• 締切済み

余興ムービーについて

高校の友達の結婚式二次会に参加します。 余興ムービーを作るそうです。 作成担当の子にムービー参加の旨伝えてました。 結婚式まで2ヶ月ですが、実家の祖父の体調が悪くなり参加を断ろうと考えてます。迷惑かけるのですが、事情を説明してムービーの件を辞退させてもらおうかと考えています。 このような事は初めてなのですが、同じような体験された方いますか。 急な事なので、どうやって伝えれば良いのでしょうか。一度引き受けたので、迷惑かけてしまうのでどうすればいいか悩んでいます。

みんなの回答

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1580)
回答No.3

正直に幹事の人にお祖父さんの話をすれば良いのじゃ無いかな。急に撮影に参加出来なくなるのを前提に、協力をOKするとか。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4542/11220)
回答No.2

率直にそのまま伝えれば良いですよ 早い方が良い 結果は拘束時間の調整だけになる可能性もあります 二次会には参加されるんですよね? 動画撮影の行程や内容は知らされている? どう関わるか知らされている? どれくらいの時間と日数を必要とされるのか分からないので判断できかねる部分が多いです 動画は上演後に友人夫婦に渡されるもの 仲の良い間柄であれば少しでも関わって欲しい 映っていて欲しいです テロップに名前を入れたい やりくりすれば手を取らせる時間を減らす事が可能かも知れません 主催する側としては無下に断われない状況ですが 二次会に参加するものの動画に参加できないというのは納得できない部分があります 10を0に では無く 2や3にできないものかと思います

  • 3m2s6tlple
  • ベストアンサー率36% (412/1126)
回答No.1

まずは作成者に 「どれくらい時間がかかりますか?」と自分が参加しなくてはならない配分を聞いてみてください。そのうえで「実は家族の体調が悪いので極力少なめにさせてほしい」と相談してみましょう。 どんなムービーを作るかで参加者それぞれの負担は違うと思います。 入れ代わり立ち代わりメッセージを読み上げるだけなら あなたも本の数分間、笑顔でカメラの前に立ちおめでとうを言うだけで済むでしょう。 一方みんなで同じ振り付けでダンスをするとか大勢で集まって何かをするなら1日以上の拘束が見込まれます。この場合は参加はお断りして個人でお祝を伝えるにとどめてもいいと思います。 どういうムービーを想定しているかが分かればあなたも対処しやすくなるのでは? 無理そうなら作製担当さんには始動前に連絡を入れてあげないとね。 一人でダメだ!参加できない!と決めるのではなくてまずは相談してみましょうよ。

関連するQ&A