- 締切済み
原因不明の頻脈発作
頻脈発作に苦しんでいます。 週に1回のペースで下記がおこりました。 ・食後1時間後に軽い運動後、椅子に座ったら→160 ・食後、階段ののぼりおり後に仕事 → 130 ・食後(飲酒)1時間後、急坂のぼり電車に乗る →180 病院で心エコーや、細かい血液検査(ホルモン、膠原病含む)すべて異常なし 24時間心電図をしたときに、上記の180が現れました。 医師の診断は、心電図に異常はみられない。 急激に早くなったわけではなく 100→110→・・・と徐々に高くなり180では5分くらい そしてまた下がり、110くらいでうろうろ。 1時間後には、90くらいに落ち着く。 また、常に頻脈ぎみ(80~90) との見解からただの、同性頻脈と言われました。 動悸以外には、症状はないですが手首で測ってみて早いと”どうしよう”と動揺はします。 また、動悸後おちついてくると寒気がきます(寒気はすぐ治る) 頓服として、メインテートとデパスがでて。 どちらが効くか、試してみる。 両方にするか片方にするか、または漢方にするか検討するとのことでした。 同性頻脈と言われても腑に落ちず・・・ この不快な症状が不安です。治したいです。 心臓に原因があるなら、手術したいですし。 それ以外で改善があれば知りたいです、再検査した方がよいのか、何か治す方法や 似たようなかたがいましたら アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ebisu2002
- ベストアンサー率59% (1878/3157)
>就寝時70前後 リラックス時80 起きていて座っている時90 動く100~120 これならば特別速いとは言えない程度のものです 書かれていた180は飲酒後とのことですから、 頻脈に対しては飲酒も関与していると考えるのが自然でしょう ご心配の向きにはアルコールも避けるのが賢明でしょう
- ebisu2002
- ベストアンサー率59% (1878/3157)
同ではなく洞と書くものです お調べのように一般的な洞性頻脈は運動や緊張、興奮、痛みなど 体の状態に合わせて脈拍が増えているもので、それだけで病的とは言わないもので、 心身共に安静となったなった時には脈拍が低下するものです。 24時間心電図で夜間就寝中など記録中の最低心拍数はどれくらいだったのでしょうか? 発作との言葉は普段な異常が無いが、ある時だけ異常な状態となり しばらく後に再び異常がなくなる時に使うものです 普段は無症状なのでしょうか? まずは不安、緊張となる原因が無いかをチェックし 緑茶やコーヒー紅茶ウーロン茶やドリンク剤など カフェインを含むものは全て避けるようにしましょう 手首で脈拍を数えた上で、散歩などで体をほぐすことは勧められます 心身が安定させるために安定剤を使うこともありますがこれが効果なく 夜間就寝中にも脈拍が下がらず日中も100を越していることが多いなど 通常の洞性頻脈とは程度が違う場合には洞性頻脈でも治療の対象となります 不適切洞性頻脈と言い、 メインテートなどのβ遮断薬をきちんと内服からはじめることが多くなります この段階からは地域の中核病院の循環器科で判断することになります
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
(Q)同性頻脈と言われても腑に落ちず (A)「同」性ではなく、「洞」性の誤りだと思うので、 以下、そのように判断して、お答えします。 腑に落ちないとのことですが、 何が腑に落ちないのか、良くわかりませんが、 重病であるに違いないという思いがどこかにあるのでは ないでしょうか。 「心臓に原因があるなら、手術したい」 という言葉からそのように判断しました。 頻脈後に寒気を感じるのは、頻脈によって、一時的に 体温が上がり、その後、体温が下がるので、 寒気を感じるのだと思います。 だから、一過性なのだと思います。 ご質問の内容から考えて、パニック障害の可能性があると 思います。 「この不快な症状が不安」というのは、 パニック障害の症状に合致します。 「パニック障害 動悸」で検索するとヒットします。 また、パニック障害だったとカミングアウトする芸能人が 増えたことで、一般的な認知も上がっているようです。 「パニック障害 芸能人」で検索するとヒットします。 たぶん、診察した医師も、その可能性を考えていると 思いますが、どうしても、別の医師の判断を聞きたいと おっしゃるならば、心療内科、精神科を受診することを お勧めします。 心臓に原因があるなら、手術をしたい とおっしゃるならば、 パニック障害ならば、治療を受けたい と思って、診察を受けることをお勧めします。 ちなみに、世間では、精神病と不安障害を混同している場合も 数多く見られますが、まったく別の病気です。 だから、あえて、芸能人の中にもかかった人がいるということを 申し上げました。 ご参考になれば、幸いです。
- Dthvjkl
- ベストアンサー率37% (59/159)
頻脈だと不安になってしまいますよね。 すみません、参考になりそうなことはなにも言えないのですが、別の医者で受けなおしてセカンドオピニノンをもらうのが良いと思います。
補足
普段は無症状ですが、常に脈が早めだそうです。 就寝時70前後 リラックス時80 起きていて座っている時90 動く100~120 同性頻脈と医師には言われましたが、180もあった状態は非常に辛く 過去には、そんな状況を経験したことはありません。 カフェインは、もともと好きじゃないので飲みません。