- 締切済み
免許取り消しのその後・・・。
初めまして。今回ご質問なんですが、 以前免許取り消し2年間の処分を受けました。 ですが、あとどれ位取り消し期間なのかがわかりません。 この事を聞くには何処に聞けば宜しいのでしょうか? 警察でしょうか?それとも免許センターなんでしょうか? もう一つなんですが、免許取り消し期間が過ぎたら、何か手紙や何か届くのでしょうか?そして又1からスタートなんでしょうか? 曖昧な説明かもしれませんが、どうぞ宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
初めまして。今回ご質問なんですが、 以前免許取り消し2年間の処分を受けました。 ですが、あとどれ位取り消し期間なのかがわかりません。 この事を聞くには何処に聞けば宜しいのでしょうか? 警察でしょうか?それとも免許センターなんでしょうか? もう一つなんですが、免許取り消し期間が過ぎたら、何か手紙や何か届くのでしょうか?そして又1からスタートなんでしょうか? 曖昧な説明かもしれませんが、どうぞ宜しくお願いします。
補足
とても参考になりました。有難う御座います。 やはり仕事もしている身で教習所には通う時間が無い状態が続くかもしれないので、一気に何回もセンターで試験を受けるか、もしくは合宿で一からやるかと思います。 先日免許センターの方に伺い、あとどれ位か聞きに行きました。まだまだ失効は続きますが、少しづつでも学科の方は勉強して行こうと思います。 技能の練習する為には、やはり、もう一度教習所に通うするしか手段は無いですね・・。仮免みたいなのは、やはり教習所に通わないと、貰えないんでしょうか? まずはもう一度反省をし、しっかり学科は勉強していきたいです。