- ベストアンサー
ノートパソコンの動作が遅い!クルクル状態で項目選択ができない問題
- 使っているノートパソコンの動作がかなり遅いです。プリンターのドライバーインストールを行おうとメーカーページからインストーラーをダウンロード。ダブルクリックでダウンロードされたファイルを開こうとすると、カーソルがクルクル状態になってしまい、しばらく動かなくなりました。その後、インストーラー画面が立ち上がり項目を選んで次へを押すと、またクルクル状態です。
- 他のソフトやエクスプローラーを開くだけでもクルクルなってしまっております。このままでは一つの作業を行うだけでかなりの時間となってしまいます。動作が遅いのを改善する方法はありませんでしょうか。
- ノートパソコンスペックわかる範囲にて書きます。Windows8.1 64bit、CPU i3シリーズ、メモリ 4GB、HDD 1TB。このパーツをこれに交換したら改善する。や、OSが古すぎるなど、相性的な部分もあればご教授お願いいたします。本体の交換は最終手段ということでお願いいたします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>現在状態をメモし、 > この部分でございますが、カスタムサイズにチェックを入れるとでてくる数値でしょうか。または、他の画面の数値となりますでしょうか。 最後の、 > 仮想メモリの「変更」 → の時に表示される数値です。 「仮想メモリ」という画面に表示される値です。 ここに、 最小限: 推奨: 現在の割り当て: と表示されたところです。 分かりづらくてすいません。
その他の回答 (8)
- chikyujinkowai
- ベストアンサー率21% (16/75)
お答えします。 可能性として、使っていないプログラムが多いことや、Windowsの使用を続けると発生するTMPファイルなどのゴミ、一部のレジストリーで使われない残骸や異常があるなど考えられます。知らないうちにスパイウエア(最近はMicrosoftや他ソフト供給のメーカーもリモートで情報収集しています)がプログラムに仕込まれてインストール後にバックグラウンドで動作するので、メモリーを知らぬ間に消費したり、CPUがめいっぱい動作されたりします。 そうした諸々がプログラムの動作をさせるために読み出しが遅くなり今回のご質問のような結果になったりすることがあります。 そこで、まずは次のことをやってみましょう。 1.プログラムと機能を開いて、使ってなさそうなプログラムをできるだけアンインストールしてみる。 2.フリーソフトのCCleanerをインストールして、パソコンのゴミ掃除とレジストリーの整理をしてみてください。 3.スパイウエア削除を行う。
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考にいたします。
補足
ありがとうございます。 試してみたいと思います。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2251/4143)
> このままでは一つの作業を行うだけでかなりの時間となってしまいます。 > 動作が遅いのを改善する方法はありませんでしょうか。 まず貴殿のパソコンは、貴殿自身で調査するのが一番大事です。 そこで提案。 タスクマネージャを起動して置き、「パフォーマンス」タブで、遅くなった時の状態を観察してみるのは、どうでしょうか。 当方の勝手な想像だと、4GBのメモリの使用率が、70 〰 80 %くらいになっているのでは。 ご存知の通り、このくらいの使用率だと、スワップイン/スワップアウトが発生している可能性が高いです。 この状態になると、極端に遅く感じます。 仮想メモリを拡張できる設定にしておくと、少しは速くなると思われます。 そこで下記の設定を調べ変更をかけてみることをお勧めします。 仮想メモリを増やせるような設定にしておく必要があります。 具体的には、下記の設定を見直してみて、増やしておくと発生しなくなるかも知れません。 仮想メモリ設定 コントロールパネル → システム → システムの詳細設定 → システムのプロパティ → 「詳細設定」タブ → パフォーマンスの「設定」 → パフォーマンスオプション → 「詳細設定」タブ → 仮想メモリの「変更」 → すべてのドライブのページングファイルのサイズを自動的に管理する のチェックを外し、 カスタムサイズにチェックを入れます。 初期サイズ、最大サイズを設定。 設定、OK、再起動。 現在状態をメモし、 上記設定で増加できるように設定変更をかけておきます。 実際は、単位は、MBなので、1000倍の数値です。 具体的には、 現在値 X GB であれば、初期サイズを X + 2 GB 最大サイズ X + 5 GB といったような設定をします。 時々、この仮想メモリの増加を見ることをお勧めします。 予算が許せば、搭載メモリを8GBに増設することをお勧めします。
補足
ありがとうございます。 >現在状態をメモし、 この部分でございますが、カスタムサイズにチェックを入れるとでてくる数値でしょうか。または、他の画面の数値となりますでしょうか。 お手すきの際にご教授をお願いいたします。
- takaman5555
- ベストアンサー率54% (1410/2580)
PCが使い込むほど重くなる原因の一つはHDDです。取扱によっては不良セクタを生じてプチフリーズ状態になることがあるほか、普通につかっていても、使うほど、空き容量が減るほど、記録状態の断片化が進みアクセス速度が低下します。デフラグで多少改善しますけど、デフラグのために長時間重い状態になってしまい、またデフラグは繰り返し行う必要があります。(もしかすると、今の重さは自動的に行われるデフラグのためかも。) この状態については、機械式の低速記憶装置であるHDDを、電子的な高速記憶装置であるSSDに交換することで、劇的に改善します。ただし、1TBのSSDは3-4万しますし、換装には多少技術が必要で、全くの素人には難しいです。パソコン工房やツクモの店頭では、SSD代金のほか工賃1万~1万2000円(税別)で対応してくれます。ただ、特殊なPCでは、換装できない場合もあります(お金をかけた結果NGということもあり得る)。 ちなみに、HDDではなくSSDを搭載した、そこそこ使い物になる性能のPCは概ね6万円位からです。ただ、SSDは容量単価がHDDの6倍ほどと高いため、安価なSSDモデルの容量は120GB程度となります。
補足
ありがとうございます。 SSD交換はかなり金額面も高めでございますね。 新規購入も検討しつつ、様子をみてみます。
- dimio38
- ベストアンサー率23% (869/3648)
ハードデイスクをSSDに交換し、リカバリーディスクで初期化(交換後の初期化はメーカーによってできない場合もあるかも。)するのが一番いいと思います。 私も、5年ほど前のVAIO(i5)をSSDにしましたが、けっこう快適に使えていますよ。 ちなみにWindows10にしてありますが、最初は結構ドラブルがありましたけどね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考にいたします。
補足
ありがとうございます。 会社のパソコンでもあるため、SSDの換装までは難しいかと考えておりますが、視野に入れつつ、様子をみてみます。
- vanpire99
- ベストアンサー率19% (84/421)
このスペックであればプリンタドライブのインストールでは問題無く完了すると思います。Cドライブは余裕ありますか。デフラグを実行してみてはいかがですか、コンピュータ→Cドライブ→右クリック→ツールでエラーチェツクしてみる、問題無ければドライブの最適化とデフラグを実行してみる時間がかかる場合もあります。場合によってはHDDが不良の可能性もありそうです。あと色々とPCをチェックする機能があります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考にいたします。
補足
ありがとうございます。 Cドライブの容量は問題なさそうでした。 その他のHDDの不良などの確認を進めてみます。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4541/11218)
徐々に遅くなってしまう C:ドライブの空き容量が足りない場合が多いです 自動に設定していても利用できるドライブの空きが少ないと 利用者が対処しないといけません ダウンロード関連で動きが遅い ウイルス対策プログラムの重複起動は無いですか? 市販メーカー品ならダブって動く事は殆どないですが 違うソフトに変更した時に上手くアンインストールできなかった時に起きるかも知れません 仮想メモリに設定したドライブに十分な空き容量がある場合 他に 拡張メモリの不具合で遅くなってしまう場合があります http://www.tsukumo.co.jp/bto/faq/120004.html メモリ診断ツールを動かしてみるのも良いと思います 数時間 半日程度掛かるかも知れません その間パソコンを使えない ノートPCなど 冷却性能が落ちるとCPUを守るために低速モードに移行する場合があります 十分に風が流れているか パソコンが熱くなっていないか 冷却効率を良くする ゴミ掃除するだけで改善する場合もあります バックグラウンドで動くソフトが多過ぎる Windows起動と同時に起動するスタートアッププログラムが多過ぎる なども影響します 長時間起動したままだと いろいろな不要データが残りますので パソコンの宿命でもあります 再起動で快適になる
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考にいたします。
補足
ありがとうございます。 >徐々に遅くなってしまう C:ドライブの空き容量が足りない場合が多いです Cドライブはまだ500GBほどあることを確認いたしました。 メモリ診断ツールや冷却性、バックグラウドソフト、パソコンの再起動などを試してみます。
- ubku
- ベストアンサー率37% (227/608)
まずはこちらを参考にシステムファイルチェッカー「sfc /scannow」をやってみてください。 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=015111 パソコンのスペックで気になるのはCPUとメモリ容量です。 ノートパソコンであることからCPUの交換は不可能と思われます。 メモリは増やせるのであれば8GBにします。その際、同じ物を2枚挿す(4GB×2枚)と、より早くなる可能性があります。デュアルチャネルと言いますが、パソコンが対応しているか確認しておいた方が良いでしょう。 HDDをSSDに換装するのも効果的ですが、価格もそれなりにしますし、少しハードルが高いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考にいたします。
補足
ありがとうございます。 確かにメモリは増設できそうであれば、試してみたいと考えております、 他のソフト面で確認を行っても改善されない場合は、そのような手法も試してみます。
- redshoes123
- ベストアンサー率15% (2/13)
インストールやダウンロードでパソコンの動作が遅い時は 更新プログラムのダウンロードが自動で入ってる途中の場合が たまにあります・・唯 Win10の場合は これが そうだから確実なんだけど Win8が同じかどうかまでは・・?
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考にいたします。
補足
ありがとうございます。 重くなった際に自動更新等が行われていないかを確認してみます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考にいたします。