- ベストアンサー
アンプのつまみの直し方
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、私が使った方法は布地を上と下の隙間に入れてツマミに被せるようにして布地を持ち引っ張ります、傷もつかないのでおすすめです。
その他の回答 (4)
- ido-kawazu
- ベストアンサー率26% (88/327)
こんにちは。 先ず、30cmの布を用いてツマミを抜きます。 (くれぐれもネジ止めがされて居ない事を確認してください) 布をツマミの根本にスベリ込ませます、そのまま根本を一回り させ左右の布の端をクロスさせた状態で手前に引き抜きます。 写真の状態から、ツマミが違っている様に見えます。 似たようなツマミが他に使われていませんか? 交換してみてください。 普通ファンクションswはネジ止めされています例が多いものですから。 間違って居ましたらごめんなさい。
お礼
ありがとうございます。布をツマミの根本にスベリ込ませて引き抜いてみたいと思います。 >>ツマミが違っている様に見えます。 ツマミが異なっている場合もあるのですね。似たようなツマミだとすぐ隣のツマミが同じ大きさですかね。合わせて試してみます。
- tamohoykm
- ベストアンサー率13% (53/397)
>左隣り(真ん中)のつまみは引っ張るとつまみが簡単に抜けます。 ただ、差し込んであるだけです。なので、少したたけば押し込めます。直接叩くと傷がつきますので当て布または木などの上から叩いたほうがいい。抜く方法もあります、つまみの元の隙間にドライバー(マイナスがいい)を差し込んでぐいぐいと押せば抜けます。平均に。これも当て布か木を差し込んでやればいい。あとは工夫次第です。専用工具を使わなくてもできます。
お礼
ありがとうございます。 マイナスドライバーを差し押せば良いのですね。 とりあえずやってみます!
- NuboChan
- ベストアンサー率47% (785/1650)
六角ネジが無いなら その簡単に抜けたつまみのセンターピンは添付画像のようにはなっていませんか? なったいるならノブをセンターピンに差し込んだだけの製品です。 簡単に抜けるノブがあるとの事ですが 普通簡単にはノブは抜けません。 簡単に抜けたのならピンセンターにある溝をマイナスドライバーなどで広げて 再度ノブを差し込むと抜けにくくなります。 それでも抜けるようならノブとピンとの間に詰め物をして抜けにくくする方法しかありません。 (接着材などを挿入すると固定できますが後のメンテを考えるとお勧めしません。) 問題のボリュームは ボリュームのセンターピンとつまみ(ノブ)との接合が甘くなって 手前に出てきた状態で固着していると思われます。 ギヤープーラ(プーリー抜き)などがあれば簡単にノブを抜き出した後で 前に説明した方法で 再度取り付けて正規の位置に固定できるはずです。 正規のプーリー抜きが無くてもノブを抜くぐらいなら 100円ショップの部品を組み合わせれば簡単に自作できます。 ----------------- できれば抜け出した状態でのセンターピンの写真をUPしてもらえれば レスが付きやすいです。
お礼
となりのすぐ抜けるノブのピンですが、確認したら画像のようなセンターピンではありませんでした。
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
よくわかりませんが、たいていアンプのつまみは六角ネジで止まっているものです。つまみの下部分に穴が開いていませんか?つま楊枝程度の小さい穴です。そこに細い六角レンチを差し込んで緩めたり絞めたりして外したりします。中途に緩くなってると引っかかって抜けそうで抜けないとかよくあります。
お礼
ありがとうございます。 早速、つまみを回し全周を確認しましたが小さい穴はどこにも空いていませんでした。(涙)
お礼
ありがとうございます。 他の方からも教えていただいたツマミの隙間に薄てのタオルハンカチをマイナスドライバーで押し込み、押し込んだマイナスドライバーでハンカチと共に場所を変えながら少しづつ手前に引き出していましたら、傷もつかずツマミが取れました! 改めてつまみを差したところ無事、奥までしっか差す直す事が出来ました。 取れたツマミを確認したところ、ビスとつまみを合わせる溝がずれていて中途半端な位置で固定されていたようです。 他の方々もいろいろありがとうございました。