• 締切済み

クレジットカードの審査

学生時代にクレジットカードで失敗している者です。2枚作って、そのうちの1枚で、延滞(ブラックではない)記録が二回あります。2枚とも解約した後に、CICで確認しました。その後、他ブランドのカードを申し込んだところ、審査に通りませんでした。この度、卒業し、4月から社会人になります。特殊な業種のため、他の新卒社会人よりは高給だと思われます。信用を立て直すためにも、カードを新たに作ろうと考えておりますが、また審査に通らなかったらと思うと不安です。2回延滞の記録も、解約してしまったため5年間は残るとネットで見ました。将来の信用問題が不安です。詳しい方に教えていただければと思います。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.9

過去に延滞した=これからも延滞する「可能性がある」なら金を貸すのは止めとこう。になりませんか?クレジットは融資と云うことです。融資とは金を借りる事になります。なら貸す側の論理は「返せない人には貸すな」です。 デビットカードで済ませるべきです。年会費は必要ですが、クレジットの利点は享受出来ます。 必要なら個品ショッピングローンを組むのです。が、耐久消費財にローンを組むのは金のムダだそうです。

  • qt3qrr3
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.8

信用情報は、すべてのクレジットカードやローンで共通のものですので、作り直したところで変わりません。 2回延滞の記録 → 直近24か月しか残りません。 「異動」というしるしが信用情報にあれば、5年は残ります。 当面は消えるまで待つしかありません。 クレジットカードを作りたい場合はデビットカードなどをおすすめします。審査がありませんが、同じように使えるからです。

  • natsuanko
  • ベストアンサー率59% (404/677)
回答No.7

No.5です。 一点質問で見落としていたところが有るので、追記します。 > その後、他ブランドのカードを申し込んだところ、審査に通りませんでした。 審査はカード発行会社が行うもので有り、ブランドがする訳では有りません。 例えば、オリコMasterCardとオリコVISAカードは同じ「オリコ」が審査を行いますが、オリコVISAカードと楽天VISAカードはブランドが同じでも審査する会社は異なります。 また国際ブランドではなく、国内のブランドでNICOSカードとDCカードとMUFGカード(旧UFJカード)は同じ三菱UFJニコスが発行しています。同様にSAISONカードとUCカード、CFカードとOMCカードも同じ会社が発行していますので、国内ブランドが異なっていても過去の状況については共有されています。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.6

>そのうちの1枚で、延滞(ブラックではない)記録が二回あります。  2枚とも解約した後に  ・延滞した方の1枚は、強制解約では無く自分から解約したのですか   その場合は、延滞分を支払、そのままカードを利用して(当然支払はちゃんとする)   いれば、延滞した月の記録は24ヶ月すればCICの情報から自然に消えたのですが  ・もう1枚の方もそのまま解約しないで所持していれば、現在でも有効でした >5年間は残るとネットで見ました  ・解約するとその時点で記録が更新されなくなりますから、その様になります >将来の信用問題が不安です  ・5年経過すれば、記録上は綺麗になりますから、問題は無いです  ・それから、新規にカードを申し込めば良いです   申込に不安があるのなら、ショッピングローンを組んで下さい(商品の分割払)    それで、6ヶ月支払を行ってからカードを申し込む    (ショッピングローンを組んだカード会社ならカードの審査に通りやすい)    もちろん、他のカード会社でもかまいませんが  

  • natsuanko
  • ベストアンサー率59% (404/677)
回答No.5

CICの入金状況に2回ほどAのマークが付いていると言う理解で良いでしょうか。 確かにこの入金状況は24ヶ月分の保有で、カードを使い続けていれば二年間で情報が消えるのですが、途中解約すると解約後5年間その状態が保有される事になります。 クレジットカードの審査は色々な要素が絡み合っているので、ここがこうだから審査に落ちるとか、こうであれば審査に通ると言う単純なものでは有りません。また、カード会社によって審査基準も異なります。 審査基準の一つに「安定した収入」と言うものがあります。これは、年収もそうですが勤続年数やお勤めの会社によっても変わってきます。 学生はもちろんこの基準から外れますが、就職したての社会人も勤続年数が短いのでこの基準からは外れてしまいます。 逆に、既にリタイアした年金での生活者は年収は低いものの安定して収入が入るため、意外に通りやすい傾向にあります。 今、さしせまってカードが必要でないのであれば、まずは「安定した収入」とみなされるように勤続年数を積み上げる事が良いと思います。 入金状況が残っていても、審査に通る可能性はありますが、より確実に審査に通りたいのであれば信用情報から消えた後に申込むのが無難です。 遅延の履歴は確かにカード会社に残っていますが、強制解約されたので無ければそれほど気にする事は有りません。 ただ、これも確実に審査に通りたいのであれば、その会社を避けた方が無難です。 他社での実績を積み上げて行けば、当初遅延を起こした会社でも審査に通りやすくなります(強制解約されていないのが前提ですが)。 また、グループ内の情報共有は無条件にはできません。 カード会社各社はカード契約の際に「個人情報の取り扱いに関する同意書」と言うのを利用者に提示してます。 ここで、個人情報の提供先や利用目的などが記載されていてその範囲以外で利用すると個人情報保護法違反になります。 カード契約時にもらったはずのものがあれば確認して見て下さい。会社によってはwebから参照可能です。

  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2301/5118)
回答No.4

>学生時代にクレジットカードで失敗している者です。2枚作って、そのうちの1枚で、延滞(ブラックではない)記録が二回あります。 「ブラックでない」と言う意味が、分かりませんが・・・。 カード会社にとっては、既にブラック予備軍扱いです。 各個人信用情報機関だけが、ブラック登録を行う訳ではありません。 >他ブランドのカードを申し込んだところ、審査に通りませんでした。 CICではブラックになっていないのですが、カード会社内ブラックになっている可能性がありますね。 実は、この社内ブラックが一番強力なのです。 学生時代に社内ブラックになって、社会人になっても住宅ローン審査に通らない方も多いのです。 >2回延滞の記録も、解約してしまったため5年間は残るとネットで見ました。 これは、各個人信用情報機関での事です。 社内ブラックの場合は、「企業の顧客情報扱い」ですから「情報保存期間の法的な規制は無い」のです。 情報保存期間・活用期間は、企業が自由に決める事が出来ます。 もしかすると、解約後に新たなカードを申し込んだ結果も影響している可能性がありますね。 CICではブラック情報が消えていても、被害に遭ったカード会社の顧客情報にブラックが存在していたのです。 >将来の信用問題が不安です。 質問者さまが事故を起こしたカード会社が分かりませんが・・・。 社会人になれば、事故を起こしたカード会社とは全く無関係の金融機関と信用を構築する事です。 三井住友カードで事故を起こしたのなら、三井住友グループ以外の金融機関と取引を始める事です。 給与賞与振込・公共料金引き落としなどだけでも、金銭的信用を構築する事が出来ます。 一定の信用が構築できれば、銀行の方からクレジットカードの案内が届きます。

  • tamohoykm
  • ベストアンサー率13% (53/397)
回答No.3

反省の視点をまちがえているな。 大学生なんだから、信用を挽回する方法なんて、ひとに聞かなくても判断できると思うけどね。

ilooovecats
質問者

お礼

その具体的な方法を聞きたかったのですが、、、。

回答No.2

はい、確かに5年間は記録が残ると言います。 なので、5年経ったら試してみるのが良いです。

ilooovecats
質問者

お礼

ごもっともです。

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (517/1495)
回答No.1

まず、『クレジットカード』での信用というのは、基本的には支払い能力のことですが、高収入だからと言って、計画的に利用し、完済できるかはイコールではありません。 申し込みするときに、キャッシング枠を0円で申し込みするとか、与信枠をなるべく低く設定するとかの方法が考えられます。 また、グレードも一般カードに申し込みするとか、ご質問者様のご利用になっているメインバンクの系列のクレジットカードに申し込みを行うとかの方法が考えられます。 但し、メインバンクの系列のクレジットカードに申し込みにするときは、銀行にある程度の金額が預金されていることが前提となると考えられます。

ilooovecats
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A