- ベストアンサー
お願いごとがかなわなかった お札、お守りについて・・・
こんばんは。 お願い事をするために、いただいてきた お守りや、お札ですが、もうどうしても叶わないことが確定してしまったものって、どのようにするものなんでしょうか? お願い事が成就したお守りは、いただいた神社にお返ししたり、お金を払って焼いていただいたり・・はしたことがあるのですが・・・。 願いごとの済んだお守りを、いつまでも持っているのは良くない、と聞いたので、どなたか教えて下さい。 よろしくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お正月によく火が炊いてあるので(神社、寺など)そこに放るのが一番だと思われます。
その他の回答 (1)
- runa_moon
- ベストアンサー率34% (198/581)
回答No.2
こんばんは。 お正月まで待てない場合はそのお守りの主と言いますか お地蔵様ならその横に使用後お札入れというものが ついているところもありますので参考になれば幸いです^^
質問者
お礼
そうなのですか。それは 知りませんでした。 ただ、ちょっと遠方のお守りなので、そちらに納められるかは微妙なんですが;; でも、とてもいいことを教えていただきました! ありがとうございました
お礼
早々に回答をいただきましてありがとうございます。 そうですね。炊いてますよね。 それが 一番身近な方法かもしれません ありがとうございました