• 締切済み

自動車用バルブについて

自動車用のバルブについて御聞きします バルブの種類でH3cとH3改というのがありますよね それでその違いは口金形状が異なるというのをメーカーサイトで知り互換性はないのだなとその時は認識しました しかし見てみると、H3改はバリエーションがないのか、代わりにH3cを使用してるのを散見しては同等だとつまり互換性はあるという風に解釈したのですが、果たしてこれって互換性あるっていう意味で良いのでしょうか 何故こういうこと聞くかというと、その使用してるH3改が暗く感じる為、少しバリエーションのあるH3cに変えたいなと思ったのものですから 回答よろしくお願いします

みんなの回答

  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1660/3617)
回答No.1

まずH3改は、H3cの口金の切り込み部分をH3dの切り込みの大きさに加工した物だという事です 添付写真のようにH3cとH3dは切り込みの大きさが違うだけで他は同じです 現在H3改が付いてるなら本来はH3dを使用するので、H3cをそのままポン付けは出来ません H3cの切り込みの角の部分を左右0.5mmずつ合計1mm、半丸の部分を1mmヤスリで削る必要があります

hyperdx
質問者

お礼

回答ありがとう御座います 質問の記載で表現不足があったので、補足させて頂きますが、口金の切り掛け部分がH3改とH3cは同じ5mmなんですよ 仰られてるH3cとH3dは切り掛け部分が違い、ワット数を上げる目的か、H3d対応をH3cにすべく切り掛け部分を大きくして換えられているというのを見たもので 因みにH3改はH3cと同じワットで12V55Wなので、どうなのかなと聞いたわけです 再び質問するような形で申し訳ないのですが、そういうことで実のところ知りたいのです