• ベストアンサー

中華料理はごはんとおかずは別々に食べる?

和食だとおかずとご飯を交互に食べるのが普通だと思いますが、中華料理では、先におかずを食べた後、ご飯などの主食を食べるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

中華料理は「フランス料理などのコース料理」と同じく「出てきた順番に食べる料理」です。 中華料理は、以下の順番で出て来ます。 1.前菜 冷たいクラゲ、バンバンジー、アヒルの卵など。 2.湯(スープ) フカヒレやツバメの巣など。 3.主菜 最初のメイン料理です。 肉・魚・野菜などを使った料理が、3~5皿、出ます。 4.主食 2つ目のメイン料理です。 ご飯(お米)はもちろん、麺類も主食です。 餃子、シュウマイなどは、後述の「点心」に含めたり、ご飯(お米)と同列に扱ったりします。 なので、日本人がよくやる「餃子をオカズに、白米を食べる」と言うのは「白米をオカズに、白米を食べる」と言う状態なので、中国人は「餃子をオカズに、白米を食べる日本人」を「変なヤツ」として笑い者にします。 中国人は、マジで「指さして大笑いする」ので「餃子をオカズに、白米を食べる」のは、中国人の前で行なってはいけません。 5.点心 杏仁豆腐、ライチ、ゴマ団子など、甘いものが出ます。 麺類、餃子、シュウマイなどの炭水化物も、点心に含める場合もあります。 このように「ご飯とオカズを交互に食べる」と言うのはマナー違反になります。 因みに、中華料理は「同席者で取り分けて食べるのが当たり前」なので「小皿」で頼むと2~3人分、「中皿」で3~4人分、「大皿」で5人分以上の量で出て来ます。 ですので「3人だから、チャーハンを3つ」とか頼むと「2~3人前が3皿分」で、合計「6~9人分」になるので、注意が必要です。 「1つの皿で、みんなで取り分けて食べる」のが基本ですから、注意して下さい。 「出て来る順番に食べ、日本食のようにご飯とオカズを交互に食べない」のは「白米やチャーハンなどのご飯物であっても、一皿を取り分けて全員で食べる」と言う習慣がある為です。

noneya4
質問者

お礼

5つのステップがあるんですね。

その他の回答 (2)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.3

和食でも「懐石料理」や「宴会のお膳」などは、ご飯が最後ですよね。 中華も同じです。宮廷料理のようなものは前菜や主菜などに別れますし。 フレンチも同じように、パンは途中で出てくるし。 家庭料理のそれと同列では語れないと思います。 中華料理も「点心」はお茶が先で、それに合わせていろいろ出てくるのです。飲茶がそうですよね。 四川料理の辛い物だとご飯付きのこともあります。 北京料理は麺類が最後っていう事もあったし。 日本における「定食」のようなものもありますよ。

noneya4
質問者

お礼

状況にもよるんですね。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>中華料理では、先におかずを食べた後、ご飯などの主食を食べるのでしょうか? 本場中国のテーブルマナーは知りませんが、日本の市中にある中華料理店で食事する際は 料理にもよるでしょうが、私個人は3角食い(ご飯・オカズ・スープ)で、ほぼ交互に食べます。 それが美味しいし、ご飯とオカズとスープをかたよって残したりせず同時に食べ終われるからです。 ただ、天津飯や中華丼、チャーハン等は、始めからご飯とオカズor具が合わさってますのでご飯とオカズを同時とか別々にとかの意識をすることなく食べます。

noneya4
質問者

お礼

日本の中華料理店での話ですね。

関連するQ&A