線です。
お願いします
お礼
やっぱりソフトが必要なのですか。 ありがとうございました。