• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HDDの故障?)

HDDの故障?FMVF98DMWを使っております。今年に入って何度もリカバリーしています。

このQ&Aのポイント
  • FMVF98DMWを使用している方で、最近HDDの故障が頻発しているようです。
  • HDDの反応がなくなり、リカバリーを行っても一時的にしか使えない状態です。
  • HDDのトラブル診断ではエラーコード00410001が表示され、機械的なトラブルと思われます。個人での交換は可能か、外付けのHDDでのバックアップはできるのかについて質問があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

>ファイル システム エラーを自動的に修復する >これは実施してみます。 出来れば、SMARTの寿命評価もしてみてください。 なお、万能な判断材料ではありません。 >インストール時のクイックフォーマット WindowsXPの頃のクイックは不良セクタは除去できませんでしたがWindows7は除去可能なはず。その分どうHDDの容量ではWindowsXPより時間が掛かります。 方法は以下で、確かWindows7は物理フォーマットはサポートしてない?!と聞いた覚えがあるのですが、物に依るかもしれないので Format /? でHELP確認したうえで多分クイックは Format /Q で間違いないと思います。(/Qが無くてもクイックかもしれませんがヘルプ/?で確認してください) Windows7の再インストール時にハードディスクを完全フォーマットする方法 ↓↓ http://blog.goo.ne.jp/_fishbone/e/f3d972c9a92fc15fdd12e36dd3895637/ >HDDの交換について 私も前回、回答前に「FMVF98DMW」でHDD交換やSSD換装をネットで調べたのですがディスプレイ一体型のPCの換装は見つけられませんでした。 ただ、RAMの増設やSSD換装などよく合うのでメーカもサービス性と云うのも考えて物を作ります。 可能だと思うのですが慣れも必要、また、物によっては分解したのが分かる様になっていて以後、メーカ修理等が受けられなくなる場合もあります。 無理はしない方が良いと思いますが、やれるかどうか?ご自分で判断される方が良いと思います。 それとSSDでなくHDDを選択するのであればHDDですが中途半端に易いものではなく最近の設計の物を買ってください。 メーカ交換でももその様に伝えた方が良いと思います。 理由は最新のHDDは 【最近のHDD】 最近のHDDは不良セクタが出来にくい構造に改良されています。 何年からまでは言えませんが…(私のノートは2013春モデルですがこのタイプの様で今まで使って、不良セクタ処理件数、不良セクタ数0件です。強制終了も極力避けて十数回しか行っていませんが昔のPCは一年しないうちに気をつけても数件発生していました。) 具体的には ・ヘッドのオートリトラクト機能で振動が加わったり、急な電源断でヘッドが退避する (ウィキ:HDDの概要項参照) ・プラッタと呼ばれる磁気円盤にライナーと言うコーディングが施され数回のヘッドとプラッタの接触では不良セクタにならない。 (ウィキ:HDDのプラッタ項参照) ・Load/unload方式を採用したHDDでは停止時にプラッタの外側のシッピングゾーンと呼ばれる退避位置にヘッドを退避 (ウィキ:「HDD」のプラッタ項参照) 等の改良があるので、最近の設計のHDDは2000年代のHDDより不良セクタは出来にくい構造です。 以上 ご参考まで

a014141
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 一応ファイルシステムを修復する は実施してみました。 今のところ問題なく動作してるので SMARTの寿命評価はしておりませんけど 今後又駄目なようでしたら試してみようと思います。 HDDのフォーマットは流石に怖くてw できません 壊してもいいと思った時にでもやってみようかなとw 思います。 いろいろお気にかけて頂いてありがとうございます。

その他の回答 (9)

  • umimonogat
  • ベストアンサー率49% (807/1630)
回答No.10

HDD交換の場合はAFT問題に気をつけて下さい、動かなくなってしまいます。 PCが2011年販売なので可能性あります。

a014141
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 内臓HDD WD20EARS なのでAFT問題に気を付けたいと 思います。 ありがとうございます。

回答No.9

何度もすみません。 HDDのSMARTの件ですが私の最初の回答のフリーソフト「CristalDiskInfo」ソフトお任せ判定でも問題ないと思います。 インストールして実行してみるだけです。 以上 ご参考まで

a014141
質問者

お礼

ありがとうございます。 次の問題が出たときにでも試してみようかと思います ありがとうございます。

  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3648)
回答No.7

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003574/SortID=16470209/ いまのパソコンをリカバリーしすぐに外付けのハードディスクにフリーのバックアップソフトでハードディスクの複製を作成し、交換してみては。 手順は上のアドレスを参考にしてみては。

a014141
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アドレスに行きました。HDDの交換方法意外と簡単そうですね ありがとうございます。 後はHDDの機種名がわかればいいのですけどw

  • haro110
  • ベストアンサー率13% (284/2101)
回答No.6

ユーチューブとかでも交換方法はありますので、理論さえ理解をすればそんなに難しくはありませんよ。 格安のようなショップに出すと技術料が¥25000~¥30000とHDD代金です。 でもね!HDDは消耗品ですので今後の人生を考えると自身で挑戦してみる必要はあると思います。

a014141
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今後の人生・・・確かにそう思います。 ユーチューブ検索してみます。難しそうならやはり 修理に出すことも考えてみます。 ありがとうございました。

回答No.5

私はFMVユーザではありませんが、参考意見です。 >今年に入って何度もリカバリーしています。 反応なし、と表示されて復活を待ってると数十分も待たされてしまい、リカバリー します。 リカバリーの前にクイックフォーマットしていますか? クイックフォーマットしないと不良セクタが除去されません。 OS上ではNTFSフォーマットでは代替セクタ処理と云うのを行います。 これが、HDDのプロパティエラーチェック、チェックディスクとも呼ばれますがHDD(C:)のプロパティのツールの □ファイル システム エラーを自動的に修復する □不良セクタをスキャンし、回復する ↑両方にレ点チェックを入れて行うチェックディスクに当たります。 ただし、HDD(C:)が大きいとこの作業はWindows7では結構かかり危険が伴います。 100GBあたり100分+不良セクタ数対処時間(パーティション単位) 1TBで1000分+修復時間(不良セクタが沢山あるとチェックディスクは無謀)←何日も待てない! (↑Win7では数百GBで数日チェックディスクが終わらない例がネットに沢山ある) ファイルシステムのみの修正 □ファイル システム エラーを自動的に修復する ↑これだけにレ点チェック は100GBあたり、10分←これは比較的危険が少ないがやってみる価値あり、1TBで100分+修正時間(管理上の修正なので大した時間ではない) それでチェックディスクは基本メンテですがやらない人が多いです。 その場合はクリーンインストールでインストール前に【クイックフォーマットすれば不良セクタが除去】できます。 なお、不良セクタがあるのにディスクデフラグ「最適化」も逆効果です。 なお、Windows8/8.1/10は改善されてそんなに時間は掛からないし、必要もない (自動メンテや自動のスポット修復機能が追加) 読んだ感じではチェックディスクやクイックフォーマットでも徒労になりそうですがHDDのSMARTで寿命評価してみてください。 HDDのSMARTデータ閲覧フリーソフト CristalDiskInfo  窓の杜(もり)で紹介 ↓↓ http://www.forest.impress.co.jp/library/software/crdiskinfo/ 「生の値」は10進数が見やすいです。 メニューで「機能」→「上級者向け機能」→「生の値」→「10[DEC]」を選択する SMARTデータ詳細はウィキ参照ください C0≒強制終了(停電含む)が100回以上05、C4で回復しきれない不良セクタが発生していたらHDD交換を考えた方が無難。数百GBで数百件は不良セクタ代替処理は可能。 C5の保留中はあっても05,C4に余裕があれば問題なし >個人で交換可能か?  ディスプレイ一体型デスクトップですよね! 箱型なら出来ると答えられるのですが、このタイプは私も難しいと思います。 出来るかどうかは現物と取説などを片手にできそうか考えてみてください。 若しくは経験者の回答を待ってください。 メーカにHDD交換、この際SSDもありかな?依頼されるのがいいと思います。 >外付けのHDDにマイリカバリーバックアップだけで動くようになるのか? 個別に自分のデータを念のためバックアップしておく方が良いともいます。 FMVだと「かんたんバックアップ」かな? 個別に自分でコピーしておいてもいいと思います 以下によればマイリカバリはOSのイメージも含まれるので現状に戻せます。 それでも改善しないとか、不測の事態に「リカバリディスク」で再インストールからやり直す場合、初期に戻ってしまうのでデータを戻しますがその時は個別のデータバックアップやメーカツールかな?「かんたんバックアップ」がそれに相当すると思います。 「マイリカバリってなんだろう?」 ↓↓ https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=3407-9949&rid=604 メーカに交換依頼するならデータバックアップも尋ねた方が良いと思います。 基本、必要なデータをそのままコピーしておけば問題ありませんが… 以上 ご参考まで

a014141
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 凄く詳しく書かれており自分の能力で理解するのが難しいです。 でも、最初のころに書かれてた ファイル システム エラーを自動的に修復する これは実施してみます。 これで駄目なら修理に出すか、新しいPCを購入するか検討してみます ありがとうございました。

  • mamoriya
  • ベストアンサー率42% (345/818)
回答No.4

一体型のパソコンですね。  ここに質問するレベルですと分解してHDDに辿り着けるとは思えません。  データのバックアップをして置いてメーカー修理に出すか、2011年モデルですからすっぱり諦めてWindows10モデルを購入しましょう。

a014141
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ここに質問するレベルなんです。 やはり難しいですよね、 別のPCもあるのでも少し考えてみます ありがとうございました。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.3

>個人で交換可能か? HDDを含めてパソコンのパーツは規格が世界標準ですから、それに合ったもの(HDDなら2.5インチか3.5インチ)を買えば、パソコンに手慣れた人なら難しいことではありませんが、ここで質問するようなレベルの方には難しいでしょう。修理に出された方がいいです。 >外付けのHDDにマイリカバリーバックアップだけで動くようになるのか? なりません。

a014141
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 パソコンに手慣れたという程の者ではないのでやはり難しいのかと 思います。修理に出すかも少し考えてみます ありがとうございます。

  • silverakun
  • ベストアンサー率26% (657/2480)
回答No.2

私も、Win7 を使っていますが、昨年秋頃から、リカバリーをしたら少し良くなりますが、1週間ぐらいで極端に動きが遅くなり、何回もリカバリーをしていました。 それで、車で約30分ぐらいのところに、PC専門店があり、無料診断をしてくれるので、 持ち込み、診断の結果、どこも悪いところがなく、PCが、3~4年になると、ダウンロードソフトが、自動的に沢山アップロードされるために、動きが鈍くなるので、仕方ないとのことです。 したがって、解決策として、HDDをSSDに変えてもらったら、断然早くなりました。 取り替え費用込みで、約5万円弱で、できました。

a014141
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 出費5万円は痛いですね  自分でHDD交換したいのですw2TのHDDでも7~8千円で売ってるし 交換は難しいです、とか 交換しても動きません、とか言われれば 仕方ないのでそのくらいの出費も覚悟しなければなりませんけどw ありがとうございました。

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.1

外付けだと動かないと思います。 同じ容量の市販のHDと交換すれば、いまのWindowsもインストールできると思います。

a014141
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 外付けのHDDにリカバリーバックアップしたものを交換したとするHDDに 入れれば問題なく動くかどうかという質問なのですが、書き方が 悪かったようで申し訳ありません 内臓HDDの機種名がわかればいいのですが、・・・