• ベストアンサー

21世紀は中国の時代なのでしょうか?

21世紀は中国の時代なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagate
  • ベストアンサー率12% (28/219)
回答No.6

そうかもしれません。お金はすごいです https://www.footballchannel.jp/2017/01/05/post192680/

noname#248380
質問者

お礼

お金はあるんですね。

その他の回答 (7)

  • carlinhos
  • ベストアンサー率8% (20/227)
回答No.8

インドか中国かな、と思います。人口を考えると

noname#248380
質問者

お礼

インドか中国なんですね。

  • sanchezz
  • ベストアンサー率7% (21/282)
回答No.7

このまま順調に経済成長と人口増加を続けていけば、そうなるかもしれません

noname#248380
質問者

お礼

状況次第ではそうなるんですね。

noname#252929
noname#252929
回答No.5

どうでしょうねぇ。 すでに外貨準備高も減り。外国企業が、中国の資金を自国に持ち出そうとしているものに大きな規制をかけています。 ドイツ銀行が、アメリカでの賠償を払うために、中国の資金を引き上げようとしたら、中国の銀行は引き出しに待ったを掛けて居る様です。 この前、中国の日本人駐在者が、日本へ転勤となるため、たかだか日本円で100万円程度を日本に送金しようとしたら、その程度の額でさえも、口座を凍結され、現金が引き出せないようにされたと言う記事が出ています。 お金を手に入れた理由と、使い道の証明書がなければ引き出しを拒絶して居るとの事です。 (生活費であるなら、生活品を購入する先の証明書を出せと言う事だそうです。) アメリカではトランプ氏が次期大統領になると言う事で、中国などで生産して居るメーカーのものは、アメリカに生産拠点を移せ、移さなければ大きな課税をする。と表明していますね。 おかげで、アメリカのアップルは、ホンハイ(現在のアップル製品を作って居る台湾メーカー)に、アメリカに工場を作ることを打診して居ると言う話も出ています。 そう考えると、高い位置にいた中国が一気に落ち込んでいく方向での中国の時代となるかもしれませんね。

noname#248380
質問者

お礼

自分のお金の使い道まで制限されているんですね。

noname#255857
noname#255857
回答No.4

そうですね。 なりふり構わない国民性は気に食わないですが、 それは最強の能力だと思う。 いずれは中国が世界を支配するでしょうね。

noname#248380
質問者

お礼

中国が世界を支配するだろうというご意見ですね。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.3

訂正。 周氏-->習近平氏

noname#248380
質問者

お礼

訂正ありがとうございます。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.2

中国の政治手法は、最近のニュールを見ていてわかるように、ヒトラーと同じ侵略国家です。 国際法を無視し、武力を背景にして周辺国を侵略しようとしています。 ヒトラーが周辺国を侵略しはじめたとき、ヨーロッパ諸国は、 「ドイツに強い態度をとると我々の国と戦争になる。だから、ある程度自由にさせ、ヒトラの征服欲を満足させたほうが、我々の国は平和に暮らせる」 と考えて、穏健主義をとりました。 その結果がどうなったか?歴史を見れば明らかですね。 オバマ大統領以前は、米国は、侵略主義国である中国、ヒトラーといえる周氏に対して穏健主義の対応をとりました。 でも、トランプ氏は、中国の本質を見抜いています。 自由主義・資本主義を基本とするトランプ米国と、独裁主義国家、軍事力を背景にした侵略国家である中国とは、絶対に相容れないのです。 ですから、ヒトラーがヨーロッパを支配したような時代が来ると思える方は、「21世紀は中国の時代」だと思えるでしょう。 そうじゃあなく、トランプ米国が、連合軍として、当時のドイツに相当する中国を破った後の時代が来ると考えるなら、それには否定的になるでしょう。 「半分だけ自由」ってのはありえないのです。 独裁国家、中国に侵略されて、自由の無い国に日本が成るか?それとも米国・ロシアや台湾などのアジア諸国と手を組んで、中国と戦争を交えるか? 二者択一が迫られているのが現在の日本です。

noname#248380
質問者

お礼

今後の動向次第なんですね。

回答No.1

はい、そう思います。

noname#248380
質問者

お礼

そうだというご意見ですね。

関連するQ&A