• ベストアンサー

生牡蠣好きな人お願いします。

生牡蠣に目がありません。おいしい生牡蠣があれば、それだけで、世界のどこにでも 飛んでいくくらいです。ちなみに、いままでで一番おいしかったのは、タスマニア で食べたものです。海外でも国内でも結構ですから、一番というものをご紹介下さい。 レストランの名前など、できるだけ詳しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6144
noname#6144
回答No.4

新宿のしょんべん横丁(これもすでにかなりはばかれる名前ですが・・・)の店名のヒントです(笑)それは元気な男の寝起きの状態を表した名前です。真中の通路沿いにあります。オヤジがいい味出してます。

その他の回答 (4)

  • kaotin
  • ベストアンサー率21% (7/32)
回答No.5

何年か前にロンドンのハロッズというデパートの地下食料品売り場の隅にある、 オイスターバーで食べた牡蠣が忘れられません。 それまで牡蠣って苦手だったのですが、以来どこへ行っても牡蠣のメニューを探してしまいます。

kasmat
質問者

お礼

貴重な情報ありがとうございます。行ってみたいと思います。

回答No.3

食べ物の味は個人の好みで美味い不味いについては何とも言えません。参考になるか為らないかはわかりませんが牡蠣の有名な産地の大ぶりな生牡蠣は食べた感じ、舌にのこる後味の悪さで何とも馴染めません。私は四国で釣りが好きなので高知県に近い御荘湾(岸に近いところでイセエビを釣ったことがあります)に釣りに行きますが御荘湾の牡蠣が好きで冬季の時期に一箱(詳しくは覚えていませんが安いものです)幾らで買って帰りますが種牡蠣は広島産ですが小ぶりで身が締って味は甘くて舌に残る後味の良さもバッグンだと思います。

noname#6144
noname#6144
回答No.2

世界といわれると・・・先日行ったニューヨークの有名なオイスターバー「DOCKS OYSTER BAR」では1ダースたのむと少なくとも3種類の牡蠣が出てきました。やはりうまいものとそうでない種類がありますね。日本の夏牡蠣は「牡蠣食い」にとってホントうれしい味。ぽてっとした乳白色のボディは考えただけで涎が・・・一番は!じゃーん・・・新宿西口しょんべん横丁。店の名はここで書くのがはばかられるような名前です。そんな名前の店を探して行ってみてください。3歳児の靴を思わせるような夏牡蠣の常識を超えた超特大。大の男でも二口、三口でやっと飲み込める代物。味も最高です。

kasmat
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに日本の夏牡蠣も捨てがたいですね。しかし、「書くにはばかれる名前」ってどんな名前ですか?まさか、'お○こ'とか'お○ん○ん'とかですか?ヒントだけでもいただけませんか?

  • mojo
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.1

生牡蠣は夏に食べられる岩牡蠣のほうがクリーミーで大ぶりで断然おいしいですよ。店ごとの違いってあんまりないような気がします。最近食べたのは、渋谷の本店通りにあるワインバーの「シノワ」と、道玄坂と本店通りを結ぶ路地(麗郷のあるところ)のビルの2階にある「まき」という店(看板に岩牡蠣ありますと出ているのでわかりやすい)です。どちらも1つ1500円くらいだったと思います。

kasmat
質問者

お礼

ありがとうございます。しかし、一つ1500円というのは強烈に高いですね。まあ、旅費を考えると安いかも。でも、同じ夏牡蠣だったら、市ヶ谷の「嘉多蔵」なら、2個で900円ですよ。(聞いといて紹介するなっていうの。スミマセン)

関連するQ&A