- ベストアンサー
アプリDLでApple IDサインイン要求の安全性
「Apple ID サインインが要求されました。 ご使用中のAppleIDが東京都千代田区、東京都近辺でwindows コンピューターにサインインするために使用されています。」 国内の大きなゲーム会社でも小さなゲーム会社でもDLしようとすると必ず出るこの表記・・。もちろんItuneからDLしようとしてるのでほぼ大丈夫とは思うのだけど 銀行アプリも入れてるので正直心配です 上記の文面だけをコピペするとAppleIDの不正利用を疑われるケースもあるらしく いまいち踏み込めません。このままDLして許可しても大丈夫なんでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分がログイン(iTunesでアクセス)したときに通知されたものであれば、大丈夫です。 住所を表示する根拠は、アクセス元のIPアドレスだけに頼っているのですが。 IPアドレスからわかるのは、「どこそこのプロバイダを使っている人だ」までであって、「そのプロバイダ契約者がどこに住んでいるか」というのは一件一件情報開示しなければ突き止めようがありません。(正当事由が無ければプロバイダも開示しませんし) そしてそのプロバイダの本社住所も、よく把握されてはいません。 本社は東京以外にあっても、ルータ等の実際の機器は大手町のデータセンターにおいてあるとか言うのはよくあることだからです。 そして日本最大のインターネット出入り口が、東京都千代田区大手町にある「日本インターネットエクスチェンジ」です。 >WIkipedia: 日本インターネットエクスチェンジ >https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B8 「AppleIDが東京都千代田区、東京都近辺で~」というのは結局、ここの住所が表示されてるわけです。 日本のプロバイダを使っていれば大概ここを通るんで、ぶっちゃけそのメッセージは『日本国内で使われました』と通知しているにすぎません。 アメリカとか中国、あるいはロシア等で使われた、とか出ない限り、心配する必要はないでしょう。 (そんなのが出た場合には、即座にパスワード変更しましょう。)
お礼
ありがとうございます