- ベストアンサー
有給休暇の稼働率算定方法と減算理由とは?
- 有給休暇における稼働率の算定方法や減算される理由について説明します。
- 退職を機に有給休暇を全て消化しようと考えていますが、会社の残日数と自分の思う残日数に齟齬が生じています。
- 稼働率の計算方法や土日祝日の扱い、そして有給日数の減算理由について詳しく知りたいです。
質問者が選んだベストアンサー
>雇用契約内容が優先され ・契約書の契約内容が計算の元になります ・出勤率 = 出勤した日 ÷ 全労働日 全労働日:所定休日(契約上)を除いた日数、会社都合の休日も除く ・それで、出勤率が80%以上になればよい・・80%はOK、79%は不可 なので、グレーゾンとかは無い・・どっちかだけ(80%以上か未満か) http://kagawa-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/riyousha_mokuteki_menu/jigyounushi/jigyousya/2/2-1/2-1-2.html ・>雇用契約内容が優先され、土日祝日は労働日に含まなくて良い ・・全労働日には含まれない ・>会社自体は年末年始・お盆・日曜日が休みですが ・・契約上の、土・日、以外の会社の休みも、全労働日に含まれない ・・>年末年始・お盆・日曜日が休みですが 上記から、土・日の分を引いて残った日数も、全労働日から引く ・>その他、稼働率の他に有給日数が減算されるような理由はありますか? ・ありません
その他の回答 (1)
- neKo_quatre
- ベストアンサー率44% (735/1636)
> その他、稼働率の他に有給日数が減算されるような理由はありますか? 例えば、お盆休み、正月休みなんかに有給休暇の計画的付与が行われていれば、そういう事はあるかも。 > 会社自体は年末年始・お盆・日曜日が休みですが、私は雇用契約において土日祝日が休みです。 なので、年末年始は会社は休みだけど出勤したんでしょうか? 上の有給休暇の計画的付与で、自動的に有給が使われていたって事は? でなければ、質問者さんが本来出勤する義務のある年始年末に、会社の都合で休業になったのなら、休業手当を請求する余地が出るとか。
お礼
回答頂きありがとうございます。 会社休業日に出勤する事はなく、それ以外で私の休日が土日祝日です。 有給休暇の計画的付与は行われていないと思いますが、念のため確認しようと思います。参考になりました。ありがとうございます。
お礼
早々に回答頂きましてありがとうございます。簡潔にお答え下さったので分かりやすいです。