• ベストアンサー

棒針編みセーターの増やし目について

こんにちは。 セーターを編もうと思い、本を買いました。 そうしたらそこに、 5号針で110目作り目をし→変わりゴム編み→六号針に変え→ 1段目で126目に増し と書いてあります。 編み図はそこの部分は省略されていて、設計図?みたいなところには 「均等に(+16目)」と、ねじり増し目(裏目)の記号が書いてありました。 針を持ち替えていきなり均等に増し目?とあっても なんのことか全然わかりませんでした。 均等に、とはどういう意味なのでしょうか。 ご教授お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

均等の考え方 110目を1段目に126目まで均等に増やしたい。 126-110=16←増やし目の数 増やし目の数+1=等分する数 110目を17等分したい=110÷17=6.47… 6.47目ごとに1目増やせば良いのですが、小数点なので切り上げ、切り捨てを均等にします。 6目ごと、7目ごとに増やせば良いと考えることができます。 1)5号針で110目作り目をします。 2)変わりゴム編みを、本に書かれた段数編みます。 3)糸が掛かっている5号針はそのままに、糸が掛かっていない5号針を6号針に換えます。 4)上記3の6号針で、6目普通に編み1目増す、7目普通に編み1目増すを繰り返します。 残り6目は普通に編めば、1段目に均等な増し目16目ができ、126目になります。 6目普通に編む+1目増し 7目普通に編む+1目増し 6目普通に編む+1目増し 7目普通に編む+1目増し 6目普通に編む+1目増し 7目普通に編む+1目増し 6目普通に編む+1目増し 7目普通に編む+1目増し 6目普通に編む+1目増し 7目普通に編む+1目増し 6目普通に編む+1目増し 7目普通に編む+1目増し 6目普通に編む+1目増し 7目普通に編む+1目増し 6目普通に編む+1目増し 7目普通に編む+1目増し 6目普通に編む こうすれば、均等に増し目ができますね。

ochi_
質問者

お礼

とてもわかりやすい説明、どうもありがとうございます!! 大変助かりました。 さっそくやってみようと思います。