- ベストアンサー
高額医療の支払い。どうしたらよいのでしょうか?
知人が困っているので、皆さんのお力添えを伏してお願い致します。知人のお父さんは5年前心筋梗塞で手術を受けました。そして、今年3月再発で同じように心筋梗塞の手術を受けました。その時、経済的に支払いが困難だった為 公的機関から一時的に借りて病院に支払いができました。 (130万だったそうです。)そして7月に入って胆嚢癌が見つかり手術を受けることになりました。幸い7日間程度の入院ですみそうです。しかし、経済的に支払いが困難なのは変わらず(50万程度)困っています。公的機関から借りれるのは既約によると1人1年に1回と決められているようで、前回5月の心筋梗塞の時のようには行かないらしいのです。病院には支払いはしなければいけない、しかし、お金はない・・・親戚にも借りれる状況ではないようです。こんな時どうすれば良いかどなたか、教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
早めに公的機関の保険事務所に申請に行くことをお勧めします。 確定申告で高額医療の還付があるのは、ご存じかと思います。1年に1回の総計ならそれもいいのですが、もっと短期に、明らかに規定額(確か50万円)を超える場合、保険事務所に申請すると還付があるはずです。 ただし、事務手続きの関係上、3ヶ月くらい還付までにかかると記憶していますので、その分の予算は必要になってしまうかと思います。 緊急性から、蛇足となるかと思いますが、アドバイスとして保険事務所に相談してみてくださいませ。
その他の回答 (5)
- 134
- ベストアンサー率27% (162/600)
>1年に1回… そうしますと、1年間分の総医療費が帰ってくる還付制度を、1ヶ月目で完了させてしまうという矛盾が生じます。 確か、継続的に申請に行っていた記憶があります。 限度額については、古い記憶なので、保険事務所で伺ってくださいませ
お礼
ありがとうございました。
- hirakawa
- ベストアンサー率27% (509/1821)
#1です >知人のお父さんが分割を納得するかどうかが問題で・・がんこだそうで自尊心が傷つけられるようで嫌みたいなんだそうです。 プライドと払えるかどうかは、別だと思います。 公的機関で借り入れ出来ず、親戚からもできなければ、サラ金?後々辛くなりますよ。 プライドを云々するような状況ではありませんよね? 結局は借金と言うことになりそうですので、論理的に考えてもらうように相手にアドバイスしてあげてください。
お礼
おっしゃるとおりなんです。知人の友人とはいえ、家庭の経済状況が悪化しているのが目に見えているのはわかっているのに譲ろうとしないらしんです。周りの家族があいじなら苦しんでいるのに・・・「家族より自尊心が大事なら、家売るなりして勝手にしたらいかがでしょうか?」と申し上げたい気分です。 結局は借金と言うことになりそうですので、論理的に考えてもらうように相手にアドバイスしてあげてください 本当にそうですよね。
- kirisai
- ベストアンサー率0% (0/1)
他の方々が仰っている様な制度を私もお勧めします。 高額医療制度というシステムは、自己申告制であり、申告しなければ一銭も援助を受けることが出来ません。(一部の会社関係を除きますが) 社会保険と国民保険で手続きが異なり、国民保険に関しては住んでいる地方自治体によって違います。 高額医療システムは保険診療金額から食費を引いた額が対象で、自費分は対象外です。保険診療合計額の自己負担は先にもありましたように7万円ちょっと。 国民保険なら収入によって更に少なくなりお得。 支払いが厳しければ保険のほうから一部借り受ける《貸付制度》があります。 国民保険なら、手続きをして前もって自己負担分しか請求がこないように出来るシステムもあります。 (これは地区によりますが) とにかく、はやめにその病院にある医療ソーシャルワーカーに相談することをお勧めします。 前回の支払いも、おそらく手続きが可能でしょう。 これは一般の入院にも適応される場合がありますのでみんな覚えておくといいでしょう。 いいアドバイスをしてあげて下さい。 私は身内が倒れた時、友人が一番の心の支えでした。 知人の方のお父様が早く回復されることをお祈りいたします。
お礼
私は身内が倒れた時、友人が一番の心の支えでした。 友人の話を聞いていると段々ぐちが多くなってきて、正直聞いている私の方も滅にいってきていました。 何を言っても、 「だけどさぁ・・」「正直に言って死んでくれれば楽になれるのにとか」で。話を聞くのも嫌になっていました。 ぢこまで、がんばれるかわかりませんが、がんばりたいと思います。本当にありがとうございました。
- HONHON
- ベストアンサー率16% (138/835)
高額医療費は、同じ月に(1日から末日まで) 同じ機関で医療を受けると、戻ってくる制度があります 50万ということですが、申請すれば自己負担が7万ちょっとなので、残りは戻ってきます 年齢および所得によって違いますが・・・ 前回の130万年のほうも、同じです この分はもう申請されてるでしょうか? ご自分のすんでる役所で聞いてみてください あとは、病院で相談をすればいろいろとアドバイスがいただけるはずですよ
お礼
ありがとうございます。130万の申請のほうは済んでいるそうです。130万の時も病院に1ヶ月程度待ってもらって払ったそうです。緊急貸付がどうやら1年間で1人1回のようなのです。
- hirakawa
- ベストアンサー率27% (509/1821)
大学病院とか公立の病院には、医療相談等の相談する部署があると思います。まずはそのような部署で事情を説明してみるのがいいと思いますよ。 私も脳外科で都立病院で開頭手術をしましたが、国保で七十数万円を月賦にしてもらいました。
お礼
医療相談にのってもらう。そうですね。ただもう一つ問題があって、知人のお父さんが分割を納得するかどうかが問題で・・がんこだそうで自尊心が傷つけられるようで嫌みたいなんだそうです。
お礼
それは1年に1回しか受けられないと聞いたのですが、何度でも可能なのでしょうか?