• 締切済み

メモリクリーナー(フリーソフト)インストールについ

メモリクリーナー(フリーソフト)インストールしようかと思ったのですが、アドバイスの中にインストールしても意味がないよってコメントがありました。 実際の所どうなんですかね!? ちなみにPCはレボノのIdeaPad 300です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (1016/4537)
回答No.5

開発時期が7年前位の物なので、ヤバいのでは? インストールは自己責任で。

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.4

そういう怪しげなソフトはやめておいた方がいいです。 大抵問題が起こるみたいです。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10358)
回答No.3

意味ないです。 OSは、空いている(遊んでいる)物理メモリを、バッファやキャッシュというふうにディスク入出力を高速化するために活用しています。タスクマネージャで「利用可能」、パフォーマンスモニターで「スタンバイ」と表示されるメモリ量がそれに当たります。 メモリクリーナーは、そのバッファやキャッシュ、および稼働中のプログラムの使用中の物理メモリを追い出すことで、遊んでいるメモリを増やすものです。 メモリクリーナーの稼働直後だけプログラムの起動が速くなりますが、その効果はメモリクリーナーの実行時間未満ですので、実行するだけ無駄です。

  • Gotthold
  • ベストアンサー率47% (396/832)
回答No.2

たいていのメモリクリーナーソフトは、 物理メモリ上のデータをページングファイルに追い出す動作をします。 この追い出したデータが再び必要になったときにはディスクアクセスが発生するので、下手に使うとパフォーマンスが落ちます。 (メモリが少ない環境で、既に起動中のソフトは遅くなっても良いから、今から起動するソフトだけは快適に動いて欲しいとか、状況によっては使えるのかもしれません。) また、物理メモリを空けると言うことは、せっかくのメモリを有効活用せずに遊ばせると言うことでもあります。 最近のOSはパフォーマンスのためにメモリを積極的に利用するので、よく分からないなら余計なことはしない方が快適だと思います。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2746/6352)
回答No.1

Microsoftが提供しているフリーソフトがありました。 http://tonari-it.com/memory-clean-empty/ テストされた方いました。 http://ikupapa.com/post-2228/

関連するQ&A