• ベストアンサー

プルダウンリストを別セルの値によって変える。

あるセルにプルダウンリストを設定したいのですが、表示させるリストを同行の別セルの値によって変更したいのですがいい方法があるでしょうか? 例)参照セル   A列 → 1,2,3のいずれか数値が事前に入力されている。   プルダウン  B列 → A列値が1 or 2であればリストとして停止or残す の2値を選択。               B列値が3であれば削除or残すの2値を選択。  よく2つのプルダウンリストを連動させる方法は検索でヒットしますが、上記の様な方法がわかりません。わかる方ご教示願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.2

プログラム経験者などは、プルダウンリストというようだが。 ふつうエクセルでは、この課題は「入力規則」の問題とする。 Googleで照会するときはこちらの方がよい。 #1の大先生のご回答と実質同じかもしれないが、詳しく書いてみた。 データ例 A1:A5 1 2 3 2 1 テーブルとして E1:G3に _1 _2 _3 停止 中断 削除 残す 残す 残す E1:G1は、半角のアンダーバーを前につけて_1、_2、_3のようにする。 ーー (名前の定義操作) E1:G3を範囲指定 数式 名前の定義 選択範囲から作成上端行ーOk ーー (入力規則の操作) データーデータの入力規則 入力値の種類ーリスト 元の値のところで関数式で=INDIRECT("_"&A1) "_"&を付けるのは、名前の先頭に数字は使えないため。 代表で一番上のセル指定でよい。 OK B1セルをクリックすると、」A1の値が1なので、E列の停止残すが出るから選択する。 INDIRECT関数を使う理由は、Googleに解説が見つかるので略。

gxtsf295
質問者

お礼

ご丁寧な解説ありがとうございました。うまくいきました。 用語の使い方も気を付けます。

その他の回答 (1)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.1

=INDIRECT(IF(A2=3,"BB","AA"))) のようにすれば、 1or2の場合は名前ボックス"AA"の内容 3の場合は名前ボックス"BB"の内容 になります。

gxtsf295
質問者

お礼

わかりやすい御回答ありがとうございます。

関連するQ&A