• 締切済み

pcとパソコンが繋がりません!

pcはdynabookkira v73 です。テレビは東芝のレグザでARC対応です。どちらもHDMI対応ですが、繋がりません 繋ぐのは初めてなのでわからないことだらけです。 dynabookkira v73 はARC対応ですか?教えてください

みんなの回答

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2298/5278)
回答No.5

パソコンとテレビをHDMIケーブルで接続しただけでは画像をテレビ に写すことはできません。 パソコンから画像信号を外部出力するようにパソコンの設定を変更 する必要があります。 詳しくは、パソコンの取扱説明書を良く読む必要がありますが、 次のように作業すると良いでしょう。 1)テレビの電源スイッチを入れる。 2)テレビのリモコンにより「外部入力」ボタンを押す。 3)テレビの画面に「HDMI(n)」が表示される。 4)テレビに「HDMI」が複数ある場合はパソコンと接続した時の  「HDMI」の数字記号(n)に合わせる。(重要なポイント) 5)パソコンの電源を入れる。 6)スタート画面で良いが他の画面でも良い。 7)キーボードの下段に「Fn」キーあることを確認する。 8)キーボードの最上段に「F10」キーと右脇に、二重の四角形(*)が  あることを確認する。  (*)テレビの外枠を表示している。 9)「Fn」キーと「F10」キーを同時に押す。 10)パソコンの画面に次のようなメニューが表示される。 ・PC画面のまま ・複製 ・拡張 ・セカンドスクリーンのみ 11)「複製」または「セカンドスクリーンのみ」を選択する。 12)「Enter」キーを押す。 13)テレビの画面にPCの画面と同じ画像が表示される。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.4

#1です。 #1で「対応していない」と書いたのは >dynabookkira v73 はARC対応ですか?教えてください についての事です。 ARCはTVの音声(またはHDMI端子から入力された音声)をARC対応HDMI入力端子に接続した機器に出力する機能なのでPCがARCに対応する意味はほとんどないかと(TVの音声をPC側で出したいとかないでしょ?)。

  • umimonogat
  • ベストアンサー率49% (806/1624)
回答No.3

下記の順に操作して下さい。(マニュアルに記載あると思います) 1 PCとTVをHDMIで接続(TV側はARC以外のHDMI端子接続でもOK) 2 PCのキーボードのWindowsキーと Pキーを同時に押し出てきた画面の「複製」か「プロジェクターのみ」をクリック。(添付画像) 3 TVリモコンの「入力切り替え」押し接続してるHDMIを押す(REGZA37Z1の例)

  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3648)
回答No.2

まず、題名が間違っていますね。PCとパソコンは同じだよ。 パソコンからデレビにはHDMIケーブルで繋げたんだよね、それからテレビの入力をそのHDMIに変えましたか、それから、パソコンで画面の切り替えを拡張モードか、テレビのみに切り替えても写りませんか。 複製モードは解像度が同じでないと無理だと思いますよ。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.1

おそらく対応していません。 対応する意味もありませんし。