• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:レベルワインダーがないリールで、、、)

リールでソルティガ15にPE1.5号を500m巻いたスロージギングでのトラブルについて

このQ&Aのポイント
  • リールでソルティガ15にPE1.5号を500m巻いてスロージギングをした際、初めてのトラブルが発生しました。
  • 巻き取り途中でカコンという小さな衝撃を感じ、ラインが樽状に巻き取られて滑り落ち、弛みが生じました。
  • 樽状に巻き取り、ラインが滑り落ちて弛みが出た状態のままジギングをする際、不都合が生じる可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akatomo13
  • ベストアンサー率50% (162/319)
回答No.1

こんにちは。 シマノのオシアジガーを使っています。 何もせずに巻くと樽状になるのはこの手のリールの宿命ですね。 基本はある程度テンションをキープしつつ指でラインを左右に誘導してなるべく平行になるように巻いていきます。 ユルユルのままだといざ魚がかかった時などにラインが緩みに食い込み、次に投入したときにラインがうまく出ていかないなどトラブルになります。 おっしゃる通り、魚がかかったときに指で誘導するのは難しいですね。 私は左手で巻くのですが、右手の親指は常にスプールに当てて「指ドラグ」として使うので、樽状になりかけた時にその親指でなんとなくラインを左右委に誘導してみたりといったことはすることがありますが、大物のときは難しいです。 樽状の山の部分が右寄りであればリールを左に傾けると山が解消されます。そういった操作も行ってはいかがでしょうか。 ただソルティガもそうですが、スプール幅が狭いので、魚がかかっているときの樽状態はさほど気にしなくてよい思います。 私もレベルワインダーの無いリールでの釣りが少々面倒になってしまい、ダイワのリョウガを主に使うようになりました。ドラグを活かしながらになりますが、10kg前後までの魚なら何ら不都合感じません。対象魚によってはレベルワインダー付きのしっかりしたリールを使うのも選択肢と思います。

lurefishing
質問者

お礼

お礼が遅くなりスミマセンでした。 リールを傾ける方法は初めて知りました。今度試してみます。 リール自体は気に入っているのでこのままにします。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A