母が妻の悪口を言い続ける。
こんばんは。
20代後半、男です。
私は現在うつ病で昨年の初夏まで妻と子と東京で同居していましたが、
自殺未遂を起こし、妻は私の看病をするをすることに限界が来たようで
田舎の私の母を東京に呼び、妻は実家(同居していた家の近く)に戻り別居しています。
その後会社を辞めたこともあり、8月に東京の家を引き払い
実家で両親と私、3人で暮らしています。
母が東京に来て2週間ほどしたころから
妻の悪口を言うようになりました。
実家に戻った後もことあるごとに妻の悪口を言います。
私は母が妻の悪口を言うと体調が一気に悪化します。
本当に体調が悪くなります。
私は母に、自分の前で妻の悪口を言うのをやめてくれと
再三再四言ってきました。
先日も妻の悪口を言ったので強く注意しました。
父からも言わないように言ってもらっています。
その都度母は「わかった、ごめん、言わない」というのですが
結局悪口を言います。
コンスタントに妻の悪口を言い私の体調を悪化させるので
治るものも治りません。
本日も妻の悪口を私の前で言いました。
私は強く怒りました。今日も「もう言わない、○○(妻)はいいこ」
と言いましたが、おそらくまた言うと思います。
質問なのですが、母が妻の悪口を言わないようにするには
どうしたらいいのでしょうか?
なんでもいいのでアドバイスを頂けますと幸いです。
母が妻の悪口を自分の前で言う行為に対して
私は理解が及びません。
何故、母は私の前で妻の悪口を言い続けるのでしょうか??
もう性分だと思ってあきらめるしかないのでしょうか。
母は今年70になります。年をとるともうこのようなことは
修正が効かないのでしょうか。
考えてみると母は昔から血の繋がっていない親類の
悪口をことあるごとに言っていました。
父の母や父の兄弟、自分の兄弟の子ども、父の兄弟の子ども
本当に毎日誰かしらの悪口を言っていました。
また本人の前でも非常に冷たく当たります。
その為に母と父の兄弟3人とで対立し祖母のことで
裁判にまでなりました。
私はそのときは、「また言ってるよ。」ぐらいにしか思いませんでしたが、
自分の妻のことを悪く言うのは心が痛みます。
私は妻になかば捨てられるような形になりましたが、
今でも妻を深く愛しています。
結婚して2カ月でうつ病と診断され、それから
妻が献身的に支えてくれたことはどんな感謝の言葉も
妻の支えを表現するに足りません。
母は嫌いになった人のことを徹底的に嫌う。そんな性格の人です。
にもかかわらず「○○はいいこ」などと心にもないことを言い
その場を凌ぎます。
以上非常に拙い文章になってしまい恥ずかしい限りですが、
・妻の悪口をやめさせる方法
・なぜ私の体調が悪くなるのを知っているのに私の前で悪口を言い続けるのか
についてご教示賜りたく存じます。
どちらか一方でも構いません。
最後までご高覧頂きありがとうございました。