- 締切済み
起動に極端に時間がかかったり普通になったりします。
98SEを搭載して稼働していたときネットからダウンロードしたMOJOSOFT製のRIZ50というソフトをインストールしたところLAN接続時に限り勝手に再起動を起こすという現象が発生しました。Riz50を削除するとしばらくして収まったのですがセキュリティ2004をインストールしてウイルスチェックをしようとしました。けれどなぜかインストールは途中で止まりセキュリティの画面が四角の文字で化けてしまいました。 やむえず必要なデータをDドライブに移し物理的に切り離した上でCドライブをフォーマットしWIN2000にOSをのせかえました。そしてセキュリティ2004をインストール、定義ファイルを更新後Dドライブを接続。C・Dドライブにウイルス探知をかけたところ感染は発見されませんでした。 ところがそのような状態から2回目に起動したときアカウントを入力した後通常のウインドウズ画面になるまでに5~10分近くもかかってしまいました。その現象はその後も時々思いだしたかのように現れます。(新たな周辺機器を接続したり、500MGをこえる大きなデータを削除したときに現れるようですがはっきりとはわかりません。) 使っているマシンはペン(3)600Mz程度の能力しかなく、そこへWIN2000という比較的重いOSとセキュリティ2004を常駐させたためパフォーマンス負けしているのだろうとシステム管理者はいうのですがそれでも私にはかかりすぎるように思われます。 この状態はどう考えればいいのでしょうか。ご意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- syunmaru
- ベストアンサー率37% (1635/4345)
>5~10分近くもかかってしまいました 確かにパフォーマンス負けは有りますが、ちょっと長すぎます。 とりあえず、チェックディスクをかけてみたら、いかがでしょうか。 直れば幸いです
お礼
ご意見ありがとうございます。 そうですね。そういえば忘れてました。早速試してみようと思います。
補足
尚、その後も観測を続けていたところどうもフォントの一部を書き換えた後に起動が遅くなるようです。(仕事で外字を作りまくっていますので。)