• 締切済み

シシバナヘビの飼育について

実際にセイブシシバナヘビを飼ってる方、アドバイスお願いします。 ・温度管理なのですが25度くらいで大丈夫でしょうか? ・夜も同じでいいですか? ・もし、夜は温度を下げる場合、給仕は夜は避けた方がいいでしょうか? ・日の当たらない所にケージを置く場合、日中は照明があった方がいいですか? ・パネルヒーターはシェルターを避けて置いた方がいいですか? 質問が多くてすみません。 他にもいい飼育方法や禁止事項があればアドバイスお願いします。 シシバナヘビを飼っておられる方が少なそうなので、その他のヘビさんを飼育されてる方もアドバイスあればアドバイスお願いします。

みんなの回答

回答No.1

セイブシシバナヘビは飼っていませんが、調べてみました。 ケージの床面を部分的に温め、温度差を出すと、ヘビちゃんが、自分で心地よい場所を選んで過ごしてくれるようです… "上限温度 40度 これ以上の温度では熱中症にかかる危険がある。 下限温度 15度 これ以下の温度では冬眠モードに入ってしまう。 産卵に備える場合には計画的に冬眠させる必要があるが、幼体にとってはリスク。 というわけで私は冬期はヒーターを使用して20度以上をキープするように努めています。" https://ameblo.jp/deck248/entry-12117547388.html ナミヘビ、コーンスネークなどと基本は同じようです… "特にナミヘビの飼育方法で問題ないです。 飼育温度、25℃~32℃(春夏)。 クーリング温度、10℃~15℃(約3ヶ月~5ヶ月)。 クーリングは、完全に温度が下がった期間ではなく餌切りをした時点からの計算です。 クーリングに入れる前に最低2週間程度通常温度で餌を切り、 その後ゆっくりと(1~2週間かけてクーリング温度まで)温度を下げます。 給餌感覚は、ベビーやペアリング前、産卵後は、4日に一度個体の大きさに合わせて適度に与えます。 フルアダルトになった♂やペアリングしない場合の♀は、週に一度ファジー、ホッパー、アダルトを1~2匹与えます。 餌を食べない場合は、無理に与えようとせず置き餌をしてもだめな場合は、 次回まで与えなくても全く問題ないので次回の給餌まで待つ。" http://www1.kcn.ne.jp/~herakure/html/sisibanasiiku.html "低温で管理するとエサ食いが悪くなったり、消化不良になりやすいです。" "エサは冷凍マウスを与えます。餌付きが良いので、爬虫類飼育ビギナーでも問題なく飼うことができます。 ヘビのサイズにあった冷凍マウスを解凍して与えます。 成長期のヤングサイズくらいまでは週に2回程度給餌します。 アダルトになれば大きめの冷凍ラットに切り替え、給餌間隔を長くしていきます。" http://hachikura.com/seitai/2016/05/post-71.html こちらは、 セイブシシバナヘビとアナコンダの交配に取り組んでいる方のブログ http://y0ct0.blog.fc2.com/blog-category-7.html "何度かペットシーツに挑戦してみましたが、一生懸命床をほじほじして潜ろうとしていたり(潜れない)、この顔だけ出してるのが可愛過ぎるので、結局むーただけはこのトウモロコシの軸を使った床材を使用しています。あと糞を取るのが楽ちんなんだな(まだ言ってる) シシバナは土を掘ってエサを探す習性があるとのことで、その習性を見るのも楽しいし、欲求を解消させてあげられない環境はやっぱりかわいそうだな、と思ったのがホントのところです。" http://mossribon.blog.fc2.com/blog-entry-26.html?sp "夜行性が多いヘビです。ですが、爬虫類のため日光浴(バスキング)をしてカルシウム吸収のためにビタミンDを生成させてあげなければいけません。 日光浴ができない場合は、紫外線ライトなどを照射させ、日光浴の代わりをさせてあげる必要があります。 ※バスキング・・・日光浴のこと(紫外線ライト・保温ライトに積極的に近づくなど) 日光浴が不要ですが、カルシウムなどの栄養素を与えることが必要です。" http://animal-club.link/other/snake.html "草原や半砂漠地帯等に生息する。危険を感じると体を膨らませ噴気音を出して威嚇する。それでも相手が怯まない場合は口を開けて腹面を上に向け、総排出口から匂いを出す擬死行動を取る。 食性は動物食で、主にヒキガエルを食べる。特にトウブシシバナヘビはヒキガエルの専食傾向が強い。逆にセイブシシバナヘビは属内でも食性の幅が広くカエルだけでなく小型爬虫類、小型の鳥類、小型哺乳類、動物の死骸等も食べる。 繁殖形態は卵生。" https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%B7%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%98%E3%83%93%E5%B1%9E などの情報から、 >・温度管理なのですが25度くらいで大丈夫でしょうか? 大丈夫ではないでしょうか… >・夜も同じでいいですか? 床面を分けてヒーティングし、ヘビちゃんに選ばせるのがよいかもですね… >・もし、夜は温度を下げる場合、給仕は夜は避けた方がいいでしょうか? 温度が低いと食欲に影響するので注意が必要… >・日の当たらない所にケージを置く場合、日中は照明があった方がいいですか? 日光浴は必要なので、紫外線ライトを付けるか、カルシウムを補充する必要あり… >・パネルヒーターはシェルターを避けて置いた方がいいですか? "飼育温度、25℃~32℃(春夏)。 クーリング温度、10℃~15℃(約3ヶ月~5ヶ月)"を鑑みてパネルヒーターの場所、温度を調整する必要あり… こちらも参考に! 「ヘビ」「飼育」に関する質問と回答 https://sp.okwave.jp/search?auth_token=69c36852e93039877fbfd01a0291a7dc2de11332&auth_token=&word=%E3%83%98%E3%83%93+%E9%A3%BC%E8%82%B2 良い方向に進みますように。 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://hachikura.com/seitai/2016/05/post-71.html
laknock
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 回答ありがとうございました。色々調べて下さって嬉しいです( *´︶`*) 温度はサーモで30度に設定しました。 日光浴、カルシウム。気をつけます。 元気に育つように頑張ります!

関連するQ&A