- ベストアンサー
銀歯の調整するために費用別にかかるのでしょうか?
昨日、虫歯の治療で奥歯に銀歯をかぶせました。 先生は少し高く感じるかも知れないけど、様子をみて2週間後にまた見ましょうとおっしゃいましたが、明らかに不自然な感じがします。 最初はこんなものなのかなと思っていたのですが、 物を食べてもかぶせたところが真っ先にでしゃばってきてその歯を意識してしまい反対の奥歯がかめてない感じです。 なので、今日予約を入れていないけど電話をして調整をしてもらいたいのですが、こういう場合って別に料金を取られるんですか? ・7/11虫歯を削った奥歯2本で1390円(型取りをしました) ・7/18金属を詰めた奥歯2本で3350円 普通はこれに調整の費用は別途かかるものなんでしょうか? すべて同じ歯科医院です。 ご存知の方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これが、一般のお店だったら、作り方が悪いのだからお金を取られるのはおかしいですよね。・・・でも現実は、再診料、検査料、咬合調整料・・・のような費用を取られることになると思います。 こちらが強く出れば、遠慮してくれる先生もいると思います。本来なら、銀歯を入れたときに時間をかけて調整をしてくれればringoさんは、不自由な思いもしなくてよかったし、余計に歯医者に足を運ばなくても良かったはずですから。 もし先生が折れてくれて治療費(負担金)を請求されなくても、歯医者としてはのこり70%の診療報酬は請求できちゃいますから、そのくらいしてくれてもいいと思うんですけどね・・・。
その他の回答 (2)
- ooi820
- ベストアンサー率50% (215/424)
歯科医です。 調整料という診療報酬の設定はありません。 しかし、再診料その他ありますのでその分の負担額があります。 高さが合わないときは長時間置いておくと問題が出ますので 2,3日中に調整をしたほうがいいです。
お礼
回答ありがとうございました。 遅くなりましたが、銀歯を入れた翌日に電話をして結局削ってもらいました。 噛んだ時の痛みもなくなりよくなりましたが、そのとき先生に「1,2日は違和感があってあたりまえ」といわれ、ちょっとカチンときました。 いずれにせよ、170円で済みいたみもなくなったのでよかったです。
- daitai126
- ベストアンサー率29% (59/201)
専門ではないですけど‥ 例えば医療事務で診察料、投薬料、注射料、処置料、検査料、画像診断料、指導料、等々といった具合に費用が掛かります。 調整する行為に費用はかかるはずです。
お礼
回答、ありがとうございます。 治療費にもいろんな内容があるんですね。 いつも、領収書はもらうのですが結局何に対していくらなのかわからず、毎回額が違うのでいくら持っていけばいいいのかと悩んでました。 やはり多めに持っていってみます。
お礼
遅くなりました。回答ありがとうございました。 そうなんですよね。 いつも治療の後「痛くなったりしたら電話してください。すぐ見ますから。」 といっていたので電話して見てもらい削ってもらいました。 結局会計をしたら診察料だけなのか保険を使って170円でした。 これってどうなんでしょうね。 削ってもらって今まであった違和感もなくなり、そんなに高くもなかったのでよかったと思っておきます。