- 締切済み
はじめまして、28歳になる女です。
はじめまして、28歳になる女です。 現在お付き合いをし、結婚を見据え同棲中の彼がいます。 普段はとても優しく、私が精神的にも身体的にも調子が良くない時でも、悩みを聞いてくれたり、様々なことで大切にしてくれています。 彼には学生の頃になにか強烈な出来事があり、とても傷ついたらしく一時は記憶障害になったり、リストカットをしていたりかなり荒れていた時があったそうです。 原因となる出来事は私には分らず、他の様々な事は自ら話してくれる人ですが、その件に関しては本当に人が変わったようになってしまうため、無理やりに聞き出すことも更にいろいろな事を思い出させてしまいそうでできずにいます。 けれども、私自身は彼に精神的にも身体の調子的にも、本当にいつも助けてもらっています。 そんな彼が昔の出来事に今も傷つき、人が変わったようになってしまう所を見ると、何もできない悔しさと、原因を作った人への怒りが湧いてきます。本当に、とても悲しいです。 これからも彼が長い間その事で傷つき、悲しんで自暴自棄になっている所を見たくはなく、消えない傷なら、一人で全て抱え込まず私や、頼れる人、誰かに話をしたり少しでも楽になれる方法はないのでしょうか。 共通の友人がいないため、誰かに相談することもできません。 カウンセリングなどに通ってみることを薦めてみれば良いのでしょうか。 トラウマがある方は、辛い気持ちが蘇ってきた時、周りの人にどう接してもらうと重荷にならず、気持ちが少しでも軽くなったりするでしょうか? 分かりづらい文章で申し訳ありません。 彼とはこの先もずっと一緒に生きていきたいです。エゴだとは思うのですが、一人で背負ってほしくありません。 何かアドバイスを頂けると助かります。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 6-bandeshi
- ベストアンサー率0% (0/0)
あなたと回答者のやり取りが気になりましたので、余計なお世話と断りつつ、申し上げます。カウンセリングに行くかどうか、決めるのは本人ですから、彼の気持ちを尊重してあげてください。機嫌の良い時に、こういうのがあるよ、とひとこと言えば良いと思います。大事なのは味方になってあげること、だと思います。あなたが彼のトラウマを何とかしようとそこに関われば、ネガティブな方向へ行きかねないと思います。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34521)
元うつ病です。皆さん勘違いしているのですが、病院やカウンセリングは「助けてくれるところ」ではありません。「今、自分がどういう状態にあるかを科学的に指摘してくれるところ」です。今の状態を教えてくれるだけで「今後どうすべきか」ということは教えてくれません。 医者からもらう薬を飲めば確かに楽になります。でも、それは落ち込んだ気分を薬の力で持ち上げているだけなのです。だから、薬が切れればまた元に戻ります。決してその原因を取り除いてくれるわけではないのです。だからまた薬を飲みます。あれ?これって薬をクスリに書き換えても同じことではないでしょうかね?クスリでハイになる。切れると元に戻る。だからまたクスリでハイになる。 ・・・だから、「私、うつ病の薬を飲み続けて15年です」なんて人がザラにいるのです。お医者さんも製薬会社も食いっぱぐれないからなんてオイシイ話なんでしょうね。 私は薬を飲まないと仕事ができませんでしたから、薬を飲みました。3年か、もっと飲み続けていたと思います。今は寛解して薬は飲んでいませんが、薬の力で治ったわけではないと思っています。誤解を恐れずにいえば、自分の気合と根性が大きかったと思います。「治すんだ」という強い意志がないと寛解しないのがうつ病だと思っています。そのために運動したり日焼けしたり(日焼けは外国でうつ病の治療に取り入れられています)様々なことをしました。 「とても抱えきれない苦しみと悩みを救ってくれる」のは、宗教です。今ちょうど「沈黙」という映画をやっています。キリシタンが弾圧されていた日本で、貧しい信者の農民が弾圧で次々に殺されるのに神様は救いの手を差し伸べない、なぜあなたは『沈黙』しているのですか、というテーマの作品です。なぜ生きるのか、どう生きるべきかを教えてくれるのは宗教しかないのです。医学と科学がいえるのは「バランスよく食事をして睡眠と運動をしなさい」くらいです。 もしかしたらその彼の苦しみは、「全幅の信頼を持っていた相手に裏切られた」なのかもしれません。一度そういう目に遭っているのに、「私なら信じてくれてオッケーだから」とは無責任にいえませんよね。だってそういわれてもし完全に信じてまた裏切られたら、一体だれが彼を救ってくれるのでしょうか? まあ個人的経験からいうと、信じちゃいけないやつに限って「私を信じてください」っていうんですよね。詐欺師は必ずそういうでしょ。そのくらい人を信じるというのは実は難しいんです。だから私はここで「私は誰も信じられません」という質問を見かけたときは「信じなくてもあまり困ることはないから、無理に相手を信じる必要もないですよ」と回答しています。だって「その人を信じてください」とアドバイスして裏切られちゃったときに責任がとれないじゃないですか。 彼が「君のことなら信じても大丈夫だ」と思ったら、熟した実が地面に落ちるように自然と自分の口から話してくれると思います。 あと、彼が話そうとしないのは、その出来事を話したところで質問者さんが受け止められるだけの人生経験を積んでいないだろうというのもあると思いますよ。いきなり150キロの剛速球みたいなのが投げ込まれても捕れないでしょ?プロの投げるボールが受け止められるのは野球のレベルがある程度以上の人であるように、深刻な人生の苦しみを受け止められるのは、ある程度以上に人生の苦しみを知っている人だけですよ。
- AnataO192
- ベストアンサー率28% (162/562)
答え:彼の過去に深入りしないこと、お節介をしないこと。 ヒント:ヤマアラシジレンマをググって参考にしてください。 見解:彼は質問者さんを大切にしたいのだと思います。 ですから人が変わってしまうのではないでしょうかねえ。 なぜかと言えば、彼は貴女を思い、自分(彼)のような苦しむ人間になってほしくないからだと思いますよ。 まあ、そこらあたりもひっくるめて、貴女はわかろうとしなくていいということです。 …へたくそな例で述べるとすればですねえ…昔ながらのラジオを知っていますかね…ダイヤルでチューニングして周波数を合わすといろんなのがスピーカーから聞こえてくるんですよ。 …彼は貴女にその周波数を合わせてほしくないんですよ、彼の苦しんだところの周波数に…ただそんだけのことです。 周波数が合うということはあなたも一緒に苦しむかもしれないということです。 トラウマになるかもしれないということです。 「そんなことは、言ってみなきゃわからないじゃないか」という理屈は通らないんですよ。 そしてそれは同時に彼自身も苦しむこととなるわけですからねえ…ま、勝手な論理ですけど、いかがでしょう。 …痛がっている彼の過去をあまりつっかない方がいいんじゃないでしょうかねえ。 …診察をすすめる場合の考え方を述べときます。 彼自身の生活に支障が出るほどのことがあれば何らかの手立てが必要かもしれませんが、生活に支障がないのであれば今のままでよいのではないでしょうか…そこが診察を薦める薦めないの判断基準じゃないでしょうか、どうですか。 精神的なことは温故知新とは必ずしもならないと思うんで、過去のことをほじくり返さないで、これからの愛を育んでください。 それができないようであれば別れることが貴女にとっても彼にとっても良い事となるのではないかと思います。 ご参考までに。
>心の問題で病院やカウンセリングに行くことはこっそりと、まわりに気づかれないよう隠れながら行かなくては行けない場所ですか? 私自身も心療内科に通ってい そうじゃなくてあなたは彼のことを 赤の他人に、しかも公開されてるネットで 相談するんですか? 乗り越えたことでしょう。 いま闘ってる最中だとしたら 蒸し返す必要があるんですか。
- qookuuqoo
- ベストアンサー率33% (109/326)
彼はその事をどう思っているのでしょうか。 「辛いから何とかしたい」と心で思っているのならしかるべき機関に行く事も選択肢の一つです。 病院だといきなり病人扱いで感情的になる人もいるので、医者ではなく自分に合いそうな心理カウンセラー・セラピストに話を聞いて貰うなどいくつも選択肢はあります。 心の傷が年齢を重ねる度に大きくなる人もいますし、自然にふさがる人もいますから一概にはいえません。 誰でもトラウマがあるレベルの話ではないのと思いますし慎重にと思います。 態度が変わり自暴自棄になった際、周りの人まで巻き込むレベルか、社会と摩擦が出るレベルかという所も治す治さないの判断材料だと自分は思います。 例:家族が怯える・家族も普通の日常が送れない・会社に迷惑をかける 等 カウンセラーの他に過去の根っこの部分を癒やすインナーチャイルドセラピー、また認知行動療法もあります。 もし話をする際はデリケートな問題なので言葉を選び、決して病人みたいに決めつけずにこれから前向きに生きていくためという事を意識してみて下さい。 真剣に彼のことを思っての行動でどう反応をするのか、パートナーが真剣に考えてくれた提案をむげに断らない人もいます。
>カウンセリングなどに通ってみることを薦めてみれば良いのでしょうか。 これほど傷つけることはないでしょう。 あなたは病気だから精神科に 行こうと? 無神経かつ共感能力の欠如、 心配なのは彼じゃないと思います。
傷つけるだけです。 何も言わずに一緒にいてあげてください。 リストカットに偏見があるなら 別れたらどうですか?
補足
偏見はありませんし、そのような書き方をしたつもりも全くありません。 そのように思えてしまった書き方をしてしまったのは申し訳ないですが、このような書き方をするあなたの方が何倍も偏見を持っていると私は思います。 ご回答ありがとうございました。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (733/4702)
56歳 男性 心のキズを緩和するのは診療内科ですかね 住んでいる地域に心療内科ありませんか? 一緒に行き話しを聞いたら如何でしょか
お礼
心療内科などを受診することが彼にとって本当にいい事なのかがまだ分かりません。 少しでも楽になってもらいたいです。 彼が自分から病院、カウンセリング等を考え始めた時には少しでも力になれるよう、色々と考えておこうと思います。 ありがとうございました。
補足
体調が悪くなり内科を受診することと、心療内科を受診することは世間一般には全く別物で、恥ずかしいことなのでしょうか。 心の問題で病院やカウンセリングに行くことはこっそりと、まわりに気づかれないよう隠れながら行かなくては行けない場所ですか? 私自身も心療内科に通っていたこともあるため、世間一般の考え方がわかり勉強になりました。 ありがとうございました。