• ベストアンサー

パスポートについて

結婚し籍をいれましたが、パスポートは旧姓のままで出発しようと思っています。飛行機のチケットもパスポートに合わせて旧姓でとっているのですが、問題はありますか? 籍を入れたら、新姓の方が良かったですか? アドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

新婚旅行で旧姓のままでもパスポートは使えますが、その際には注意すべきことがいくつかあるので、以下の点に気をつけてください。 ・旅行会社への申し込み、旅券の姓名は旧姓を使用する → (OK) ・旅行中は旧姓を名乗り、それで通す ・クレジットカードやトラベラーズチェックも旧姓のままが望ましい ・ホテルでのチェックインの際など、サインも旧姓で書く ・国によっては姓が違っていると同じ部屋に泊まれないことも 厳密には、旅券法第十条によって、結婚などで姓が変わった場合は直ちに新しいパスポートを申請し受領することが定められています。ただ、一般的には新婚旅行であれば旧姓の時のパスポートを使用してもまず問題になることはありません。パスポートの有効期間が長く残っていて、その後に海外旅行の予定がないのであれば、旧姓のパスポートのまま使用すれば良いと思います。

その他の回答 (5)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8624/18442)
回答No.5

苗字が変わったのならパスポートもそれに合わせて変更するのが原則ですが,旅行の日程などの理由で変更する余裕がなければ旧姓のままのパスポートで出発してもかまいません。飛行機の予約とパスポートの名前が違っていると問題になりますが,同じであれば旧姓であっても全く問題になりません。 また旧姓だからと言って旅券法違反に問われることはありません。しかし変更する余裕があるのにそのままにしておくのは好ましいことではありませんから,今後に使用するときまでに変更申請または切替申請を行ってください。変更申請であれば手数料は安いですが有効期間はもとのままです。切替申請は新規作成の場合と全く同じ手数料ですが有効期限が申請してから10年になります。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.4

現在の自分が既婚者で新姓であることは海外の記録を確認する人たちには関係ないことです。 身分証明とは本人が本人であることの証明ですから、パスポート申請時の本人であり、航空券も購入時点でパスポートと同名の本人であることが証明できればいいのです。 正直に申請するおかげで航空券とパスポートで別名になっているとトラブルの元です。 同様に旅行当日に目に怪我をしていて眼帯をしていても本人と認められます。旅行当日までに離婚しても転居して住所が変わろうとも同じです。

noname#237141
noname#237141
回答No.3

そりゃそうでしょう。 入籍して新しい姓どうこうの問題ではなく、 海外で唯一身分を証明出来る書類がパスポートなわけで、 それを正しくないまま使うということに抵抗感を持たれた方が いいですよ。 まあ旅行代理店にでも聞いてみて、追記(だったかな?)そういう対処方法 があると思いますけど、本来は「正しい状態」で使うことが前提です。 姓が違うからといって飛行機の席が離れるとか、ホテルの部屋が別だとか それはありません。友人同士で飛行機に乗っても隣席取れるし、 1室の予約でも同じ部屋に泊まれますよ。 ただ、何かトラぶった場合に夫婦だと証明出来る語学力は必要に なるかもしれませんね。

回答No.2

パスポートの変更をしなくても新婚旅行は可能ですが、注意点があります。 1.パスポートの有効期間がかなりある場合。 2.海外旅行中の際は、旧姓で通す。 3.新婚旅行中は極力無事故無病気で過ごす 2,3については気をつけてください ホテルのチェックイン等でサインを求められた際に、つい新しい苗字で記入してしまうと問題になります。また、何らかの事情で領事館の保護を受けている時に、旧姓だという事が発覚したなら『旅券法第10条』に違反した事になり法的処分を受けます。 また、他のデメリットとして、『質問された時に旧姓ですと言える語学力が必要』『夫婦なのに同じ部屋に宿泊できない』『夫婦なのに隣同士の席に座れない』ということもあります。 今回の場合はチケットも旧姓でとっているので旧姓のままのパスポートで旅行する方が手間もかからので上記注意点を頭に入れておけば、特別な事が無い限り大丈夫でしょう。 将来何度も海外に行くなら、今後訂正申請をしておいた方が良いと思います。 パスポートの記載事項変更申請を各都道府県の窓口で『苗字』『住所』が変わった事を申請するとできます。 この訂正をする時に必要なものは 1.一般旅券発給申請書(記載事項変更申請用) 2.戸籍抄本または戸籍謄本(6ヶ月以内に発行のもの1通) 3.現在有効なパスポート 4.6ヶ月以内に撮影したパスポート用写真 5.手数料 6,000円 パスポートを作り直すことになるため、手続きに時間がかかります。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.1

事故の際、別々の墓に入ることになります。

関連するQ&A